過去ログ倉庫
362481☆じょん 2020/01/30 08:11 (iPhone ios13.3)
31歳
会員証とかは5日から順次発送ってHPに書いてありますよね
返信超いいね順📈超勢い

362480☆ああ   2020/01/30 07:57 (iPhone ios13.3)
シーチケや会員証届いたひといる?!いつ届くのだろうか?もう2月なんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

362479☆ああ 2020/01/30 06:58 (iPad)
マッシモはなかなかのコテメンですよ。
リーグ戦もカップ戦もあまり変えないし。
返信超いいね順📈超勢い

362478☆ああ 2020/01/30 06:25 (S3-SH)
キャンプ後のマッシモ。
とりあえずFC東京初年度9位。鳥栖11位。つまりコケ気味でも10位位に行ってくれるはず。うちが東京とかよりマッシモ指導に強い強度イメージはまだ持てないなあ。
返信超いいね順📈超勢い

362477☆ぐらお 2020/01/30 03:27 (iPhone ios13.3)
ジョーはベンチ要員にして、前プレを最優先でやったりして・・・。
返信超いいね順📈超勢い

362476☆ああ  2020/01/30 03:04 (Chrome)
男性
00:44
よくある終了間際で投入してスタジアム慣れさせるじゃなくて、
スタメンで戦力として使ってみるのが良かったね。

なかなか責任者としては勇気がいる判断だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

362475☆キック 2020/01/30 01:29 (iPhone ios13.3)
男性
風間のチームはDFが育つ
フィッカのチームはFWが育つ

若手の攻撃的な選手が育ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

362474☆キック 2020/01/30 01:26 (iPhone ios13.3)
男性
まったく結果出なかったけどな
返信超いいね順📈超勢い

362473☆ああ 2020/01/30 01:21 (iPhone ios13.3)
クラブから攻撃的なサッカーをしてくれるなら続投だよって言われたんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

362472☆ああ 2020/01/30 00:44 (KYT33)
風間前監督ほどフラットに色々な選手を試した監督はいなかった。
あれほど多くの二種登録の選手が、試合に出た例はかつてなかったし、
秋山、菅原、相馬、成瀬、藤井、みんな思い切った起用だった。
返信超いいね順📈超勢い

362471☆ああ 2020/01/30 00:12 (iPhone ios13.3)
マッシモが率いた時のFC東京と今の名古屋ってどっちが戦力揃ってると考えてるのか興味深いな。
去年のような戦い方は本当の名古屋の戦い方じゃないとしてより積極的なサッカーをしようとしている。
鳥栖時代は当時残留を争うようなクラブだからリトリートして守備的に戦うのは分かる。
当時のFC東京も守備的に戦わざる負えない戦力だったって判断なのかな?そうなると名古屋ではよりラインを高くして積極的なサッカーをしようとしているのはマッシモの中では、
当時のFC東京より今の名古屋の方が戦力充実してるって言う認識なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る