過去ログ倉庫
349396☆ああ 2019/12/08 17:39 (S3-SH)
もう覚悟してるけど浦和さんも落胆してるしもうこの際どっちが残念ショーになるかハラハラして観ますね。でも不思議だ。浦和もうちもエンターテイメントな空気読むチームだと思ったんだけどどうしたんだろうか?マッシモさんの元で選手がもう1年やりたいんだ!て感じなら嬉しいんだが…。そんな空気なのか?これ。
返信超いいね順📈超勢い

349395☆ああ  2019/12/08 17:38 (iPhone ios13.1.3)
とりあえず直輝ランクル賞おめでとう。
返信超いいね順📈超勢い

349394☆ああ 2019/12/08 17:34 (iPhone ios13.1.3)
責任ある立場の人が、マテウスと相馬は戻ってくると発言した以上、そういう条件でのレンタルだったんだと思います。
もしこの言葉が偽りだった場合は大森SDは辞任してもらいたい。サポーターはあなたのすべての発言に一喜一憂するのですから。
返信超いいね順📈超勢い

349393☆ああ 2019/12/08 17:32 (iPhone ios13.1.3)
風間サッカーの欠点が露呈する前ってのも大きい
中から見てた鬼木監督は気づいてたから就任後に守備改善した
風間氏はいつまでも改善しなかった
返信超いいね順📈超勢い

349392☆ああ  2019/12/08 17:31 (iPhone ios12.4)
認めるところ
最初の1年は実際j2レベルの選手寄せ集めで昇格させたし、結果として和泉・宮原が育ったという成果はあるしね。
返信超いいね順📈超勢い

349391☆ああ 2019/12/08 17:27 (iPhone ios13.1.3)
2年目で3位だしね
返信超いいね順📈超勢い

349390☆ああ 2019/12/08 17:26 (iPhone ios13.1.3)
まあ川崎時代は時間かかると言われながらもずっと一桁順位でしたからね
J2からの指導だったことを考慮しても今季の成績で解任は妥当だったんでは?
返信超いいね順📈超勢い

349389☆グランパスサポーター同志の皆さんに叱られるとは思いますが、 2019/12/08 17:25 (KYV41)
2020年も7番、
グランパスのユニフォームを着て
2回目の得点王に輝くジョーを見たい

ジョーの活躍で
グランパス優勝
(^-^)/
返信超いいね順📈超勢い

349388☆ああ 2019/12/08 17:24 (506SH)
グランパスは
超巨大企業の子会社。ハッキリ言って唯一無二なのは章男さんが大ファンだったピクシーだけ。前監督は小西社長や大森さんがじゃなく株主総会の決議で解任されたという重みを甘く考えてはいけないよ。
返信超いいね順📈超勢い

349387☆ああ 2019/12/08 17:24 (SOV34)
マテウスは昨日の試合見た限りまず帰って来ないと思う サポを煽りながら楽しそうにプレーしてた マリノスのサッカーの方が魅力的なのは言わずもかな 相馬も成長する為には鹿島にいた方が遥かにいいに決まってる 大森はいい加減にしてくれ
返信超いいね順📈超勢い

349386☆ああ  2019/12/08 17:24 (iPhone ios13.1.3)
下の方、全くその通り
比較する事が間違っている
返信超いいね順📈超勢い

349385☆グリマー 2019/12/08 17:23 (SO-01K)
川崎はどんな状況でも我慢した?

そこから既に間違ってる気がする。
川崎って降格危機でも我慢してたの?
返信超いいね順📈超勢い

349384☆ざわ 2019/12/08 17:22 (SC-03L)
違うだろ
山口素弘には大森のポジションを与えるべき。
大森は追放!
どうしても残りたいなら雑用要員だな
返信超いいね順📈超勢い

349383☆グ−ラ  2019/12/08 17:18 (Firefox)
少なくとも私は成れると信じてましたよ。今年序盤の試合運び見たでしょう?
完璧なかたちです。それが何故途中から崩れたか?とか、FWがもっと点を取れる選手だったら?
とか対策を練っていけば、あと2年半もあれば強豪になれると信じてましたよ?。
返信超いいね順📈超勢い

349382☆ああ 2019/12/08 17:18 (iPhone ios13.2.3)
マッシモさん、来年も宜しくお願い致します♪
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る