過去ログ倉庫
365756☆ああ■ ■ 2020/02/23 15:08 (iPhone ios13.3.1)
清水はスタミナ不足だね。
グランパスもおこりうることだから。
365755☆あああああ■ ■ 2020/02/23 15:07 (Safari)
夏に、カバーニ契約が切れるから、
グランパスに欲しい!
365754☆あお 2020/02/23 15:06 (SOV36)
FC東京戦だけジョー、GX,マテウスVSDオリヴェイラ、レアンドロ、アダイウトンのブラジルトリオ対決みたいな
365753☆ああ 2020/02/23 15:02 (Chrome)
次節はマテウスと前田の位置を入れ替えてほしいな
右サイド前田 トップマテウス の方が得点取れそう
365752☆うりだ 2020/02/23 14:59 (iPhone ios13.3.1)
男性 42歳
結局、FC東京のやり方が手堅い。
横浜FMと似たかたちから、FC東京タイプへシフトしたのが名古屋。
2年連続の残留争いから、まずはチームを安定させることを考えれば、正解だろう。
365751☆ああ 2020/02/23 14:54 (Chrome)
FC東京3点目、外人2人で点が取れてしまう。
1点目と同じ。
1人がせって1人がこぼれをひろってPK奪取。
単純だけど分かってても止められない。強い。
365750☆ああ■ 2020/02/23 14:52 (Chrome)
男性
14:33
「卒業」というより「脱退」です
365749☆ああ 2020/02/23 14:48 (iPhone ios13.3.1)
杉森、頑張れ{emj_ip_0091}
365748☆シロップ■ ■ 2020/02/23 14:48 (Chrome)
随分データ積んだろうから。攻撃的なチームの対策はグランパス得意な気がする。
365747☆さか 2020/02/23 14:45 (iPhone ios13.3.1)
杉森2ゴールに絡んでるね
365746☆うりだ 2020/02/23 14:45 (iPhone ios13.3.1)
男性 42歳
マリノス2失点目。
ゼロックスでの失点の仕方をみると、マリノスとて盤石ではない。
あのサッカーの難しさ、脆さは名古屋サポならよくわかる。
今年の名古屋のサッカーはそこそこやれるはず。
ただ、今のままでは優勝するには足りないが。
365745☆pop 2020/02/23 14:44 (Chrome)
杉森頑張ってる
365744☆ゴリ 2020/02/23 14:41 (iPhone ios13.3.1)
グランパスでもいい仕事をしていた飯島さん!
嫌味かw
365743☆ああ 2020/02/23 14:41 (Chrome)
FC東京は日本人で堅く守って外人助っ人で攻撃って感じ。
面白味はないけどそれが一番強いのかもね。
365742☆グラみ 2020/02/23 14:37 (none)
なんか、昨年あたりからJリーグのトレンドが「攻撃重視」になってきてませんか?
清水もそういう方向性で行くみたいだし、今年のゼロックスのマリノス神戸もまさにそんな感じだったし、
今、杉森を見るために徳島ヴェルディの試合を視聴中なんだけど、
ヴェルディの永井監督も「観客を魅了するパスサッカー」を目指すと言っていて、ちょっと不安になってきた汗
↩TOPに戻る