過去ログ倉庫
357494☆ぐらぐら 2020/01/05 01:49 (Pixel)
男性 33歳
クロスやCKに可能性を感じない
そんな去年の印象だったんだけど実際どうなんでしょ
チャンスメイクに絡めてないなら宮原だろうが太田だろうが吉田だろうが入れ替えは必要に思うけども…
思い入れはあるけど、あぁこれはチャンスにならないなと思うサイドからの攻撃が多過ぎた印象
結局前田が単独で斬り込んで取るのみ、みたいな
357493☆ああ■ 2020/01/05 01:32 (Chrome)
0:46
始動日がどうであれ、相馬はそこに帯同するわけでもないし
まだ契約期間中である事と、すでに日本離れている事から
必ずしも「まもなく」にはならないと思う。
もちろん可能性はあるけどね。
357492☆4612 2020/01/05 01:24 (S2)
和泉君の移籍、残念。昨年の鹿島との最終戦に勝っていれば、鹿島のACLが無くなるので和泉君の移籍も無かったかもしれない。悔やまれる敗戦だった。
和泉君の移籍は彼がグラで成長をした証。私としては誇りを持って送り出しますよ。
秋山君お帰りなさい。和泉君の移籍の悲しみが吹っ飛ぶ朗報に喜んでいます。今シーズンの活躍をお願いします!
357491☆G8 2020/01/05 00:59 (SNE-LX2)
男性
外国人
このまま昨年の外国人+マテウスだけだと、外国人レベルは他チームから大きく見劣りしますね{emj_ip_0026}またジョーの覚醒待って一年過ごすのは勘弁して欲しい。開幕の鳥栖戦見た時は2年連続得点王だと思ったけど。相馬マテウス前田のセットの方が可能性感じるし。ビックネーム来ないかな☆
357490☆ああ 2020/01/05 00:53 (Chrome)
伝説は年に数回、発熱で体調不良欠場がある
そして放出じゃなくて退団な
357489☆ああ 2020/01/05 00:46 (F-01K)
ウチは1/12始動なので休み明けには続々発表されるでしょう。Jリーグ12/7に終えて約1ヶ月間のオフ。
ちなみに鹿島は元日に天皇杯決勝があって1/8に始動とわずか1週間しかオフがなくACLを戦うタイトな日程。
鹿島はもうすぐ始動なので相馬の発表も早めにあるでしょう。ウチは鹿島と比べて日程が恵まれてるわけだからキャンプ期間は徹底してフィジカル強化、戦術の徹底図ってほしいし、チームづくりの遅れなど言い訳は許されない。
357488☆ああ 2020/01/05 00:43 (iPhone ios13.3)
00:28様
2018年の等々力では悔しい想いをしましたが…阿部選手のあのミドルシュートが豊田スタジアムや瑞穂で観れるのですよ、しかも味方として。想像しただけで鳥肌ものです。
「やるからには勝つことと、タイトルを取ることしか考えていません!」
阿部選手のこの言葉と共に、個人的にも応援するからには勝つことしか考えてません!
357487☆ああ 2020/01/05 00:41 (iPhone ios12.2)
西に正式にオファーしたって事は
サイドバックが補強ポイントって
判断したんだろう。
で吉田が更新。
じゃ宮原は?って話だろ。
特に普通の話だと思う。
357486☆アイ■ 2020/01/05 00:41 (Safari)
和泉→阿部
って普通にまずいと思うけどな
年齢や生え抜き、人気、実力、ユーティリティ性など色々考慮しても明らかにマイナスだと思うけどな
正直言って和泉の方が将来性ある、実力も上じゃないかと思う
こんな万能な選手を放出しちゃうとなるとさすがに厳しいよ
元々そんなに余裕あるわけじゃないのに
これで編成終わりとかだったらどうなんだろと誰しもが思っちゃう
357485☆ああ1225 2020/01/05 00:40 (iPhone ios13.3)
男性 4歳
前田選手の責任とコメントで最近、背番号10を渡してもいいかなと思います。
阿部選手に7番(ジョー選手次第)
357484☆ああ■ 2020/01/05 00:34 (SH-M08)
明日は日曜日だし公式は休みかな?
早く決まった選手ポンポン出して欲しい
気が気じゃない
357483☆んー 2020/01/05 00:28 (iPhone ios13.1.3)
なぜ入れ替え戦と勝ち点1しか
違わなかったのに…
ここまでポジティブなのか…
自分がネガティブすぎるのかなぁ
監督が変わって今までと真逆のサッカー
自分は不安でなりません{emj_ip_0097}{emj_ip_0097}
357482☆ああ 2020/01/05 00:10 (iPhone ios12.2)
男性
グランパスに
外国人FWの獲得の意向あるのかな?
357481☆ああ 2020/01/05 00:10 (iPhone ios13.3)
まぁ、見てれば分かると思いますよ。2020年の名古屋グランパスは強い。そして阿部選手や前田選手など、お客さんを呼べる選手達が躍動する!
357480☆グラサポ 2020/01/05 00:08 (iPhone ios13.3)
男性
まぁ、ジョーはクラブの財政難を
救うために出てきた人ですからね。
今季は縦に速いヨーロッパ圏のFW
を見たいです。
↩TOPに戻る