過去ログ倉庫
351440☆とっぱんだ 2019/12/16 22:50 (SO-01J)
泰士戻っておいで(^o^)
351439☆ままま 2019/12/16 22:49 (SHV39)
田口にはグラサポなら色々な思いがあることでしょう。複雑な思いと言いますか・・。
私も田口は大好きだし大嫌いだし・・・。
ただ、その辺は抜きにしてシーズン後半のグラの大きな問題点として、シミッチとネットがあると思います。米本の相方探しが必要かと。
スーパーな選手を連れてきてもらいたいですが、層を厚くするという意味で田口はアリかなと思います。
351438☆ああ 2019/12/16 22:45 (SOV41)
グランパスがJ2に降格した時、永井や川又等多くの選手がグランパスを去るなか、その当時キャプテンだった田口は「降格したのは自分の責任」と言って、J1チームからのオファーがあったにもかかわらず、自分のことよりチームを選んでくれた。
田口の活躍で見事にJ1昇格。目的を果たして他チームに移籍。
J1昇格が決まった最後の試合で、田口の流した涙が今でも忘れられません。
351437☆ああ 2019/12/16 22:42 (SO-01J)
風間監督にチームの心臓と言われてた選手なのに年明けまで去就持ち越し挙げ句の果てに磐田に0円移籍。時期的に代わりの選手補強するにも出遅れたいした補強出来ず。昨年の序盤の低迷の原因の1つは田口のせいだと今でも思ってる。
351436☆一誠■ 2019/12/16 22:40 (iPhone ios13.1.3)
確か大森からは労いの言葉と来年もよろしくという言葉がなく上から言われた感じで田口は頑張れる気になれなかったと言ってましたね
351435☆もものすけ 2019/12/16 22:39 (Nexus)
男性
22:26さん
田口は
名古屋がJ2に落ち いろんな主力選手が名古屋を捨てても残ってJ1に昇格してくれた功労者と私は思ってます
永井 川又みたいにJ2に落ちたから移籍した選手とは少し違います でもJ1に昇格したのに名古屋を去った=サポーターを捨てたと思ってる人がいるのではないでしょうか
あくまで私の考えですが・・・
351434☆風吹かず■ 2019/12/16 22:37 (moto)
5歳
田口の原因は大森にもあったんじゃ?
あの人は契約更改で毎年やらかすから。
351433☆一誠■ 2019/12/16 22:35 (iPhone ios13.1.3)
田口がなにしたかは簡単に言えば
名古屋側の複数年契約を蹴り0円で磐田に移籍
プレーオフ終了後にサポーターに向けて来シーズンもよろしくお願いします的なことを言ったのに移籍した。
自分が知ってるのはこのぐらいですね。他にあれば補足お願いします
351432☆一誠■ 2019/12/16 22:30 (iPhone ios13.1.3)
トムさんはブラジルの記者の情報を拾ってきて翻訳してTwitterに書いてる感じ
351431☆☆は無くなりました 2019/12/16 22:26 (SO-02H)
ジョーのブラジルに戻るだのなんだのって話はちょいちょい出てるけど夏ごろ?は契約を守るから名古屋に残るみたいな事は本人からのコメントで出てましたね*…
351430☆ああ 2019/12/16 22:26 (iPhone ios12.4.1)
ああ
TOMって人はどういう素性なの?
351429☆ああ 2019/12/16 22:26 (iPhone ios13.2.3)
女性
にわかです
田口選手は、名古屋で何か悪い事したんですか?
なんか凄い叩かれようですね。。。
351428☆ああ 2019/12/16 22:25 (iPhone ios12.4.1)
来季の体制
来季の体制の発表まだ?
351427☆ああ■ 2019/12/16 22:24 (iPhone ios13.3)
ジョーはリベンジに燃えていると信じたい。
351426☆一誠■ 2019/12/16 22:22 (iPhone ios13.1.3)
Tomが上げてるけどポルトガル語でわからんくて今翻訳待ち
Tomさんの情報は正確だから本当なら退団だね
↩TOPに戻る