過去ログ倉庫
361221☆ああ 2020/01/17 20:50 (SO-01K)
阿部のインスタストーリーウケる
早く宮原フォローしてあげて笑
361220☆ああ 2020/01/17 20:47 (iPhone ios13.3)
相馬は明日からチームに合流かな
361219☆おがわ!! 2020/01/17 20:35 (iPhone ios13.3)
小川佳純
初めて好きになったJリーガー、グランパスの10番がたまらなくかっこよかったです!
監督として成功して、いつか名古屋の監督もお願いします!{emj_ip_0016}
361218☆ああ 2020/01/17 19:52 (SH-03K)
小川選手お疲れ様でした。
2008年の活躍は今もよく覚えています。
ピクシー初年度のサッカーは面白かった、ヨンセンが
いて2列目の小川、マギヌンが躍動していた。
しかしヨンセン退団して、ポストタイプでないダウィが来て小川が霞んでしまい、その後は連動性から強力な個のチームにスタイルが変わり小川の良さがでなくなり器用貧乏的な起用になってしまった感じがする。
いろいろな経験は指導者として引き出しの多さにつながり活きると思う。
今後の活躍を期待したいと思います。
361217☆ああ■ 2020/01/17 19:51 (iPhone ios13.3)
そこまで打算的な考えもどうかと思うけどね
361216☆シロップ■ ■ 2020/01/17 19:47 (Chrome)
そうかぁ。
元をただすと、名古屋が高額で引き抜くからかぁ。
深いなぁ。
361215☆クレトロ 2020/01/17 19:38 (SCV41)
価値を引き上げたのは他所から引き抜いた名古屋なのでは?
所属選手に出さず他所から引き抜いた選手にお金を出す名古屋の体質に嫌気をさして永井や松田や田口は出ていったんだと思いますけどどうなんでしょう?
361214☆シロップ■ ■ 2020/01/17 19:07 (SO-03K)
そうなんだ。8千万かぁ。
素人が考えるより難しいねぇ。
361213☆ああ■ 2020/01/17 19:05 (iPhone ios13.3)
玉田と小川は名古屋で全く出れないより
他チームで主力の方が個人的に嬉しかったですけどね
ズミお疲れ様でした
361212☆ああ1225 2020/01/17 19:04 (iPhone ios13.3)
男性 4歳
格安のベテランならいいけど、玉田選手の年俸は、確か8千万です、お金をその分他に回せる。
361211☆シロップ■ ■ 2020/01/17 18:57 (Chrome)
玉田の時もだけど。
グランパスには、ベテランをもう少し大切にしてもらいたいなぁ。
若い子も大切なのは、分かるけど。ベテランもチームの為に大切だと思うなぁ。
361210☆匿名 2020/01/17 18:40 (ANE-LX2J)
コメント見たけど
小川って10年も名古屋にいてくれてたんだな...
そういう選手は契約切るんじゃなくて大事にすべきだった
でもまずはおつかれさまでしたと言いたい
第2の人生に幸あれ
361209☆ああ■ 2020/01/17 18:36 (iPhone ios13.3)
いうて枚方は関東リーグだしな
JFLならともかくそこまで行くと
もはや引き抜かれるって印象はないな
361208☆ああ 2020/01/17 18:24 (iPhone ios13.3)
小川監督に巻佑樹GMか
これ油断してたらグランパスで燻ってる若手選手が引き抜きされそう
ジョナタンとか
361207☆ああ 2020/01/17 18:13 (iPhone ios13.3)
Jリーグ入り目指してるクラブらしいね。
しばらく選手として小川さんの方がうまくて歯痒い状態続くかも。
↩TOPに戻る