過去ログ倉庫
363359☆あお 2020/02/08 15:51 (SOV36)
扇原って名古屋の時確かホーム瑞穂の川崎戦がデビュー戦だったけど普通に違い見せてたしよかったよ。
ただカシマスタジアムでの怪我がなければ...。
返信超いいね順📈超勢い

363358☆ああ 2020/02/08 15:49 (iPhone ios13.3)
せっかく同じ金額スポンサー料出すならデザイン的にもいい方が良いよね
返信超いいね順📈超勢い

363357☆ああ 2020/02/08 15:47 (SCV45)
来年マスコット総選挙はリクリアみたいなことはしないでほしい。
仮にこれで3連覇してたとしても周りから色々叩かれてたわ。
返信超いいね順📈超勢い

363355☆ああ 2020/02/08 15:42 (Chrome)
悔しいが現時点で神戸も横浜もレベルが高い完成されたチームだな
うちは防戦一方になりそうだけどしっかり守ってカウンターで前田やマテウスのゴールで勝てたら最高だと思う
返信超いいね順📈超勢い

363354☆グランパス 2020/02/08 15:42 (iPhone ios13.1.3)
ここまで酷いPKは初めて見た
返信超いいね順📈超勢い

363353☆ああ 2020/02/08 15:41 (SO-01K)
PK戦おもしろ
返信超いいね順📈超勢い

363352☆ああ 2020/02/08 15:41 (iPhone ios13.3)
2020/02/08 15:22 (iPhone ios13.3)へ
スポンサーに出資してもらえてるだけで有難いことなのにどんだけ偉そうなんや!上から目線で語るなや。
返信超いいね順📈超勢い

363350☆ああ 2020/02/08 15:34 (Chrome)
扇原は獲得した時点で怪我の調子がよくなかったから焦ってた時期とはいえ獲得の時にちゃんと調べなかったフロントが悪い
そのうえ怪我が治れば代表クラスの実力だったから降格したら他チームに移籍は当然の流れだった
彼にとっては名古屋はいい療養施設だっただろうね、まああの頃のフロントと今のフロントは別物だけど。
返信超いいね順📈超勢い

363349☆ああ 2020/02/08 15:31 (Chrome)
藤井が千葉より序列上がりかけてるのもあって
周りが思ってるより監督の評価が上なのかもね。
ユースに鷲見もいるしCBはよっぽどいい選手じゃなければ必要ないんじゃいんかな?
控え要因なら山雅にいた飯田とか良いと思うけど。


それより1番必要なのはCFでしょう。
ジョーが長期離脱濃厚で純粋なCFは実質1人しかいない。
返信超いいね順📈超勢い

363347☆ああ 2020/02/08 15:30 (iPhone ios13.3)
あいつはリハビリしに来ただけで給料取ってったイメージしかない
返信超いいね順📈超勢い

363346☆ああ 2020/02/08 15:30 (Chrome)
金の力で超大型補強を繰り返して強くなった神戸
攻撃サッカーを掲げてブレずにチーム作りを続けてきた横浜F
どちらも名古屋のやっていた方向性を突き進めて成功した結果なのがね
ヨネが怪我しなければ、ジョーが不振じゃなければ、相馬とマテウスを使いこなせてたら
もしかしたらこの舞台に立っていたのはグランパスかもしれなかった
返信超いいね順📈超勢い

363344☆ゴン 2020/02/08 15:27 (iPhone ios13.3.1)
男性
扇原はなぜ名古屋に来て、しかも半年で手放して、今はチャンピオンチームの舵取りをしてるのか。何か不思議な感覚…。
返信超いいね順📈超勢い

363343☆ああ 2020/02/08 15:26 (SC-02L)
今知ったけどリアクア票入れても無理だったか……



次はもっと力入れてもらわないとな
返信超いいね順📈超勢い

363342☆ああ 2020/02/08 15:22 (iPhone ios13.3)
やっぱりユニフォームの鎖骨スポンサーはマリノスみたいに、地の色と一体化したデザインの方がカッコいいしスポンサーに対しても好感持てるな。
返信超いいね順📈超勢い

363340☆ああ 2020/02/08 15:10 (iPhone ios13.2.3)
男性
マリノスのFWの層が羨ましい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る