過去ログ倉庫
344537☆あああ 2019/11/25 18:37 (iPhone ios13.2)
引きずり下ろして→突き落として
344536☆あああ 2019/11/25 18:31 (iPhone ios13.2)
磐田さんには悪いが
田口を俺らの手でJ2に引きずり下ろして出て行ったことを後悔させたい
344535☆あああ 2019/11/25 18:26 (iPhone ios13.2)
監督がマッシモになって
風間さんに習いたいからという理由で来た選手を絶対に放出しないで欲しい
ヨネ、かずや、赤崎などなど
そういう選手らをどれだけ大事にしてるか来シーズンも必要としてるかを熱く話して説得して欲しい
それが大森に出来るかは分からんがその選手らが抜けたら大森は本当にクビだね
344534☆ああ1225 2019/11/25 18:19 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
グラさん
CBの輪のなかに、一輝選手も入れて上げて下さい。不死鳥のように復活するかもしれません。
344533☆ああ■ 2019/11/25 18:10 (iPhone ios13.1.3)
巻は闘莉王と契約しないとなった2016年のシーズン後に喧嘩別れしてるよね。
巻から辞めますと。
個人的な感情で辞めちゃう奴に復帰はあり得ないよ。
344532☆グラ 2019/11/25 18:06 (iPhone ios11.0.2)
麻也が退団するなら、全力で取りに行ってくれんかな
まだまだ向こうでやれるとは思うけど…
麻也、丸、中谷なんて最高じゃん{emj_ip_0792}
344531☆住吉 2019/11/25 18:04 (iPhone ios13.1.3)
強化の部分でいろいろ論議してるけど、出て行ってJ1で活躍してる選手って、マテウスぐらいじゃない?玉田も闘莉王も結局J2しか誘いがないし、田口も然り。結局放出は概ね正解じゃない?
344530☆ああ 2019/11/25 17:55 (iPhone ios13.1.3)
田口の「チームの心臓」は本人をその気にさせて奮起させる為の担ぎ上げで、玉田はお子ちゃまみたいに駄々捏ねてからのSNSへの愚痴にしか思えんかった。契約社会に絶対は無いことを認識して無かっただけでしょ!
344529☆ああ■ 2019/11/25 17:35 (iPhone ios13.1.2)
玉田も田口も
長崎と磐田でスタメン外れるほどしょぼいからな
放出して正解だわな
344528☆ああ 2019/11/25 17:29 (506SH)
まぁ
実際来季どうなるか?何て誰にも分からんわ〜。セレッソの大熊さんがグラの大分戦見に来てたって噂もあってセレッソの統括部長を退任するからグラかも!?って噂もあるし。ストーブリーグはそれはそれで楽しみだけど今は残留争いを完全に乗り切りたい!
344527☆ああ■ 2019/11/25 17:25 (SOV34)
当時、風間さんが「チームの心臓」と高く評価していた田口と揉めて退団させただけでも、強化部トップとしては完全に無能じゃね?
玉さんの件もあるし...
344526☆ああ■ 2019/11/25 17:17 (iPhone ios13.1.2)
櫛引は去年、毎試合3失点デフォの時
何度も打ち抜かれてたからじゃね
344525☆ああ 2019/11/25 17:11 (506SH)
巻は京都のスカウトやってるよ。
344524☆声枯れた 2019/11/25 17:09 (SH-01F)
男性
シミッチがCBで起用されて負けたゲームで
櫛引、千葉と本職のCBが二人も居たにも関わらず
彼らが起用されなかったのは何故なのかを考えて
いたんだけど、千葉は理解度の面で劣るとしても
櫛引は充分にバックアッパーとなり得た筈なのに
それでも先発で起用されなかった。
あくまでも推論の域を出ないけど
ひょっとして選手の獲得や編成において
監督の意向は反映されていなかったのでは?
だとすれば、手駒で遣り繰り出来なかった監督にも
責任はあるが、強化部の責任の方が重いのではないだろうか。
条件的に監督のリクエストに応えられなかった事はあるだろうが。
344523☆ああ■ ■ 2019/11/25 17:07 (iPhone ios13.1.3)
巻佑樹さんは名古屋で飲食店を経営しております
↩TOPに戻る