過去ログ倉庫
348949☆ああ■ 2019/12/07 22:22 (iPhone ios13.1.2)
監督云々ではない。この順位はジョーのせいだわ。球際弱いし、ほとんど競り負ける。
ヘディングも打点が低いで勢いがない。
体も太いし話にならない。
そりゃ点取り屋が6点では勝てるものも勝てないわ。
348948☆ああ 2019/12/07 22:22 (Chrome)
社長のコメントよりもっとひどいのが大森のコメントだけどな
ジョーも言ってたとか。
は?って感じやわ
348947☆ああ 2019/12/07 22:22 (iPhone ios12.1.4)
素人社長小西と素人強化部大森がいる限り無理だろうな
なに考えてるのか知らんけど内部情報もペラペラ喋るし
普通に考えてこのポジションに素人がいて良くなるわけがない
348946☆ああ■ 2019/12/07 22:20 (Chrome)
新ユニ
348945☆77(不屈) 2019/12/07 22:19 (SO-04J)
男性
今日でリーグ戦終了、皆さん一年間お疲れ様でした。
残留出来たのも、火中の栗を拾ったフィッカデンティ監督のお蔭。確かに今日の試合も寒空の中お寒いゲームでしたよ…ですが最低限残留のミッションは果たしてくれた…。VIVA!VIVA!GRAMPUS!
348944☆ああ 2019/12/07 22:19 (iPhone ios13.2.3)
小西コメントは、
何の反省もなく上辺のコメント。
セレモニーの開始も遅く
寒い中待ってたサポへの労いもなく、
当たり障りガキでもできる作文。
期待の出来ない社長。
348943☆ああ■ 2019/12/07 22:17 (Pixel)
マテが戻るってことはジョーとミッチが確であとは補強?
まさか全員残るとかないよな?(汗)
348942☆ああ 2019/12/07 22:17 (iPhone ios13.2.2)
SD、社長、監督だけじゃねーぞ
選手達も酷すぎるぞ
348941☆アキ 2019/12/07 22:17 (SO-01K)
小西、大森、マッシモ体制が来年も続くと思うと寒気がする…。
本当に変えないと来年降格するぞ{emj_ip_0794}
348940☆なかなかさん 2019/12/07 22:16 (SC-02J)
男性
今日のサッカーは風間さんの末期のサッカーに近いと思ったのは僕だけ?
鹿島に上手くコース消されて中々縦にパスを入れれなかったことと、米本選手がパスミスをしすぎ、太田選手がトラップ下手すぎ。ってのが感想。
ジョーは裏抜けできないし、ドリブルもないのでゲームから完全に消えてましたね。
来シーズンフィッカさんで行くとフロントが判断したなら応援しますが、シーズン始めから結果ださないと客離れは加速するでしょうね?
348939☆ああ 2019/12/07 22:16 (iPhone ios12.2)
マッシモ批判は意味ない。
むしろよく引き受けてくれた。
責任はフロントにある。
348938☆声枯れた 2019/12/07 22:15 (SH-01F)
男性
ベクトルが真逆の戦術の為に集められた選手を
使って、火中の栗を拾ったマッシモ監督を
責める気にはなれないが、大森の発言が本当なら
来季もそんな選手を率いて闘う訳だから
ワクワクしろってのが無理な話。
マッシモ続投なら選手の大幅な入れ替えは必要だし
選手を入れ替えないなら監督は代えるべき。
マッシモ続投で選手も入れ替えないなら
来季はダゾーンのハイライトだけ見てれば充分。
348937☆ああ 2019/12/07 22:14 (none)
大森のコメント聞いてるときちんと試合見ているのか?
シミッチなんて全力で走っても相手に追いつけない
シュート打つのも遅い
こんなのが強化担当では強くならないよな。
348936☆ああ 2019/12/07 22:14 (iPhone ios12.2)
また大森氏批判になってるけど
小西社長とセットと考えたほうが良さそう。
348935☆ああ 2019/12/07 22:14 (iPhone ios12.4.1)
グランパスは他チームからしたらすごく都合のいいクラブだよね
金井は鳥栖で活躍してるし扇原、マテウスはマリノスで試合出てるし永井謙佑や龍もそうだし
完全に宝の持ち腐れやん
しっかりとした監督連れてこいよ
↩TOPに戻る