過去ログ倉庫
352709☆クリリン(本物) 2019/12/20 22:32 (SGP612)
男性
マッシモのことだから、底上げはすると思う。課題はリーダー不足ならば、大久保取るのありかもね。
個人的には、杉本にも帰ってきてほしいな。。
352708☆グランパスくん 2019/12/20 22:31 (iPhone ios13.3)
フィッカデンティ監督に決まって、来季の不安はあるけど、
監督決まらずチームの方向性が定まらなくて補強が上手くいかず、開幕からバタバタするよりは早い段階で方向性が決まって、チームの軸をこれから作っていけることをプラスに捉えます。
そして、シーズン開幕から名古屋の色フィッカデンティの色を出して欲しいと思います。
名古屋を誇りに思えるようなチームづくりをよろしくお願いします。
352707☆グラ 2019/12/20 22:30 (iPhone ios13.3)
男性
サッカーは点を取られなければ
負けないスポーツ。
フィッカデンティ監督の考えには賛同。
あとはカウンターを少人数で完結されられる
攻撃陣が大事だと思います。
352706☆ああ 2019/12/20 22:29 (iPhone ios13.3)
普通に来シーズン楽しみ
352705☆ああ 2019/12/20 22:26 (iPhone ios13.1.3)
相馬はオリンピックに出たいからって鹿島に行ったんだよ。
オリンピックが終わるまでは名古屋には戻ってこないよ。
352704☆ららら■ 2019/12/20 22:24 (Chrome)
男性 4歳
そうそう。
解任すべきは大森!
352703☆マッシモ 2019/12/20 22:16 (iPhone ios13.2.3)
なんでマッシモに対して批判的な意見が多いねん。批判先は、どう考えてもフロント。
マッシモにとっちゃ、やりたいサッカーに合わない選手ばかりの中、なんとか残留させてくれた恩人やろ?
来季それなりの人集めて、ボール保持とショートカウンターの両輪で攻撃できるチームになったらおもろいで?
監督、選手の批判はありえへん。
批判するべきは、強化。
352702☆ああ 2019/12/20 22:13 (iPhone ios13.3)
マッシモサッカーで相馬が大活躍する。
絶対に大活躍してくれる。
絶対に帰ってこいよ、相馬!
352701☆ああ 2019/12/20 22:12 (iPhone ios12.4.1)
ひたすら応援
マッシモ監督の下で果たして、現メンバーがどれぐらい残ってくれるか不安だが、とりあえず来シーズン一緒に戦ってくれる選手を全力で応援する。
352700☆ああ 2019/12/20 22:12 (SCV41)
マッシモになってからは勝ち点3を取りに行くんじゃなくて勝ち点0を減らすサッカーに変えちゃったから、1勝でも仕方ないと思う。
とにかく残留は出来たんだからマッシモは結果を出したと評価してもいいんじゃないかな。
352699☆ああ 2019/12/20 22:10 (iPhone ios13.2.3)
フロントはマッシモで行くと決めたのだから、
中途半端に攻撃サッカーを目指させるんじゃなく、マッシモの理想のスタイル、選手を揃えてあげて欲しいな。
352698☆ああ■ 2019/12/20 22:09 (SH-M08)
三年間の集大成が15戦一勝
風間色の戦力を継いで8戦一勝
俺はマッシモでいいし、まずは来年も残留だわ
安定して勝ち点稼げるチームにして欲しい
352697☆ああ 2019/12/20 22:07 (iPhone ios13.3)
同意
マッシモで行くと決めた以上、来シーズンが終わらないと結果は出ないでしょ
352696☆ああ 2019/12/20 22:05 (iPhone ios13.1.3)
1勝しかできていないのに、なぜ結果を出したと言えるのですか?
結果は出ていないと思います。
352695☆赤鯱 2019/12/20 22:05 (iPhone ios13.3)
ジョーには今はしっかり休んでリラックスしてもらって、1月の初めくらいからしっかり体をしぼって万全な体制で開幕戦に挑んで欲しいですね!えのっそじょー!
↩TOPに戻る