過去ログ倉庫
367673☆ああ 2020/03/30 17:30 (Chrome)
16:26
そろそろ状況理解してくれ
367672☆ああ 2020/03/30 16:54 (Chrome)
男性
もう今季に関しては、過度な期待はできそうもありません。
いつリーグ戦が再開されるかわかりませんが、
たとえ再開されても、またいつ中断されるかわからない
毎週が綱渡りのような状況でのリーグ戦がしばらく続くわけで。
そもそも、J3含めて、あれだけ選手がいるのに、
本当に感染者がゼロなのか極めて怪しい。
Jリーガーは若くて体力があるから、症状が出にくいだけで
すでに陽性の選手がゼロとは到底思えないんですが。
そういうのが一人でも公になると、またすぐ中断になるわけでしょ?
そう考えると、ちょっと今季は難しいですよね。
367671☆ああ 2020/03/30 16:26 (iPhone ios13.3.1)
5月になればコロナもだいぶ落ち着いてくるから満員のスタジアムでサッカーが見たい。
全席指定席とか人数を少なくするのは絶対にやだ。
去年みたいに満員のスタジアムでサッカーが見たい。もうこれ以上延期は絶対にやだ。延期になったらもう耐えられない。
早く生でサッカーが見たいーーー!
367670☆ああ 2020/03/30 16:07 (SOV39)
どのみち右を見ても左を見ても保菌者にしか見えないような現状なら無観客の方がマシだと思うよ。
中途半端に人入れても検温やら消毒やら注意換気やら、はたまたスタッフの配慮とか選手達の安全確保とか、やらなきゃいけないことが莫大に増える。クラブの負担を考えるとその苦労はいかばかりか。
1番安全なのは外に出ないこと。大勢の人と接触しないこと。
もう今年は無観客のDAZN観戦でいこうよ。これが1番確実だと思う。
どうしてもお客さん入れたいなら1試合500人限定とかだな。
367669☆ああ 2020/03/30 15:34 (S3-SH)
瑞穂もバックスタンド一応番号振ってあるね。ただシーチケ売ったあとじゃなんともならん。
367668☆ああ■ ■ 2020/03/30 15:11 (iPhone ios13.3.1)
男性
瑞穂でもできると思う。
注意喚起だけ自由席に入れれば四方向空けるのは無理がある。
よって現状、シーズンチケットは払い戻すしかないでしょう。
367667☆ああ 2020/03/30 14:12 (Chrome)
瑞穂でもテープとかで区切れば可能じゃない?指定席化
どっかのアウェイであった気がする、同じようなベンチシートでテープで1席ずつの範囲が区切ってあった
367666☆クレトロ 2020/03/30 13:56 (SCV41)
↓文章読むと
だけどと出来るけどの間違い変換だと思いますよ
予測変換機能って便利だけどちゃんと見直さなきゃですね
自分もちょいちょいあると思うから気をつけまーす
367665☆ああ■ 2020/03/30 13:43 (iPhone ios13.3.1)
トヨスタって全席指定だっけ?
代表戦だけじゃない?
367664☆ああ■ ■ 2020/03/30 12:37 (SO-01J)
グランパスの場合は豊スタは全席指定だけど瑞穂の場合は無理だもんね。現在の瑞穂のラストイヤーの年なのにこんな事が起きるなんてコロナが憎い。
367663☆ああ■ ■ 2020/03/30 12:29 (iPhone ios13.3.1)
女性
確かに日本は危機感ないね。
マスクしてない奴も結構いるし。
多分、観客入れての再開の予定通りは厳しいでしょう。
神戸は全てを指定席にしてする案があるみたいだけど、他のチームもそうするしか集客人数の50%以下にして四方八方を空けるのは無理があると思われる。
これをするにはシーチケが支障となる。
観客入れて再開するならシーチケを払い戻して売り直すしかないと思う。
367662☆ワニ男 2020/03/30 11:26 (iPhone ios13.3)
男性 38歳
志村けんさんがお亡くなりになりました。
まだ、人事だと思いますか?イタリア、アメリカの危機的状況は対岸の火事だと思いますか?
日本の多くの方が未だに危機感を持って無いように感じます。関東、関西で感染拡大してます。人が移動する事で、愛知県や名古屋市にもいつ感染拡大が起きてもおかしくない状況です。
また来年になれば桜も咲くし、コロナが収束したらイベントやサッカーも開催されますが、命を落としたら命は戻って来ませんよ。
今はマスクも無ければ消毒液も不足してます。ワクチンや治療薬もありません。感染拡大を防ぐしか無いのです。
一人一人が危機感を持って行動すれば感染拡大は防げると思うし、一人でも多くの命が助かると思ってます。
政府の対策が後手に回ってる今、一人でも多くの方に危機感を持ってもらいたくて投稿させて頂きました。場違いな投稿だったらすみません。
367661☆ああ■ ■ 2020/03/30 11:04 (SO-01J)
今のままなら5月再開は絶対したらダメだと思う。これがピークなのかまだまだ拡大するのか分からないのが余計に怖い。
367660☆匿名 2020/03/30 10:18 (ANE-LX2J)
海外ではユベントスが給料カットの方針出してるけど
日本ではなかなかそういったこと出来ないよな...
中断とはいえ、そこまでクラブ的にも選手的にも
余裕があるとこってないだろうし
367659☆ああ 2020/03/30 09:58 (iPhone ios13.3.1)
まあこの陣容が固まった時は
右サイドバックは宮原以外には
吉田が右も「出来る」程度で本職左サイドでしかもレギュラーだったから成瀬の成長は大きなプラス。
再開したら過密日程予想されるから宮原の力は絶対必要だし
米本、稲垣と狩人2人を中盤に並べてる今の陣容なら対人強い宮原の中盤起用もありじゃないかなと思う。
↩TOPに戻る