過去ログ倉庫
348934☆ああ■ 2019/12/07 22:13 (iPhone ios13.1.3)
丸山はマッシモ嫌いなんじゃない?
348933☆ああ 2019/12/07 22:13 (iPad)
マッシモが今季見せたスタイルは東京でも鳥栖でも見せてきたスタイルだ。
ラインを下げて自陣深くブロックを敷き、攻撃は強力な個に任せて少ない人数で最も効率的な方法でゴールを目指す。
攻守一体とは真逆の攻(前田、和泉、ジョー)と守(他全員)をキッチリ分けたサッカーで神戸に勝った。
まさに世界で地位を失った90年代イタリアのサッカー。
これが来季改めて攻守一体の攻撃的なサッカーを目指すのなら、マッシモにとって新しい試みになるだろう。
普通に考えたらすぐには身を結ばないのは、ポステコグルーを見ても明らか。
完成するまで、1年、もきくはもっと結果が伴わない試合が増えるだろう。
そして、またシーズン途中で我慢できず解任、そして大森が、良い選手は揃えたのにチームの状態はどん底だった、と言うのか。。
348932☆おっさん 2019/12/07 22:12 (iPhone ios13.1.3)
マッシモ続投で心配なのは補強よりも現有戦力の契約更新の方。
レギュラークラスの日本人はマッシモサッカー動画思ってんだろ。
出てく人からは本音が聞けそうだけど、出てく時に余計な事言わない大人もいるからな。
348931☆ああ 2019/12/07 22:12 (iPhone ios12.1.4)
保身フロントにはウンザリ
誠意もなければ責任もない
彼らにできることは他人を貶めても自分の地位にしがみつくことだけ
348930☆ああ■ 2019/12/07 22:12 (iPhone ios13.1.3)
小西は社長の器じゃない。
ただ目立ちたがり屋のお調子者。
348929☆ああ■ ■ 2019/12/07 22:11 (iPhone ios13.1.3)
結局は監督交代して1勝3分4敗 勝ち点6
湘南の『内部タレコミ』が無かったらどうなっていたのか?
疑問しかない
この体たらくを社長も強化部も監督も誰も責任を取らないクラブになり下ってしまった
特に試合後に『残留』を美化した強化部の責任者は絶対に許されない
各自の保身しか残らなかった
来シーズン、2年連続『トカゲのしっぽ切り』にならない事を祈る
348928☆ああ 2019/12/07 22:11 (none)
日本代表レベルの補強もできない人が
大きな補強ありませんって
まともな補強してから言ってくれよ。
控え爆買いしか出来ないくせに。
348927☆ああ 2019/12/07 22:10 (iPhone ios13.2.3)
名古屋の観客数が多い理由は
人口の大きい都市がホームなだけ。
魅力、運、実力は2流。
だから選手が抜けるし、
全盛期の選手は来ないんでしょ。
フロントは理解してんのか?
348926☆ああ■ 2019/12/07 22:09 (iPhone ios13.1.3)
小西が辞めなさい。
ACLの目標未達だから。
トヨタマンは数字にシビアだろ。
小西じゃ無理なんだ。
348925☆ああ 2019/12/07 22:09 (none)
マテウスと相馬は優勝争いできるチームから来年J2落ち候補のチームに
戻ってくるのかな?
相馬は代表にも選ばれたし
マテウスはマリノス行ってから伸び伸びプレーしている
戻ってくるとは到底思えない。
348924☆ああ■ 2019/12/07 22:08 (iPhone ios13.1.3)
ジョー、シャビ、ネット、大森はブラジルに強制送還!
348923☆ああ 2019/12/07 22:08 (iPhone ios12.1.4)
大森は大きな補強しないんじゃなくてできないだけ
信用もコネもない素人だからね
348922☆ああ 2019/12/07 22:08 (iPhone ios12.4.1)
ジョーの去年の涙はなんだったんだろう
348921☆ああ■ 2019/12/07 22:07 (iPhone ios13.1.3)
マテちゃんスタメン。
ジョーはマテちゃんの控えな。
348920☆you■ 2019/12/07 22:06 (Chrome)
大森征之スポーツダイレクター囲み取材
「相馬(勇紀)、マテウスも戻ってくるのでそこも含め、大きな補強はないですけど重要なポイントは
予算あってのことですが強化としても頑張りたいと思います」
―今考えてる補強ポイントは?
「いや、そこは言えないです」
↩TOPに戻る