過去ログ倉庫
348630☆ああ 2019/12/07 18:43 (SCV41)
前監督をこき下ろして、選手の小言を記者の前で堂々としゃべって自己保身に走る。
サッカーどうこうの前に1人の大人として終わってる。
348629☆たばた 2019/12/07 18:42 (802SO)
ビジネスとして今年は成功した
・・・のは事実だが
それが来年も続くとは限らない
ただ、何かしら不発弾が破裂するんじゃないか?とは思うけどね
348628☆風雲児西 2019/12/07 18:41 (SHV35)
マツシモ監督とザックコーチの合体融合でお願いします
その逆でも構いません
348627☆ああ 2019/12/07 18:39 (iPhone ios13.1.3)
18:30
大森氏の戯言ですよ。
348626☆ああ 2019/12/07 18:39 (iPhone ios13.2.3)
大森氏
「ある選手は、あのまま監督が交代していなかったら、勝ち点は1点も取れていなかったと思う、と言っていた」
これ、ジョーが言ってたら笑うな。
348625☆ああ■ 2019/12/07 18:39 (Pixel)
まあ、ここで何言っても役員やスタッフには響かないだろうね。
どんなに負けてもどんな人選でもサポが消えることないし、ビジネスとして今年は成功してんだから。
348624☆たばた 2019/12/07 18:38 (802SO)
ある選手・・・というのは実在する人なんだろうか?
348623☆ああ 2019/12/07 18:38 (iPhone ios13.2.3)
風間さんのままがよかったとも戻ってきて欲しいとも思わないけど
前監督の悪口をチーム側の人間が言うなよ…
なんでこのチームはこんなに去る者への対応が下手なのか
348622☆ああ■ 2019/12/07 18:38 (iPhone ios13.1.3)
やっぱり大森は名古屋のガンだわ
本当に辞めてほしい
348621☆ぽむ 2019/12/07 18:38 (SCV36)
風間氏は、小西、大森に相当ムカついたから
退団コメント拒否したんだと思う。
348620☆pixy00 2019/12/07 18:38 (iPhone ios13.1.3)
男性 50歳
この体制が続くなら来年は
マッシモになってから一度もスタジアムには行ってない。前体制でもカウンターは遅かったが攻撃には人数を掛けていた分それでも楽しかった。今はカウンターが遅いだけでなく、ボールを取る位置が、低くなり点を取れる可能性を感じられない事。とにかくつまらない。
この体制が続くなら多分スタジアムには観に行かないだろう。
辛いのはスポーツニュースもサッカー雑誌まで読む気がなくなる事かな。
この体制が続くならどこに向かっているのだろう。とにかく攻撃的なチームが好きだ。
348619☆ああ 2019/12/07 18:37 (iPhone ios11.2.6)
「ある選手は、あのまま監督が交代していなかったら、勝ち点は1点も取れていなかったと思う、と言っていた」
え?大森は選手が言ったから、監督変えたんですか?笑
348618☆ああ■ 2019/12/07 18:35 (SOV34)
大森マジで終わってんな!
ゴメン!
もう一回だけ言わせてくれ!!
大森よ、お前、マジで終わってんな!!!
348617☆マホーン 2019/12/07 18:34 (iPhone ios13.1.3)
マッシモのサッカーの良いところ探す方が難しい。守るサッカーなのに失点多い。先制されたらほぼ勝ち目無し。若手を使う訳でもなくモチベーターの要素も感じない。手のひら返しさせて欲しいけど絶対無理だと思うわ
348616☆ああ 2019/12/07 18:33 (iPhone ios13.1.3)
風間が不憫だな。なんか1人背負わされて。
小西と大森もケジメつけろ。
↩TOPに戻る