過去ログ倉庫
347320☆ああ 2019/12/04 19:41 (Chrome)
チケット売れてないのなら値下げするのがDPの本来の在り方やろ
運営はDPの意味知らんのやろうな
347319☆旧おシヤチ 2019/12/04 19:36 (arrowsM03)
来年マッシモでいくのか、元に戻すのかによって進む方向が全く違ってしまう。その事自体がおかしい。
設立したてのクラブならまだしも、25年以上のクラブなら同じ系統の監督を天秤にかけるレベルであってほしい。体制が変わる度に一からチームをつくるのでは、何年経っても歴史の浅いクラブとスタートが同じ。失敗を無かったことにせず、残すものは残す。そういう意識を持つ人が中心になって動くべき。
これから強くなるかどうかは誰にもわからない。それなら面白いサッカーの方を選択してほしい。強くなった時にもっと楽しめる。
夢を見せるのがプロ。現実を生きている人にさらに現実を見せてどうする。人が集まるクラブが強いクラブの始まり。今ならまだ間に合う。
347317☆ああ 2019/12/04 19:30 (iPhone ios13.1.3)
絶対絶対絶対に相馬勇紀は帰って来る
相馬は絶対に帰って来る。絶対に帰って来る。
絶対に帰って来る。絶対に2020年の名古屋のユニフォームを着て大活躍する。
絶対に相馬勇紀はグランパスに帰ってくる。
347316☆ぽむ 2019/12/04 19:20 (SCV36)
代表、大丈夫かね
347315☆ああ 2019/12/04 19:11 (iPhone ios13.1.3)
相馬は鹿島がACLの出場権を得られなければ復帰の可能性は上がると思うけどね。
347314☆ああ 2019/12/04 19:10 (506SH)
マリノス
TOMさんTwitterだと他のヨハンってブラジル人MFにオファー出してるだと…?マテウス帰っ…
347313☆ああ 2019/12/04 19:01 (Chrome)
かなり昔だけどアンブロ時代のユニが過去最強にすこ
347312☆ああ 2019/12/04 18:59 (SOV39)
マリノスは鹿島と並ぶ伝統あるクラブだからね、昔と多少スタイルは違えど他所様には判らない確かな積み上げのような物があるんだろうな。
それが伝統というもの。正直羨ましい限りだ。
347311☆ああ 2019/12/04 18:57 (iPhone ios12.3.1)
マテウスは
風間サッカーの被害者だったよね
出た試合ではすごいゴール決めて才能を証明していたから名古屋では結果出せなかったわけではないのに風間さんは「まだまだ」と決して信用してなかった
守備に戻らない、パス回しに参加しないと指でマテウスを呼んで指示出してた姿よく見たわ
ゴール決めてもリーグでは依然サブ扱い、負けが込んでいた時期にもベンチ外では移籍志願して当然だった
347310☆ポイチビッチ 2019/12/04 18:43 (iPhone ios13.2.3)
男性
プレーオフの可能性あるチームからは後日追加招集するみたいだから前田可能性あるな。
347309☆ゴリ 2019/12/04 18:30 (iPhone ios13.1.3)
ポステコグルーは
サッカーの監督業は長期的なプランが立てれない職業だと言いながら優勝させるって凄いな…。
名古屋は長期的な取組みを試みて
失敗しただけにね。
347308☆ああ■ 2019/12/04 18:22 (iPhone ios13.1.2)
マテウスは帰りたくないでしょう。
347307☆鯱空 2019/12/04 18:14 (SH-M08)
男性
来年のユニフォームが史上最高なら来年は2010年のように優勝を早く決めよう!
今のマリノスは去年はグランパスと同じくらいのレベルだったんだから必ずタイトル取れるはず!
まだシーズンは終わってないから次の鹿島戦は必ず勝って来年繋げよう!
代表に誰も選出されなかったが選出されるくらいの勢いで戦ってくれるはず。
残り1試合、今までの反省や成功を活かして勝とう!
今年最後のホームは喜びのスタジアムしよう!
347306☆ああ 2019/12/04 18:07 (KYV39)
森保は頭悪いのですか?
なぜ和泉と直輝選ばない?
347305☆ゴリ 2019/12/04 17:55 (iPhone ios13.1.3)
グランパス史上最高のユニデザイン!?
ハードル上げてきて楽しみ。
ミズノがやりおったか。
↩TOPに戻る