過去ログ倉庫
349724☆ああ 2019/12/09 14:34 (SO-01J)
だいたい毎年シーズン終わった後に中日新聞とか中スポで内部事情を暴露する記事が出てくるよね。夏にあれだけ選手抜けるなんて異常だと思う。夏まではサブにもそれなりの選手層あったけど夏以降は明らかに選手層薄くなったからね。
349723☆ああ 2019/12/09 14:33 (S3-SH)
伊藤どうかなあ。磐田さんフベロの体制から使って貰えるなら素晴らしい事何だけど、フベロの申し子とか取るかも知れないからボランチは埋まる可能性高いんだよなあ。マッシモさん伊藤をもう少し温めたい感凄い感じたんで完全で来ないかなあ。最下位降格はJ2沼に皆んなハマってるからなあ。ここ10年くらい最下位降格から1年J1復帰聞かないしうちからオランダやポルトガルリーグのチャンス掴んでもええんちゃうかな。トドの詰まり残らないかい。
349722☆ああ 2019/12/09 14:13 (SO-01M)
俺も監督は風間さんのままがよかったけど選手ファーストだから現場が信頼関係崩れてきたと判断したのならサポは受け入れるしかない。
でも具体的に風間さんと選手の関係性にどんなズレが起きてたのかを説明して欲しかったし、聞けるなら今からでも聞きたい。
349721☆ptn 2019/12/09 13:59 (iPhone ios12.2)
ジョーについては
もう一年チャンスあってもいいと思う。
復活がベスト。
と同時にやっぱり
ライバルの獲得が必要。
349720☆グランパスファン歴20年以上 2019/12/09 13:55 (NP501SH)
男性 44歳
毎年オフになると移籍が気になります。SOCCER FAN'S WORLDで移籍の動向をまとめて書いてあるのでオススメです。
349719☆ああ 2019/12/09 13:54 (SOV39)
やっぱり中途半端な時期に辞めさせたもんだから、いったん刷り込まれた暗示はなかなか解けないんだろうな。
実際に降格するかプレーオフに回るかの惨劇を目の当たりにしないと気付かないんかな。
この不毛な論議はたぶん来年も続くぞ。ちょっと負けるだけで、○○が良かっただの、○○を戻せだの…。
349718☆ああ 2019/12/09 13:53 (Chrome)
マッシモ続投がすでに決まっていた中での最終戦って事は
ベンチ入り含めたメンバーが来季確定している選手って事なのかな?
それだと来季も名古屋の選手として戦ってくれる嬉しい選手、不自然にベンチに入らなかった選手はもしかして…って察してしまうんだけど
攻撃が手詰まりだった終盤にあえてネットを使わなかった理由とか色々と事情考えたらなんとなくそんな気がしてしまう。
349717☆関西鯱会◆mLDidKKbwk 2019/12/09 13:49 (SHV40)
監督に期待が持てないなら的確な補強をして欲しいが…
他チームと比較しても出遅れ感必至。
残留ギリギリセーフだったの忘れんなよな!
まぁ魅力のないとこに良い選手は来ないんかな!?
349716☆ああ■ 2019/12/09 13:46 (iPhone ios13.1.2)
名古屋は我慢ができない。以上です。
349715☆ああ 2019/12/09 13:43 (iPhone ios13.1.1)
男性
ジョー擁護派の方がいらっしゃいますが、ジョーに限らずどの選手も愛しています。
しかし、プロの世界ですし、結果を残さなかったらベンチ、ベンチ外、クビは妥当ではないでしょうか。
実際昨年に比べ得点力も無いし、動けてないし。かといってジョーが引き付けて他の選手が点を取れてる?同得点数も含め名古屋他9チームいるんですよ。優勝争いするならその得点数では無理では?(東京は例外ですが)
それなら厳しいようですがジョーの年俸で他の選手を引っ張ってきたほうがよっぽど良いかと。
もう一度言いますが、選手たちには感謝もしてますし、名古屋を背負ってくれる選手を愛しています。
349714☆ああ 2019/12/09 13:41 (506SH)
バロテッリは
密かに来て欲しいなとは思ってる! 確か年俸もジョーと同じくらいだしね。バロテッリのフィジカルならエムボマ以上の衝撃も夢じゃない笑っ
349713☆ああ 2019/12/09 13:40 (iPhone ios12.4.1)
清水も監督交代の話出てるね。反町さんとリカルドロドリゲスをリストアップらしい
349712☆ptn 2019/12/09 13:39 (iPhone ios12.2)
ジュビロみたいに
なる前に
手を打ってほしい。
いやらしいけど
補強しかないわ。
349711☆ああ 2019/12/09 13:37 (Safari)
画像認証間違えて本文に書いちまった。↓
しかも漢字変換されてる
349710☆あああ 2019/12/09 13:37 (iPhone ios10.2.1)
おそらく風間体制4年目には花開き、勝点90のぶっちぎりの優勝と共にホーム全試合満員札止めであったでしょうよ!!
そして5年目はACL予選敗退するがリーグは2位でフィニッシュ、天皇杯、ルヴァンも準優勝の屈辱のトリプルシルバーを獲得!徐々に有力選手も集まり黄金期到来だったでしょう
風間には最低でも20年間指揮して欲しかったよ!!
↩TOPに戻る