過去ログ倉庫
352842☆浜路。 2019/12/21 11:41 (SH-01G)
男性
マッシモ監督はF.C.東京2年目、チーム史上最高の4位。鳥栖を率いて2年間は五分の星。鳥栖より遥かに資金あるグランパスはその2年間どうだったか?こつこつ勝ち点を積み重ねるタイプの監督が、そんなに好まざる監督でしょうか?資金豊富なグランパスで望みの選手を集め、プラス攻撃的なサッカーも出来る進化したマッシモ監督。彼もまだ52才。グランパスで監督として成長して花咲かせ、「グランパスに呼んでもらって良かった。」マッシモ監督にそう思わせる来季を期待してます。クラブもそう思っているはず。もう来季もすぐ来る。今はマッシモ監督の言葉を信じ応援します。
352841☆ああ 2019/12/21 11:40 (iPhone ios13.3)
15戦で1勝も事実だと思うよ笑
352840☆赤いタヌキ 2019/12/21 11:38 (WAS-LX2J)
荒らしでも何でもありませんが。
すぐ対抗して強気に反発するのはいかがなものかと。
何か癪に障ったのであれば、こういう意見がある、程度に聞き流してもらえば結構です。
352839☆たばた 2019/12/21 11:37 (802SO)
ダイナミックプライシングは必ずしも悪いことではないよ
ただね、Sスタンド2階指定席の価格は、4階指定席ぐらいにならないのか?って思うがね!
それと思うけど、、、
シーチケ購入をやめたところでクラブの応援をやめたことにはならんってこと
そんなことよりも、鹿島サポに完全に声で負けてるとか言われた方がよっぽどムカつくよ、悪いけど。
何度も書き込みしてることだけど、豊田スタジアムは北側上階でも声を出して歌う雰囲気にならんとね
盛り上がらないと言われるナゴヤドームでも変わってきてるよ!
352838☆ああ 2019/12/21 11:37 (iPhone ios13.2.3)
☆ああ
> 帰納と演繹からして成り立ってない理論構成で一方を貶めるのは違うと思う。
そのとおり
だから途中から指揮を執って、まだ8試合しかしてないマッシモに対して1勝しかできないと騒ぎ立てるのはおかしいと思う
(iPhone ios13.3)
2019/12/21 11:29
(笑)
対偶もご存知でそうおっしゃるならそんなんでしょうね。
352837☆ああ 2019/12/21 11:36 (iPhone ios13.1.3)
1勝しかしてないのは事実。
15戦だけをきりとるのは作為的な行為。
352836☆グラ■ 2019/12/21 11:34 (iPhone ios13.3)
赤いたぬきは他サポの荒らし?トヨタは単なるスポンサーじゃないけど?グランパスのトップは豊田社長でグランパスはトヨタの子会社。
トヨタの離脱はないよ
352835☆ああ 2019/12/21 11:31 (iPhone ios13.1.3)
鞍馬さん
とてもサポとは思えない書き込みですね!
いつ赤字垂れ流しになった?
352834☆ああ 2019/12/21 11:29 (iPhone ios13.3)
> 帰納と演繹からして成り立ってない理論構成で一方を貶めるのは違うと思う。
そのとおり
だから途中から指揮を執って、まだ8試合しかしてないマッシモに対して1勝しかできないと騒ぎ立てるのはおかしいと思う
352833☆ああ 2019/12/21 11:25 (SC-04J)
ジョーの年俸って2億に減俸したとしても立派な高額じゃない?
契約上、減俸ってもうできないのかな
川崎のダミアンだって1億とかだし、2021からは減俸してもよさそう
ブラジルでも財政的に2億出してくれるところ無いだろうし
残りの2億で強力な2億円プレーヤーとってほしい
352832☆ああ 2019/12/21 11:25 (iPhone ios13.2.3)
今日の中日新聞
今朝の中日新聞の風間さんの記事は色々と考えさせられる。
昨日誰かが風間さんの成績をマッシモさんと比較して15戦1勝と書かれてましたが、そういう切り取り方はどうかと思う。
帰納と演繹からして成り立ってない理論構成で一方を貶めるのは違うと思う。
352831☆ああ 2019/12/21 11:20 (iPhone ios13.3)
いや、TOYOTA株は別に…
磐田も降格したけどヤマハの株価が下がったわけじゃないし…
352830☆赤いタヌキ 2019/12/21 11:20 (WAS-LX2J)
あ、TOYOTAの株が下がるというのは、ずっとグランパスのメインスポンサーであるなら、という話です。
TOYOTAがグランパスから離れてしまえば当然関係ありませんが、スポンサーでいる限り、TOYOTAを背負っている自覚を持ってほしいということです。
まあ、最近の呑気っぷりを見ると、いっそのことTOYOTAが離れた方が、刺激になっていいのでは、とも思いますがね。
352829☆ああ 2019/12/21 11:18 (SO-01J)
グランパスでトヨタ株が下がるほどトヨタは落ちぶれてないよ。
352828☆鞍馬 2019/12/21 11:13 (SH-01K)
男性
TOYOTAの株は関係ないが
クラブへの支援金低減、最悪売却はあり得ますね
赤字垂れ流しで、人気もないってなったら、続ける意味失くなりますからね
↩TOPに戻る