過去ログ倉庫
358993☆ああ■ 2020/01/09 02:27 (Chrome)
男性
2:10
そこに稲垣加えたところで
帯に短し襷に長し・・・か。
358992☆雪染遊真 2020/01/09 02:10 (iPhone ios13.3)
アンカー
アンカーをやる場合守備力も勿論必要だけどパスを最低限捌かなきゃ行けないし一番バランスが良い人が良いから米本、ネット、シミッチでパラメータ化して比べると
米本
攻撃 ☆☆
守備 ☆☆☆☆☆☆
ネット
攻撃 ☆☆☆☆☆☆
守備 ☆☆
シミッチ
攻撃 ☆☆☆☆☆
守備 ☆☆☆☆
こんな感じだからバランスが一番取れてるシミッチが適任ちなみに米本はリヴァプールで言うところのヘンダーソンだね
和泉が残ってればインサイドハーフをローテしやすかっただろうから残って欲しかった。和泉はミルナーみたいな感じだし
長文失礼しました
358991☆ああ 2020/01/09 01:45 (iPhone ios13.3)
シミッチにしてもネットにしても1人に任せ過ぎると大変なんだよね。
米本が守備専すぎるし稲垣がどのくらいなのか。
シミッチが左利きだから右利き右SBの宮原とかは開きっぱなしよりもっと中に入って行けるて良いのに。
358990☆ああ 2020/01/09 01:40 (iPhone ios13.3)
おそらく稲垣選手もレギュラーだと思いますよ。まだ移籍期間は開いてますし、上積みがないかどうかは開幕してから判断すれば良いかと。
358989☆ああ■ 2020/01/09 01:32 (Chrome)
男性
山崎、稲垣がそれぞれジョー、米本のサブとすると
スタメンの序列は和泉と阿部が替わっただけ?
控えの層が厚くなったとはいえ、
昨年当初と真逆の戦術の割には
適性に合った選手の獲得と戦力の上積みが無さ過ぎる…
358988☆ああ 2020/01/09 00:57 (iPhone ios13.3)
アンカーの方がシミッチのパスを活かせる。
358987☆ああ 2020/01/09 00:55 (iPhone ios13.3)
シミッチのアジリティでインサイドハーフは無理、やるならアンカー
358986☆ああ 2020/01/09 00:55 (iPhone ios13.3)
ガンバとフロンターレの優勝の立役者と言っても過言ではない。勝利の味を知る阿部選手はレギュラーでしょう。
358985☆ああ 2020/01/09 00:51 (Chrome)
ボランチにシミッチは入るでしょ。
米本不在も多いからの稲垣獲得だと思う。
意外に阿部がジョーカーかも
358984☆ああ 2020/01/09 00:44 (iPhone ios13.3)
獲得の噂もないのにキャプテン外して新外国人ってなんやそれ
358983☆どうですかね 2020/01/09 00:36 (iPhone ios12.4.1)
1枚目は主力の理想フォーメーション
2枚目はリバプール的なフォーメーション
358982☆ああ 2020/01/09 00:24 (Chrome)
来季は4-3-3か4-4-2かどっちだろ。
中盤アンカーを置く逆三角形じゃなくて
正三角形の方がメンバー的には配置しやすそう。
阿部はトップ下でマテウス左も面白いかもね。
358981☆ああ■ ■ 2020/01/09 00:07 (iPhone ios13.3)
今年のデジっちは千葉ちゃんがシミッチに
「エーオ」をやらせると予想。
↩TOPに戻る