過去ログ倉庫
357614☆グランパスファン歴20年以上 2020/01/05 13:02 (NP501SH)
男性 44歳
中谷更新ありがとう☆本年も全試合頼むぞ。
357613☆ふぅ 2020/01/05 13:02 (iPhone ios13.3)
男性 30歳
きた!
シンありがとう(^^)
357612☆グラサポ、リバプールサポ■ 2020/01/05 13:01 (iPhone ios13.3)
男性 29歳
ランゲラック
宮原 中谷 丸山 吉田
相馬 米本 稲垣 阿部
前田
山崎
SUB武田、藤井、菅原、太田、秋山、青木、杉森、マテウス、千葉、大垣、成瀬、渡邉、三井、渋谷 以上
シミッチ、ネット、GX、ジョー要りますか?
この走らない4人に代わって走る選手が欲しい!確かに決定力は必要だが球技スポーツだから先ずは守備だと思います!
日本人でも構いませんので、とりあえず走れる選手が必要だと思う!
357611☆ああ 2020/01/05 13:00 (KYV39)
中谷!
357610☆ああ■ 2020/01/05 13:00 (iPhone ios12.4)
シン!
357609☆サッカー少年 2020/01/05 12:52 (iPhone ios11.3)
男性
そもそも和泉と阿部、稲垣を比べるのは
おかしい。
和泉がいるといないのでは全然違う。
大きな戦力ダウンだと思うけど
357608☆ああ 2020/01/05 12:50 (Chrome)
もしも去年の川崎で和泉が何試合出場できたかってことや
単純比較はナンセンスやな
357607☆ああ■ 2020/01/05 12:47 (iPhone ios13.3)
戦力的には和泉抜けてもそこまでダウンになってないし補強してる
もし抜けたのが前田だったら別だったけど
357606☆ああ 2020/01/05 12:43 (iPhone ios13.3)
まぁ、客観的に見て出場試合と時間が多ければ良いという訳でもないでしょう。
阿部選手はルヴァン杯決勝でも得点してるし活躍してました。稲垣選手も献身的なプレーで勝利に貢献してる印象。新シーズンが本当に楽しみ。
357605☆ねずみ 2020/01/05 12:42 (FIG-LA1)
男性 20代歳
和泉と阿部だったら間違いなく阿部を使うと思うけどなー。
和泉は鹿島にいったほうが出場機会も多くなりそうな気がしないでもないですけどね
357604☆ああ■ 2020/01/05 12:41 (iPhone ios13.3)
その2人と和泉じゃ状況が違う
和泉はいろんなポジションができるからってのが大きいし選手層が違いすぎる
357603☆鞍馬 2020/01/05 12:38 (SH-01K)
男性
魅力的なクラブになるのみ
昨年のリーグ戦
和泉 31試合2332分出場
稲垣 24試合1748分出場
阿部 23試合1610分出場
過度に持ち上げる必要はないけど、過度に落とす必要もないよ
和泉は主力級に間違いない
クラブもそうだけど、出ていった人を下げないと、自分の気持ちが保てないのかな?
鹿島と比較してグランパスは魅力的じゃなかった
そこは間違いない
反省して、向上するしかないよ
クラブも監督も選手も、そしてサポーターもね
357602☆ああ■ 2020/01/05 12:37 (iPhone ios13.1.3)
和泉を
昨年はMVP級の活躍と称賛しておきながら
とられたら準主力扱い…
正当な評価ができないから
グランパスは強くならないのですね。
残念です。
357601☆ああ■ 2020/01/05 12:36 (iPhone ios13.3)
西は変わり者で有名だからイニエスタととか年棒とかじゃ計れない
357600☆はち 2020/01/05 12:36 (none)
男性
0円移籍
Jリーグ自体0円移籍が当たり前にしてしまったのが問題
移籍金があると移籍出来ないと考えている時点で
それまでの選手かと思います。
↩TOPに戻る