過去ログ倉庫
356778☆ああ 2020/01/04 08:19 (SO-01J)
相馬に関しては風間さんの時よりは今のグランパスの方がスタメンで出れる確率は高い。数年後また鹿島が手を出さないか心配だけど戻って来てくれるなら嬉しい!
356777☆ああ■ 2020/01/04 08:16 (iPhone ios13.3)
インスタとかで
最高の1年にするぞー!
っと誓ったアーリアとか
グランパスで戦ってくれる選手を
全力で愛し、応援する。
和泉はもう知らん。
356776☆おお 2020/01/04 08:16 (HUAWEI)
昨晩のファイトフロンターレでは、全ゴール集があったが阿部のゴールはかなり難しいボレー、接戦等、大一番でとる貴重なゴールばかり。フロサポとしては、手放した意味がわかりません。リーダーシップを思い切り発揮するタイプではないが、優勝経験をガンバ、フロンターレでしているあたり、名古屋で求められ積まれたとしか思えない。そちらの体制、監督で彼が活躍するのを気にしています。風間のサッカーとして名古屋を期待し、昨年の等々力の試合では、Jでも素晴らしいレベルの試合が見られ、川崎の次に名古屋推しだったただけに、現状、名古屋というチームには不信感しかありません。阿部は、よほどの事がないと活躍すると思います。よほどの事がないことを期待しています。
356775☆ああ 2020/01/04 08:15 (iPhone ios13.3)
長く居れば監督交代、スタイル変更、チームの浮き沈み、ライバル加入なんて当たり前。
そーゆーとこも含めて伝説になると言ってくれたと思ってたけどね。
別に強要してないんだから、その気持ちがないなら最初から言わないで欲しかった。
356774☆takesi38 2020/01/04 08:15 (iPhone ios11.1.2)
そヤァなぁ!今年は鹿島より順位が上であること。鹿島戦2つとも勝つこと。
これ出来たら最高やなぁ{emj_ip_0016}
今年もなんだかんだで楽しみやなぁ{emj_ip_0016}
356773☆ああ■ 2020/01/04 08:14 (iPhone ios13.3)
和泉、生き方がダサい。
356772☆名古屋グ 2020/01/04 08:12 (SHV35)
和泉選手が鹿島に渡るのを詫びに相馬選手を名古屋に返してくれたのだろう。有難う相馬選手、そして鹿島から世界へ羽ばたけ和泉世界!
356770☆あああ 2020/01/04 08:10 (iPhone ios10.2.1)
だって俺たちも愛社精神なんてないだろ
そんなもんだよ
356769☆ああ 2020/01/04 08:09 (iPhone ios13.3)
鹿サポ分かりやすいねw
356768☆グラサポ 2020/01/04 08:08 (iPhone ios13.3)
男性
和泉の移籍を忘れるためには
今シーズン、鹿島より上の順位を
獲得して、和泉にグランパスの方が
よかったなって思わせることだと思う。
356767☆ああ 2020/01/04 08:08 (iPhone ios13.3)
鹿島のスカウトは絶対と言っていいほどスタメンの確約はしないそうだ。それでも和泉は行ったんだから、俺は応援したいけどな。
356766☆ああ 2020/01/04 08:07 (iPhone ios13.3)
相馬が名古屋に戻る理由。
鹿島に在籍するとオリンピックに行けなくなったから、、。
上田、町田、杉岡がメンバー入りすると1チーム3人までの規定を超えるため、、。
オリンピックに行くために鹿島に行き、
オリンピックに行くために名古屋に戻る。
ギリギリまで決まらなかった理由も杉岡の動向を見ていたんだろう。
ホントは鹿島に残りたかったんだろうな。
356765☆ああ 2020/01/04 08:05 (iPhone ios13.3)
まぁ2020年のグランパスは純粋に楽しみ
356764☆ああ 2020/01/04 08:03 (KYT33)
>監督のスタイルが違うから〜って言ってる人は和泉が伝説になると言った時はスタイルが変わるくらいで折れるような覚悟だったと思ってるの?
変わったのはクラブの方である。クラブ側が真逆のことをしているのに、選手には貫くことを求めてもそれは無理な話だろう。
356763☆忍路駒◆l5mB0I1jNs 2020/01/04 08:02 (SOV34)
男性
何か宮原が心配だわ…
↩TOPに戻る