過去ログ倉庫
344391☆takesi38 2019/11/24 17:23 (iPhone ios11.1.2)
今日は浦和、応援{emj_ip_0351}しなきゃ{emj_ip_0792}
昨日現地観戦だけど、ジョーがある意味目立ってたわ。スピードなくて、足元ふらついてたよ。ジョー、シャビは微妙だった。
来年はFWの補強が急務だよー
344390☆ああ■ 2019/11/24 17:20 (iPhone ios13.2)
マリノスは優勝しそうだし、マテウスが名古屋に戻ってきてくれるかは疑問、、
去年の成績不振は名古屋もマリノスも同じだったのにどこでここまで差が生まれたんだろうな。。。
344389☆サッカー少年 2019/11/24 17:14 (iPhone ios11.3)
男性
ジョーへの批判が凄いな。
去年はジョーがいないと確実に
降格してたのに…
攻撃の起点になってるし、最近のジョーの
動きはそんなに悪くないと思うけど。
まぁ点が取れてないから批判されるのも
無理ないか
344388☆ああ 2019/11/24 17:08 (iPhone ios13.1.3)
今の守備から入る戦い方をベースにして、前線を前田、マテウス、相馬を中心に組み立てれば堅守速攻のできあがり。来季は悲観することはないよ。
344387☆ああ1225 2019/11/24 17:06 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
市場価格が高くなる前にも
レバンテの10番エニス・バルティ(マケドニア代表)とってくれんかな。そしたらグランパスの弱点が一気減るな。
FWは、ヨンセンタイプとロビンで、両ウイングは平野孝タイプがいいな。
344386☆50cent■ 2019/11/24 17:03 (Firefox)
オルンガ見てて感じたけど、監督を責めるより、ジョ−とか点取れない
選手を責めた方が良いのではないか、と思ってきた。
オルンガってケニア代表だよね。若いし、ストイックなメンタルも持ってる。
グランパスのFWはどうだ?ちんたらやってるんじゃないよ!
344385☆ああ■ 2019/11/24 17:03 (iPhone ios13.1.2)
マッシモ続投で、縦に速いカウンター志向するなら
快速のFWの補強は必要だわ
344384☆50cent■ 2019/11/24 16:59 (Firefox)
もしグランパスが守備メインのサッカーになったら、観客どんだけ減ると思います?
守備サッカーなんて自分も見たくないですわ。
堅守速攻ならまだ許せる。堅守だけじゃダメ。
344383☆タイプN 2019/11/24 16:53 (iPhone ios12.2)
鳥栖戦は
ランゲラックが良かった。
GKとディフェンス陣の雰囲気が
結果に影響している。
PK取られた後選手の表情が
今回は引き締まっているようにも見えた。
結果PK外れたが、偶然でもない
気がする。
344382☆世界最高峰監督マッシモ派 2019/11/24 16:46 (iPhone ios13.1.3)
女性
とにかく守備!マッシモ監督のおかげで守備を見てるの最高に楽しいです!
ボールを持っていない時の動きは本当に素晴らしいですねマッシモ監督のサッカー!
残り2試合ドン引きして守り抜きましょう?
守備最高!守備に期待してます!
344381☆ああ 2019/11/24 16:37 (S3-SH)
今日オルンガ観ててマッシモで堅守造っても戦えるね!現役代表はエグいな!やっぱ。速い強い高い全部超人やね。
344380☆ああ■ 2019/11/24 16:30 (iPhone ios13.1.2)
昨日、前田がカウンターで抜け出しても
ジョーが鈍足すぎてサポートできてない件について
344379☆ああ 2019/11/24 16:27 (iPhone ios13.1.2)
ジョー以前じゃないぞ
ジョー個人もチームもダメなんだぞ
344378☆カリハル 2019/11/24 16:26 (iPhone ios12.1)
鳥栖戦
ジョー批判が殺到してますが、
昨日の試合を現地観戦した印象は
ジョー以前の問題かと思います。
344377☆ああ 2019/11/24 16:22 (506SH)
2016年のラスト3試合でも感じたけど
勝たなきゃいけないって思い過ぎると気合い入ってるのにむしろ体は動かないんだよなぁ…。今年限りって言ってた闘さんの最終戦がこれでは悲しいなぁ…。
↩TOPに戻る