過去ログ倉庫
344205☆ああ 2019/11/23 22:56 (S3-SH)
マッシモに感謝でも
もう皆んなぶっちゃけて
ほぼ残留出来るだろう状態だし来てほしい監督候補
大木さん
ポポビッチ
中田一三
徳島のロドリゲス
ザックさん
ポゼッション型の監督並べてみたよ!おすすめ他にいるか?暇つぶしに良い人居たら教えて!
344204☆ああ■ 2019/11/23 22:55 (iPhone ios13.1.3)
大森もさすがに今シーズンのみで残留を条件にお願いしてるでしょ。
344203☆ああ 2019/11/23 22:53 (Chrome)
点が入らん 勝も負けるも1−0って言われとった守備から入る桜ロティーナが5位な
これがリアル
指揮初年度で蛍、山村、健勇抜かれて都倉は稼働せずによーやっとる
344202☆勝算 2019/11/23 22:52 (Firefox)
男性 50歳
意味不明
グラの監督の実績の中で一番結果を出している監督を
否定する意味がわからないな。
(ある意味、選手としても結果を出しているが)
344201☆ああ■ 2019/11/23 22:52 (iPhone ios13.1.3)
ボスコが見に来てたのは1人のファンとしてでしょ。 ピクシーはいい監督だけど今名古屋が目指しているスタイルの監督では無い。
344200☆ああ 2019/11/23 22:52 (iPhone ios13.1.3)
22:44さん
妄想が過ぎる。
ボスコは京都サンガにも行っている
ただの観光。
344199☆餃子定食■ ■ 2019/11/23 22:52 (iPhone ios13.1.3)
今日の試合
ボール支配率は50対50らしいが主導権は鳥栖
スコアレスドローでも鳥栖はやりたいサッカーがある程度表現出来ていたし前半の入りはボールを保持して圧を掛けて点を取りに来た
その結果、PKを得た
やりたいサッカーを表現出来た鳥栖とやりたいサッカーが表現出来ない名古屋
残念だけど今日の試合内容で勝ち点1はラッキーとしか言えない
344198☆ああ■ ■ 2019/11/23 22:46 (iPhone ios13.1.3)
ボスコとかピクシーとかはもういいわ
世界にはもっと監督はいる
344197☆ああ 2019/11/23 22:44 (iPhone ios13.1.3)
男性
結果出なかったら解任でもしょうがないでしょ!残留は結果出たことになるけど風間さんの勝ち点ありきの結果だし、現実今1勝しかしてないし、トヨタスタジアムの集客数見ても明らかにそういった結果も出てないから来季は新監督がいい!
344196☆勝算 2019/11/23 22:44 (Firefox)
男性 50歳
来期の監督
現実的な話
ボスコが先日のグラの試合を見に来てたという話を聞いて
ピクシーに来期の監督の話が行ってるのかな
と思った。
中国の監督も随分長くやっているし、そろそろ退任もありかと。
ピクシーからすればボスコとのコンビで再登板の可能性は十分あります。
ミッチの能力を考えると
ボスコ流の守備(シュートコースを限定させる)は、フィットすると思う。
ボランチもダニルソンの奪取能力は、タイプは違うけど米本と被るし
ケネディとジョーもある意味被る。
昔の玉田と今の前田も少し被るような気がするし
金崎と相馬がなんとなく被る。
闘さんの代わりがいないが
ピクシーは技術の高い選手は好みだから
良いチームができると思うんだけどなぁ。
344195☆ぽむ 2019/11/23 22:42 (SCV36)
社長も微妙
344194☆ああああああ 2019/11/23 22:41 (Chrome)
YOUTUBEのJリーグ公式で
Jユースカップ決勝の原さんのG大阪批評がまんま以前の名古屋みたいで笑ったw
344193☆ああああああ 2019/11/23 22:39 (Chrome)
残留させて!っていう契約で
半年として破格の価格でオファーしたらそりゃマッシモも受けるでしょう。
それに本人も日本で指揮したい意向があるみたいだし
鳥栖での終わり方のままだと良いオファーも来ない。
名古屋で残留させたっていう実績を残せばまたいいオファーが来る可能性もある。
名古屋としては残留させたい、けど来季は攻撃サッカーを標榜する監督を呼んで戦術を再構築したいっていう
意図があるとしたらWINWINで今季だけの契約なんて普通にありうると思うが
344192☆ああ 2019/11/23 22:36 (S3-SH)
2228
残念だけど小西さんがマッシモに決まる前に名古屋グランパスは攻撃的つまりそう言う事です!と言った。つまりマッシモに対する査定の意味合いは含まれているし暫定監督だけ引き受けるケースはあるしマッシモは実際イタリアでそれをやってる。
344191☆ぽむ 2019/11/23 22:35 (SCV36)
まぁ普通なら、残留したら一年プラス一年のオプションくらいの契約は最低してるよね。じゃなきゃ引き受けないでしょ。
フロント大森氏なら、残留なら二年契約延長してそう。
ガルシアを三年契約して、二年を不良債権にしたくらいだし。
↩TOPに戻る