過去ログ倉庫
347497☆ああ 2019/12/05 23:50 (iPhone ios13.1.3)
マッシモが1年以上続くとか珍しいんじゃね?
347496☆ああ 2019/12/05 23:47 (Chrome)
一桁順位が3度もあるってやっぱりマッシモでよかった!!
347495☆ああ 2019/12/05 23:46 (iPhone ios13.1.3)
ここであっさり監督交代もあまり印象がよくないし誰も名古屋の監督をやりたがらなくなってしまいそうだからとりあえず続投しとけば良いんじゃね。
347494☆ああ 2019/12/05 23:40 (SC-04J)
先日のマリノス戦の後のフロンターレの田中碧選手のインタビューで
等々力での名古屋との試合で感じたのと同じ感じだった
的な事を言ってくれてたのが、何か少なくともフロンターレの選手は今年の名古屋を認めてくれたと言うか、マリノスと同じ位強かったと思ってくれてるようで嬉しかった。
今年の試合の結果を公式で一試合一試合見てみると
選手のケガからフォーメーションの変化、季節が暑くなっていった、体力がなくなっていった、など、勝てなくなって行った理由も何かよくわかった気がする。
少なくともグランパスの選手は強かった。
でも年間を通して出来なかったのだから弱かったになってしまうのは当然だけど他チームの選手に認めてもらえたのは嬉しい
相手の対策に対応できたら、それだけでよかった。
でもやらないのが風間さんなんだから仕方なかった。
347493☆ぽむ 2019/12/05 23:37 (SCV36)
完敗でマッシモ続投は、恥ずかしいよ。
小倉氏の監督就任と同じくらいのダメな決定だよ。
347492☆ああ■ 2019/12/05 23:20 (iPhone ios13.1.3)
マッシモFC東京の時は武藤嘉紀がイキってた時代か。
347491☆ああ 2019/12/05 23:03 (iPhone ios13.2.3)
4位?!
凄い!グランパスを上位へお導きください
347490☆パジャママスクマン 2019/12/05 22:58 (Nexus)
9歳
ウィキペディアより
9
4
11
8
17
これがマッシモ監督の順位実績です。
グランパスの来シーズンは一体何を目指すのでしょう。
347489☆ああ■ ■ 2019/12/05 22:50 (iPhone ios13.1.3)
J1のC大阪が5日、チーム統括部長の大熊清氏と来季の契約を更新しないことで合意とアナウンスされました
まさかの監督継続で強化部交代?
347488☆ああ 2019/12/05 22:49 (506SH)
マッシモ監督、
大森SDと共に闘います!頑張れ名古屋グランパス♪
347487☆ああ 2019/12/05 22:45 (iPhone ios13.2.3)
来年はマッシモと共にACL圏内へ♪
347486☆浦和の名古屋 2019/12/05 22:44 (iPhone ios13.1.3)
男性
鹿島戦
明後日は絶対勝つ{emj_ip_0792}
今はそれだけ{emj_ip_0794}
考えれば考えるだけやばい感じする。
けど今年はこれで終わりなわけだから
喉が潰れるほど声を出す。
あとのことはそれからだね。
でも答えは出てるけどね。
来年も選手の背中を押す。
なんで、まずは鹿島をぶっ倒す{emj_ip_0792}
やってやる{emj_ip_0792}
土曜朝9時過ぎには駅にいる{emj_ip_0792}
347484☆餃子定食■ ■ 2019/12/05 22:24 (iPhone ios13.1.3)
3連覇を目指した川崎が首位横浜に4失点して完敗
鬼木監督は『前線の選手たちに迫力があることは分かっていました。ですので、そこまで気持ち的なところで余裕がなかったとは思わないですけど、自分たちのミスから1回カウンターを食らった。
あの瞬間ぐらいからですかね。少し選手たちはピッチの中で相手の迫力を感じてしまったのかなというふうに自分自身は思っています。』
リーグ王者が相手の攻撃に屈してミスをする程に横浜の武器を認めて間もなく新王者が誕生する
また、マッシモ唯一の勝利の神戸戦
フィンク監督は『今日は最終的なスコアだけを見ると残念な結果だったが、試合全体を見るとわれわれが相手よりそこまで劣っていたとは感じてはいない』と語った
マッシモサッカーの武器が守備力なら相手監督のコメントで『名古屋の守備が素晴らしくゴールするチャンスは無かった。』と言わしめる試合があったのか?
前節でほぼ残留が確定したグランパスが相手を凌駕する武器は何なのか?
自分は答えがわからない
しかし、それが無ければ2020シーズンに上位進出はあり得ない
347483☆暴風■ 2019/12/05 22:24 (SC-04L)
これは来期もマッシモで決まりですね
来年はマッシモがやりたかった、これまでと違ったサッカーが見れるらしいです、そこは有言実行してもらうしかない
不安はあるけど、スタッフが決まっているなら、補強や移籍レンタルバックを含めた来期の布陣の形成に出遅れはなさそう、クラブ側と進めていると言ってるし、フワフワとして出遅れるよりはいいかな
まずは主力の引き止めと相馬のレンタルバックをお願いします
347482☆ああ■ 2019/12/05 22:21 (iPhone ios13.1.1)
ザック?
↩TOPに戻る