過去ログ倉庫
347214☆後藤太郎 2019/12/03 23:55 (SH-03K)
58歳
指先で地図辿るようには上手く行かないね。
347213☆ああああああ 2019/12/03 23:34 (Chrome)
↓
ザッケローニ監督就任の下
347212☆ああああああ 2019/12/03 23:33 (Chrome)
個人的希望は
ザッケローニの元に指導者志望の日本人コーチ付けてほしい。
岡山か直志か
その辺はわからんけど。
347211☆ああ 2019/12/03 23:31 (iPhone ios12.3.1)
とりあえず風間は選手のモチベーション上げれない、コンディション上げれないのは間違いない。
347210☆ああああああ 2019/12/03 23:26 (Chrome)
ある程度伝統は作ってほしいよね。
まあでもそれは1人の監督に依存しちゃいけないしある程度基本理念作ってそれに適した監督を連れてきてほしい・
シーズン途中の監督にはマッシモみたいなのもありだけど
347209☆ああ 2019/12/03 23:21 (KYT33)
ちょっとトゲのある言い方をすれば、風間さんもそんなグランパスの伝統をぶった切った1人でもある。(異論もあると思いますが)
↑
風間前監督が就任した時は、ベンゲルや初期のピクシー時代のサッカーは残っていただろうか。
ベンゲルとピクシーの間には何人もの監督がいてピクシーと風間前監督の間も監督を二人挟んでいるが、
風間前監督がぶった切ることが可能な伝統は保存されていただろうか。
それのどこに風間前監督の責任が発生するのだろうか。
347208☆ああああああ 2019/12/03 23:13 (Chrome)
もう少し攻撃に比重を置きつつ極端にならない監督
万能ストライカーの獲得
相馬、マテウスの復帰、またはそこに準ずる力を持つ選手の獲得(J2の主力、J1の控え)
今ブラジルで日本行き噂になってる選手で有力なストライカーいないのかな?
エンガルジュニオ獲得出来たらな。
347207☆ああ 2019/12/03 23:13 (iPhone ios12.3.1)
川崎のサッカーと名古屋の風間のサッカーって完成度の違いだけですかね?
川崎の連動性とはケタ違いじゃない
347206☆ああ■ ■ 2019/12/03 23:12 (iPhone ios13.1.3)
シーチケ
今シーズンはファンクラブ会員が2万人を超えて鹿島戦で入場者数50万人突破もほぼ確定
今シーズンのシーチケ購入者は約4,800人
2020シーズン、シーチケ購入者が増えれば大したものです{emj_ip_0106}
347205☆ああ 2019/12/03 23:08 (iPhone ios12.3.1)
まだ風間トークしてるの?笑
いまおもえば、風間とジョーってゆー組み合わせがまず微妙なんだよな。
コンバートしたアーリアと俊敏な選手のが風間にあってたと思うよ。
風間は中央突破好きなくせに4-4-2だからな。
メンバー的に4-3-3も試すのはありだと思ったけど、
結果でないとウイイレみたいに先発ならべて、すぐ補強に頼るんだよなー。
菅原はセンターバックであのままいかなくて良かったね
347204☆ああ■ ■ 2019/12/03 22:59 (iPhone ios13.1.3)
優勝やACLは結構な話だがJ1復帰してからは負けが先行
やっぱり2試合に1つは勝てる実力を身につける事が重要だ
その為には来シーズンはどんなサッカーでチャレンジするのかがポイントだ
来シーズンも監督交代ってなったらまたまた残留争い
347203☆ああ 2019/12/03 22:48 (iPhone ios13.1.3)
自分の中で、今シーズンのユニフォームは最後までパッとしなかった感じ。
347202☆グラグランパス 2019/12/03 22:47 (iPhone ios13.1.3)
男性
7588さん
の意見に同感です!なんだかんだいってもグランパスが好きなんです。Jリーグ開幕時からきっかけは同郷の小倉が入団したからだけど今でも大好きです!何があってもこれからも応援します!もちろん最終戦も観戦行きます。
347201☆ああ 2019/12/03 22:46 (iPhone ios13.2.3)
ここには、風間監督のサッカースタイルいやそれどころか風間監督自体を心底嫌っている人が多いですが、
同じように、川崎のサッカーなんかは嫌いだろうし、川崎のサポにもここと同じように、チマチマ回すサッカーはダメだと思いながら応援してる人がいるんだろうか?
マッシモ監督の事は嫌いではないですが、
やってるサッカーは見てて本当に消極的でつまらないです。
347200☆あああ 2019/12/03 22:45 (iPhone ios10.2.1)
今年の年間最優秀ゴールになるであろうレオシルバの5人抜きゴールみたいなのは決められたくない
↩TOPに戻る