過去ログ倉庫
344900☆グ−ラ  2019/11/28 22:12 (Firefox)
時間がかかりすぎって意見あるけど、川崎は風間さんを経て強くなるのに5年かかってますよ。
グランパスはまだ3年程。解任になったけど、風間さんは選手のレベルを上げるという役目は
全うしました。頓挫?いえ、これからじゃないですか。
新しい監督になったところから、風間さんが無冠の帝王と
言われる本当の意味がわかるのです。5年計画だと考えてください。
返信超いいね順📈超勢い

344899☆ああ 2019/11/28 22:05 (iPhone ios12.4.1)
ごめん。言い方がまずかったかも。
4、5年の計画の中に最初から段階段階での補強ありきだと思うんだ。最初から2.3年後の編成をにらんだ補強じゃなくてまずその時主力になれる選手を獲得してチームを強くしていくっていう。
返信超いいね順📈超勢い

344898☆ああ  2019/11/28 22:03 (iPhone ios13.1.3)
時間がかかると言われてたけど、
これ程まで時間がかかるとは思わないだろ。

2年半でこねくり→カウンター失点を繰り返されちゃー解任は当たり前。
遅すぎるくらい。
返信超いいね順📈超勢い

344897☆ああ 2019/11/28 21:57 (iPhone ios13.1.2)
いや時間がかかると散々言われてた風間さんを監督にした時点で設計図は書いてただろ
書いたものが頓挫したって言ったほうが正しい気がする
返信超いいね順📈超勢い

344896☆ああ 2019/11/28 21:56 (iPhone ios12.4.1)
こんだけ海外の青田買いが多い現状で3、5年後の計画なんて無理。
下位に沈んでる現状既に主力になってるような将来有望な即戦力の補強も無理。
丸山やら吉田豊やら所属クラブでは出場機会失ってるけど実力は間違いないっていうような選手を補強してチームを強くしていくしかない。少なくとも中位ぐらいになるまでは
返信超いいね順📈超勢い

344895☆ああ  2019/11/28 21:52 (iPhone ios13.1.3)
とりあえず前々日会見みて、試合に向けてテンション上げていこうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

344894☆たなさ  2019/11/28 21:42 (iPhone ios12.3.1)
なたさたら
返信超いいね順📈超勢い

344893☆ああ  2019/11/28 21:29 (605SH)
大森さん補強はだけは頑張ってるんだけどクラブの将来的な設計図を描けて無いし強化できてないと感じる、3〜5年くらい先を考えた補強やチーム作りでは無いしね

ただそれは大森さんがまだ経験が無く力不足なのだと思うので、経験と実力のあるGMの元で勉強して経験を積んで欲しい、今の大森さんはまだ力不足、まだね

大森さんの仕事は監督と選手を連れてくることだけじゃない
返信超いいね順📈超勢い

344892☆暴風  2019/11/28 21:29 (SC-04L)
大体ね
選手も監督も遊んでる訳でも適当にやってる訳でもない
下手したら来年は無職になるかもしれない、生活がかかってるんだよ

風間さんは結果残せなかったけど、J2に落ちたクラブに来てくれた、いつまでも恨み節を吐いてる人の方がどうかと思う
返信超いいね順📈超勢い

344891☆ああ 2019/11/28 21:27 (iPhone ios13.1.2)
まぁ今年の夏は完全にやらかしたけどな
返信超いいね順📈超勢い

344890☆ああ 2019/11/28 21:24 (iPhone ios13.2.3)
大森さんは補強頑張ってるし、クールで個人的に好感。ずっとグランパスに居て欲しい人材ですね。
返信超いいね順📈超勢い

344889☆ああ  2019/11/28 21:17 (605SH)
風間さんは勝たせる指揮官ではないからなあ、選手を伸ばしたり成長させ土台を作る指導者

だから風間さんの横に指揮官を置いた川崎なんかは上手くいってたんだけど

結局そこを解決させないまま終わったのは残念だったな

大森さんにはそこら辺動いてほしかった、タラレバだけどね
返信超いいね順📈超勢い

344888☆アああ 2019/11/28 21:15 (SH-03K)
男性
B自由席メインスタンド側ですがJ1リーグ最終戦のチケット2枚あります。

定価よりお安くお譲りします。
豊田スタジアムでの手渡しも可能です。

下記にコメント下さい。

ヤマシナケンジ

fakugi@nagi.be
返信超いいね順📈超勢い

344887☆fami  2019/11/28 21:10 (Chrome)
男性
磐田はここ最近強くなってます。
こちらの選手たちの気持ちが一瞬でも緩めば、一気に攻め立ててくるでしょうね。
ここで引き分けor負けということになると、アウェイでの戦績が冴えないまま
シ−ズンを終えることになります。
こういうモチベーションは意外と来年まで
引きずってしまうのです。絶対に連勝してシ−ズンを終えなくてはいけない。
この状況だから、最後だからこそ、引き分けで良いじゃなくて、「勝ち」しかないです。
返信超いいね順📈超勢い

344886☆ああ 2019/11/28 21:01 (iPhone ios13.1.3)
女性
先制点!!
まずは
先制点!!
良いも悪いも磐田に勢いがあるとかあるけど
まずは
先制点!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る