過去ログ倉庫
350423☆ああ1225 2019/12/12 18:30 (iPhone ios13.1.3)
男性 4歳
皆さんなら
来シーズン、青木選手をどのポジションで使います、トップ下、右サイドかな、多分良くて2番手、最悪飼い殺し状態になりそう。
350422☆ああ 2019/12/12 18:26 (SCV41)
全然寒いと思わない。
むしろ試合に出れてないにも関わらず腐らずにみんなを盛り上げてくれて凄い頼もしいと思う。
350421☆ああ 2019/12/12 18:17 (iPhone ios13.1.3)
金井のインスタはなんだ?
350420☆ななな 2019/12/12 18:17 (Chrome)
男性
千葉ちゃん
チームの成績も芳しくなく、
千葉ちゃん自身も出場が非常に少なくて、
決して満足のいくシーズンでもなかった思うのですが、
INSIDE GRAMPUSで一生懸命ギャグを披露している。
ちょっと寒くないですか。
千葉ちゃんが悪いわけではないですが。
350419☆ああ 2019/12/12 18:01 (iPhone ios13.1.3)
↓ミス
移籍情報
350418☆ああ 2019/12/12 18:00 (iPhone ios13.1.3)
みんなは遺跡情報ってどうやってひろってるの?
調べても全然出てこないし
みんな神?w
350417☆☆は無くなりました 2019/12/12 17:59 (SO-02H)
年内なんにも無さそう…笑
前田と青木の件もその時には忘れられて二人とも来期は名古屋が理想。
350416☆ああ 2019/12/12 17:56 (SOV37)
そもそもの話だけど前田の移籍情報ってでてるの?
350415☆ああ 2019/12/12 17:37 (iPhone ios12.3.1)
自分は大森さんが情がないとは思わない
ただ現役時代から言葉少ないタイプの選手だったイメージだから言葉足らずで行き違いがあるんだろうなぁとは田口玉田両選手の騒動から感じ取った
前々から言われてる事だけど現場の選手に寄り添うようなタイプの人が大森SDの間に入って交渉の話の席にいた方がいいとは思う
楢さんとかつい最近まで近くで見ていたレジェンドからの発言だったら選手も納得する気がする
350414☆クレパス 2019/12/12 17:29 (ANE-LX2J)
度々、情がないと叩かれる大森氏。
現役時代の余暇は、外に出るより海外サッカー映像のオタクという記事を読んだことがあります。
きっとサッカーを観る目は素人の我々より細かく確かなのだろうと思います。
では、情がないかどうか、は私には判りません。
心にもないのか、あるいは思っていても言葉にしにくいのか…
交渉は大森さん一人であたるのでしょうか。
もし支障があるのなら改める努力をするとか、チームであたるとか…
メディアへの伝わり方を含めて、このシーズンオフはトヨタの代名詞、改善を期待します。
350413☆暴風■ 2019/12/12 17:24 (SC-04L)
目を覆いたくなる様なコメントがちらほら
結果が全てだ連合の方達でしょうけど、もうブラック企業ならぬブラックサポーターだね
大森さんやフロントの事何も言えん、俺には同じかそれ以上酷く見える
色々データ持って来たけど、まともな話し合いには出来なさそうだら止めた
一つだけ、ホームグロウン制度って知ってる?今年はまだ2名でいいけど2022年には4名以上必要になる
青木はホームグロウン該当選手であり、グランパスを引っ張って行って欲しい選手
350412☆ああ 2019/12/12 17:09 (iPhone ios12.4.1)
16:54
1月後半からキャンプ始まって2月後半から12月までリーグ…
プロなら休まないでずっとサッカーしてろって?
350411☆ああ 2019/12/12 17:05 (iPhone ios12.3.1)
それ言ったら
昨年のジョーの大活躍無くして昨年残留できなかったよね
今年はなかなか結果出せず毎試合要らないと叩かれていたけど痛みを堪えてほぼフル出場して身体張ってくれたジョーにもぜひ同じくらいの労いの言葉をあげてほしい。
グランパスの為に戦ってくれた選手、監督はみんなファミリーだよ
350410☆ああ 2019/12/12 16:54 (iPhone ios13.2.3)
素人ながら質問ですが、プロサッカーもオフは必要でしょうか?補強のニュースがなければ進化の期待薄なので練習試合とか頻繁にオープン形式の試合して欲しいな。
350409☆クレパス 2019/12/12 16:52 (ANE-LX2J)
成績重視の考えがある一方
選手個々に思い入れする方は移籍に過敏にならざるを得ないでしょうね。
そこで、せめて編成担当にはお願い。
選手をレンタルに出す場合は、戻ってくれと懇願させるほどの選手になってくれと、熱い言葉で送り出して欲しいです。
名古屋のフロントは、よそのチームの方が活躍できそうと思われるとあっさり出してしまう、別の意味の情があるように感じますが、そういう場合は記者へもその経緯を上手く話しておくべきです。
↩TOPに戻る