過去ログ倉庫
346295☆ああ 2019/11/30 19:11 (iPhone ios13.1.3)
田口だの磯村だの、そんな終わった選手は金出して呼び戻すにゃ値しない!いつまで過去にしがみついてんだ
返信超いいね順📈超勢い

346294☆ああ 2019/11/30 19:10 (SOV39)
シミッチも最後は何もできなくなったな。
スピード、ドリブル、ミドル、何にもやらないからパスだけの選手になってしまって、コース切られると八方塞がりだった。
ジョーの不調と同様に、今年の急ブレーキの要因の1つだと思う。
時にはネットの方が幅が出た試合もあったくらいで、ボランチの重要性を再認識させられた。
田口復帰も含め、ボランチは補強ポイントだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

346293☆まつ 2019/11/30 19:09 (iPhone ios12.4.1)
暴風さん
その意見に同意です。

個人をターゲットにボロカス言わなきゃ気が済まないのかと毎度毎度感じます。
批判はあっていいことだと思いますが、言い方が限度超えてるのを見ると、見るに耐えない残念な気持ちに。
僕はいつでもどんな状況でもクラブと心中する気持ちでいます。同じ気持ちの人もきっと多いはず。
クラブと風間さんが築こうとしていた「グランパス」の完成を数年かけてでも見届けたかった。でも、J2に落ちてしまっては本末転倒なので解任もまた仕方ない。

残留もほぼほぼ決まったようなもので、最終節残ってますが、これでは来季も不安を抱えたまま。クラブの方針、選手の気持ちに期待して次節、そして来季を迎えたい!

シャビエルさん、2人も連続して小突いちゃだめよ笑 1人でもいかんけど
返信超いいね順📈超勢い

346292☆ああ 2019/11/30 19:09 (iPhone ios13.1.3)
クラブエンブレムが恥ずかしいのならサポやめてもらって結構だよ!そもそも脱げばええやん!
返信超いいね順📈超勢い

346291☆オーヤン 2019/11/30 19:08 (iPhone ios13.1.3)
虚無感に包まれている
「結果が全て」という考え方は、やっぱり間違っていると今日改めて思いました。
負けた時の絶望感が凄まじいからです。
感動がない、内容がない、希望がない、未来がない…

サッカーは、ワクワクする過程を楽しみたい。
今日はDAZNでいいやと思い、
DAZNが調子が悪くても、そんなに憤ることもなく、
放送が始まってもところどころ早送りで見てしまう。
こんな感じは風間さんの時はなかった。
勝っても負けても、選手の躍動する姿が見たいです。
返信超いいね順📈超勢い

346290☆ああ 2019/11/30 19:07 (Chrome)
ここではずっと期待されて名前だされてる青木、杉森、深堀…
なんか大森SDのこれまでのパターンだと来季名古屋から放出されそうな気がするの自分だけ?
あと千葉ちゃんはベテランで出番が〜って言われて玉田コースかなぁ
個人的にはチームの縁の下の力持ちで残ってほしいけど
返信超いいね順📈超勢い

346289☆グ−ラ  2019/11/30 19:07 (Firefox)
ここで争いは止めましょう。
全ての問題はフォワード。
去年は良かったにしても、今年は点を取れない。まずこれは事実です。

そして監督問題。
風間氏は、「フォワードが点を取ってくれれば試合を制圧できる」と何回も言っていた。
マッシモ氏は、「守備をしながらフォワードにカウンターを託す」とずっと言っている。

両者とも、フォワードが点を取れないことを示唆しています。
現状、すでに在籍している選手でやりくりしないといけないのは、監督にとって悩ましいところ。
かつて点取り屋と言われていたジョ−がここまで落ちてしまっては、すべきかた無し。ということ。

ようするに、点を取るべき人間がそれなりの仕事をしていれば、加えて、選手間同士のコミュニケーションが
円滑に行われていれば、監督の存在はそこまで大きくないのです。
返信超いいね順📈超勢い

346288☆グラ  2019/11/30 19:06 (iPhone ios13.1.3)
深堀あの決定的な場面で外すか?そりゃ勝てんわ
返信超いいね順📈超勢い

346287☆ああ 2019/11/30 19:04 (KYV39)
他サポ
返信超いいね順📈超勢い

346286☆ああ  2019/11/30 19:03 (iPhone ios13.1.3)
田口 磯村ねぇ……
シミッチのほうがいいかな
てかジョー、ネットをだしてエリキ、マルコスみたいな点取れて足が速い外国人が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

346284☆ゴン 2019/11/30 19:01 (iPhone ios13.1.3)
男性
グランパスの問題はクラブ全体(もしくはトヨタグループ)に蔓延る文化的なものによると思う。
現社長と強化部、風間監督でここ数年掛けて作ったものはサッカーではなく、興行だった。
現に強くはならなかったが、業績は良くなった。
我々サポはサッカーの強いグランパスが見たい。
しかし、この数年は何だったのか…また、迷走して元に戻ってしまった。
返信超いいね順📈超勢い

346283☆ああ 2019/11/30 19:00 (SOV32)
☆サヴィチェビッチ
ほんとにほんとに腹が立つし、みっともなくて恥ずかしいよ。
今川崎で飲んでるけどクラブエンブレム恥ずかしくて隠してるよ。
これで残留するのってジュビロに申し訳ないわ!
(iPhone ios13.2.3)

まったく申し訳無くない
返信超いいね順📈超勢い

346282☆グラサポ、リバプールサポ 2019/11/30 18:59 (iPhone ios13.1.3)
男性 29歳
来季の監督
俺は若い選手が沢山いるから、若い選手を使ってくれる監督がいいと思います!せっかくいい若手、逸材の選手がいるんだから使って欲しい!成績もよくなければならないけど、若手を使わないと勿体ないと思う!
とりあえずブラジル人は切った方が良い!
要るならシャビエルぐらい!
榎本、児玉、相馬、青木、渡邉、深堀、杉森、大垣、前田、和泉、シャビエルそこにシモビッチを加えて十分だと思います。
ボランチに田口、磯村を戻し、プラス米本で!
DFは右SB宮原、成瀬、吉田 左は秋山、石田太田   太田くんボランチ起用どうだろう?
CBは中谷、丸山、イッキ、藤井、吉田
GKはミッチ、武田、三井でいいと思います!
アーリアをどこでどうやって起用するか…
渋谷君、千葉君、櫛君、金井君は…
ユースの榊原君、村上君いいと思いますが!
楽しみ
どうですか?
返信超いいね順📈超勢い

346280☆ああ  2019/11/30 18:57 (iPhone ios13.1.3)
フベロ自身は続投宣言してるから磐田のフロントから切らない限り引き抜きは不可能だね
返信超いいね順📈超勢い

346279☆ああ  2019/11/30 18:51 (Pixel)
☆暴風■
風間さんの時もマッシモの時も、決まる前は複数候補の一人でしたから、大森さんの独断で一本釣りした訳じゃない

シャビエルは当時J2のチームに来て救世主になってくれた
ネットはぶっちぎり最下位のチームに来て残留に貢献してくれた
ジョーは去年の得点王
シミッチは監督代わる前まではパスや色んな部門でリーグ1位2位、素晴らしい活躍をしてくれた

調子を落としたとしても言い方ってものがある
スポンサーでも株主でも無いくせに、グランパスはお前の私物じゃない
リスペクトのリの字もない奴だいっっっ嫌い
(SC-04L)
2019/11/30 18:47

ん?過去が大事なのかな?
いつ見てるの?今でしょ!笑(古い)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る