過去ログ倉庫
350453☆ああ 2019/12/12 21:09 (SH-03K)
青木のwikiから柏は消えてますね。
なぜか在籍チームに永久に名古屋グランパス宣言と加えられていて、2014-2019になっている。
350452☆ああ 2019/12/12 21:06 (Chrome)
義理人情思い出に縛られてたらフロントなんかできねーよな
350451☆東鯱 2019/12/12 21:01 (iPhone ios12.4.1)
男性
パートナー感謝の会の
レポートの監督挨拶をみると、
続投確定っぽいね。涙
350450☆ああ 2019/12/12 21:00 (iPhone ios13.2.3)
記憶が2017年のままで止まってるからな
2018年は最初の方でてたけど、通用しなくてスタメン落ちしたし
350449☆ああ 2019/12/12 20:58 (Chrome)
試合に出てる選手がクソ叩かれるのに1試合も出てない選手が評価されるの草
350448☆ああ 2019/12/12 20:54 (S3-SH)
マッシモで攻撃的とか注文つけずにやれるサッカーにして欲しいわ。ムリポやん。とりあえず感覚的には小倉よりマシやろうくらいで…。10位くらい目標かな。
350447☆ああ■ 2019/12/12 20:48 (iPhone ios13.1.2)
戸田って慶應のサッカー部の監督してて
2部に降格してなかったっけ? 笑
350446☆ああ 2019/12/12 20:48 (iPhone ios13.1.3)
青木に甘すぎるってあるけど
じゃあ大切な人がいなくなったらどうする?
悲しいだろ?
甘すぎるんじゃなくて大切なファミリーの1人がいなくなるから悲しいんだよ
だからみんな移籍を望んでないそれだけの話
350445☆鞍馬 2019/12/12 20:38 (SH-01K)
男性
攻守一体
中日スポーツ
戸田さんのお言葉
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00010058-chuspo-socc
「攻守一体」という言葉は現代サッカーにおいては普遍的なもので、チームのコンセプトを表す言葉にはなり得ない。
そりゃそうだよね
ファミリーを納得させるための言葉遊び
監督が真逆ってハッキリと言われてるよ
本当にうちのフロントは、、、
350444☆アレ 2019/12/12 20:32 (iPhone ios13.2.3)
男性 27歳
青木に甘すぎるっていうけど青木はほんと可能性あるよ 生え抜きだし 怪我持ちっていってもヨネだってそうじゃん グランパスのサポーターからしたら青木が躍動するのを期待してるのは当たり前
350443☆ああああいん 2019/12/12 20:32 (iPhone ios12.1.4)
シャビは残るの?
350442☆ああ■ 2019/12/12 19:53 (iPhone ios13.1.3)
20代でクビにならないのは日本だけですからね。これまさにぬるま湯ですよね。
350441☆ああ 2019/12/12 19:43 (iPhone ios13.2.3)
青木はj2からしか誘われないわ、安心しろ
350440☆クレトロ 2019/12/12 19:42 (SCV35)
青木や相馬やマテウスと言ってますが
そこをいかせる中盤センターを日本人で固めるのが上位進出の鍵だと思います
田口、玉田を残していれば今シーズンはそれなりの戦績になってたはずです
そこからの上積みで山田、伊藤、渡辺と繋げていかないと前よりの選手はどの監督だろうが苦労しますよ
そこが充実していればジョー、前田はもちろん和泉だって二桁得点出来ていたと思います
350439☆ああ 2019/12/12 19:41 (Chrome)
ネット曰く
フィジカルが上がったのは良いことでしたが、ボールを触る時間が減った。
それによる感覚のズレを感じるのも、実際プレーしている選手ならではですな。
↩TOPに戻る