過去ログ倉庫
349427☆ああ■ ■ 2019/12/08 18:37 (iPhone ios13.1.3)
これだけは言える
風間さんはグランパスの監督を引き受ける時に『豊田スタジアムを満員にしたい』と言った
豊スタが出来てから色々な監督が来たけど『豊スタ満員』を有言実行したのは風間さんのみ
349426☆ああ 2019/12/08 18:37 (iPhone ios13.2.3)
追記
18:28に投稿したものですが、一応全試合スタジアムで生観戦しました。
そしてダゾーンでも見返しました。
それでも僕のサッカーリテラシーでは良さがわからなかったのでお願いします。
349425☆コータ 2019/12/08 18:36 (iPhone ios13.1.3)
男性 44歳
サポーターの声を聞くべき
サポーターの声は聞く機会を作るべき。
外部からどう見えているかは、知っておくべき。
その上で、クラブとして行動してほしい。
全く声が届いていないと思うと情け無くなる。
それがあれば、信じて応援したい。
349424☆ああ 2019/12/08 18:32 (iPhone ios13.1.3)
マッシモはイタリアでどうだったの?
349423☆ああ 2019/12/08 18:28 (iPhone ios13.2.3)
マッシモさんに期待してる方へ
FC東京時代、鳥栖政権そしてグランパスの8試合を見てどの辺りを評価してるのか具体的に教えてください。
グランパスで時間がなかったことは認めます。
マッシモさん色の選手層じゃなかったことも。
それでも2度の中断期間を経て準備した結果の試合内容が僕には?でした。
唯一の一勝も前田選手の無双がなかったらって思ってしまうのでどなたか教えてください。
349422☆ああ 2019/12/08 18:25 (KYT33)
風間前監督はクラブが苦しい時に就任し一年で昇格を果たしたが、自分は苦労したとか自分の功を誇ることは一切口にしなかった。ファミリーのサポート、クラブのサポート、そして選手たちの頑張りをほめてあげて欲しいと言った。
マッシモも苦しい中に就任してくれた。それには感謝しているが、昨晩から出てくるインタビュー記事では残留は自分の功績だとアピールし、サポーターのブーイングに不満を口にしていることに正直ガッカリしている。例え心の中で思っていても口に出すことではないと感じる。
349421☆ああ 2019/12/08 18:23 (iPhone ios13.1.3)
やれ監督がだの、強化部だの言ってるけど選手のつまらんミスが多すぎ!
パスミス、シュートミス、マークミス結局は、チーム全体のミスだよ!あとサポの一押しも足りなかったのかもよ!
349420☆ああ■ ■ 2019/12/08 18:21 (iPhone ios13.1.3)
来年どうなるか分からないですけど、区切りとしては良かったかなと思います。
って、移籍っぽいよな。
何処が?
349418☆ぽむ 2019/12/08 18:19 (SCV36)
トーレス、マルケスみたいな選手
ブラジルにいないかなー
349417☆トォーム 2019/12/08 18:19 (iPhone ios13.1.3)
何だかんだ言ったってもグランパスの事が気になり、グランパスが大好きだからマッシモさん続投でも僕は応援します{emj_ip_0794}
349416☆ああ 2019/12/08 18:18 (iPad)
中谷のコメント:
僕たちはクラブが決めたことに対して一生懸命やるだけなので、いろいろないざこざ、監督が代わったとかありましたけど、そういう中でも結果を出し続けるクラブというか、名古屋はどういうクラブなのかと言われたときに、特別な色があるクラブになればいいなと、夏くらいからすごくそう思ってやってきたので、来年どうなるか分からないですけど、区切りとしては良かったかなと思います。
来年どうなるか分からないですけど、区切りとしては良かったかなと思います。
って、移籍っぽいよな。
349415☆ぽむ 2019/12/08 18:16 (SCV36)
金井出して、太田取る、意味不明。
秋山もバックなら、尚更いらない
大森さん、ちゃんと編成して
349414☆ぜん 2019/12/08 18:11 (iPhone ios13.1.3)
風間さんにしても、マッシモにしても、毎シーズン、毎試合の結果が全てだよ。プロだもん
仮にJ2から引き上げようが
仮に前年優勝しようが
翌年に降格争いさせてるようではクビになっても仕方ないよね
そしてマッシモさん
とりあえず時期的に厳しかったにせよ、風間さんの後でやりにくかったにせよ、受けた以上は結果を出さないと叩かれるのはプロだから当然
しかし、小西&大森的にどの位置が結果を出したラインなのかだよね
残留させたら『結果を出した』て事なら来年も続投だし
勝ち越しがラインならこれでサヨナラだし
ただ、これだとマッシモも仕事を引き受けてない気もするんだよな
来年もマッシモな気がするな…まぁ、それならそれで応援するけど
349413☆ぽむ 2019/12/08 18:11 (SCV36)
シャビとネットは出して
FWとセンターバックほしい。
丸山と中谷ではホント心配
セットプレイは、恐ろしいくらい弱い、危なっかしい
349412☆ああ 2019/12/08 18:09 (KYV37)
風間さんの時は去年も今年も新加入選手が入って暫くの間は強いけど相手に対策されたら全く勝てなかった訳だから、仮に留任させたとしてもまた来季も同じ事の繰り返しになるとフロントが判断するのは当然だろう。風間さんを高く評価したいなら次に指揮するクラブでの戦績をみてからでもいいんじゃない。
↩TOPに戻る