過去ログ倉庫
349821☆ああ 2019/12/09 21:21 (ASUS_X00DDA)
男性
2トップ
ジョー、アーリアは無い。
補強出来ないならジョー、青木のが可能性を感じる。
ボランチも米本+○だけどあんなに足元の下手な米本を軸にするなら展開力、インテリジェンスの高い選手じゃないと厳しい。
米本が効いているのは分かってるけど奪取した後に本人、相方ともに歓声の出るプレーを見た記憶がない。
349820☆グリマー 2019/12/09 21:11 (SO-01K)
補強に多くを望めないのなら優先順位一位は
ツートップ(と、その組み合わせ)だと思う。
ジョーとアーリア2人であまり点取ってないのに
君臨し続けた。結果的に大きな問題だった。
349819☆声枯れた 2019/12/09 21:06 (SH-01F)
男性
相馬が移籍したのは、来年のオリンピック代表に
選ばれる為に自分のストロングポイントを伸ばしたかったからだよね?
その為には、風間名古屋に居てはダメだと考えたからだよね?
となると、戻ると決断するには
相馬がマッシモ名古屋で自分のストロングポイントが伸ばせると思わないとダメなんじゃないかな?
349818☆グラサポ 2019/12/09 21:05 (ASUS_X00DDA)
男性
来期
監督続投が発表されましたね。
シーズン途中で監督を受諾した時には当然そういった契約になってたとは思うので驚きも無いです。
ただ来期も優勝を争えるチームになる期待は全く出来ませんね。
他にも意見があるように風間サッカーに上乗せしてくれる監督、コーチにやってもらいたいし社長以外フロント陣は全て変えてプロ契約した外部の人材を入れて欲しいもんです。
349817☆ああ■ 2019/12/09 21:03 (iPhone ios13.1.3)
シンゴさんの年齢ってもう40後半くらい?
349815☆ああ 2019/12/09 20:50 (iPhone ios13.1.3)
大森の仕事は主力のメンバーを絶対に残すこと、相馬とマテウスの復帰を絶対絶対にグランパスに復帰させること。この2つは絶対にやって欲しい。
頼んだぞ大森。
349814☆ああ■ 2019/12/09 20:48 (none)
男性
コルリのShingoさんは一般人なので
芸能人に対するノリで書き込みすると
痛い目みるよ
349813☆ゴリ 2019/12/09 20:48 (iPhone ios13.1.3)
Jリーグアウォーズ…
芸人・芸能人は要らない。
選手が死に物狂いで頑張ってきた労いのステージがチャラいイベントになってしまい可哀想。司会はジョンカビラとえみりがいいね。
349812☆ああ 2019/12/09 20:38 (iPhone ios11.2.6)
男性 22歳
フォメはシンプルな4ー4ー2でいいんよね〜〜
ジョーが来年いるなら、ヨンセンの時みたいに近くでうまくてキープできる玉田みたいな選手が近くにいてほしいな
349811☆勝算 2019/12/09 20:36 (Firefox)
男性 50歳
遅攻は風間さんの指示ではない
遅攻が風間さんの指示とかスタイルみたいなことを言う人がいるが
遅攻は選手たちの選択で行われていると思われます。
そういう意味では選手たちのアイディアがないのが原因だし
もっと具体的に個人戦術の指導をしなかった風間さんにも問題があったと思います。
個人戦術として速攻をすることも風間さんとしてはありだと思っていたと感じます。
それをはっきり理解している選手がいなかったことが問題でした。
川崎の中村みたいにピッチ上で選手間の意志のコントロールができる選手がほしかった。
和泉ではジョーに意見することは無理でしたから。
349810☆ああ 2019/12/09 20:30 (SO-04J)
コールリーダーの件、ソースが爆サイって…
ガセなら名誉毀損モノだぞ、わかってるんか?
349809☆ああ 2019/12/09 20:30 (iPhone ios13.2.3)
大久保嘉人とかマジでいらない
349808☆タヌキ 2019/12/09 20:26 (iPhone ios12.2)
妄想ストーブリーグ開始。
グランパスに大久保嘉人に来てほしい。
349807☆ああ■ 2019/12/09 20:24 (iPhone ios13.1.3)
噂以下のこんな下らないことで怒っている&話題にしてる時点でグランパスのサポの質が問われる。恥ずかしい。
349806☆ああ 2019/12/09 20:23 (Chrome)
土曜日に試合出てない鹿島の相馬と上田のスタメンあるな
↩TOPに戻る