過去ログ倉庫
369669☆ああ 2020/06/18 16:14 (iPhone ios13.4.1)
バロテッリを契約解除からの
は、まあないな。
369668☆ああ 2020/06/18 15:53 (901SH)
どのみち
移籍ウィンドウ開いてないから補強はできません。フリーなら別ですけど7月17日からです。
369667☆なんやかんや 2020/06/18 15:38 (SHV38)
男性
なぜコリンチャンス公式サイトには画像付きでお帰りみたいな発表があって、グランパス公式には何もない?
まだ何か一波乱あるのか?
369666☆ままま 2020/06/18 15:35 (SHV39)
こうなってしまったからは早く新外国人獲得のニュース来て…
369665☆ああ 2020/06/18 15:18 (none)
風間さんは戦術の幅が狭いんじゃなくて、ああいう戦術の監督なんだから仕方ないよ。それを選んだのはグランパスなんだから仕方ない。
攻撃に特化した監督もいれば、守備に特化した監督もいる。バランス型もいる。
369664☆じん 2020/06/18 14:05 (iPhone ios13.5.1)
さようなら、ありがとうくらいは言いたいね。
いつものことだけど。
369663☆ああ 2020/06/18 12:56 (Chrome)
ジョーは、単純に得点や勝ち点だけではなく、
観客動員や話題性という点でかなり貢献したと思う。
何だかんだ言っても、まだまだ野球、ドラゴンズが主流の中で、
当時、ワールドクラスの大物加入は、スポーツ紙でも大きく報じられ、
あまりサッカーに詳しくない世間も、
「何か知らないけど、凄いのがグランパスに来るんだろ?」
「今度一度見に行ってみようか」みたいな
そんな人がけっこういたと思う。
369662☆ああ 2020/06/18 12:40 (Chrome)
今いる選手で誰が一番背番号7がふさわしいかって言われたら
前田直輝じゃないかな?
369661☆ああ 2020/06/18 12:31 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2020/06/18 01:09 (SH-01M)
ジョー
なんやかんや言われたが得点王獲った助っ人だから超優良助っ人だと思う。
サンキュージョー
最終節で残留を決めるようなチームで得点王取った選手は少なくともJリーグではいないから本当に凄い選手だったよ。
369660☆ああ 2020/06/18 12:25 (Chrome)
これから暑くなるのに
暑さ苦手な選手獲ってどうするんだよ
369659☆ああ 2020/06/18 12:24 (Chrome)
昨日マンC対アーセナル見てたけど
あのベップのマンCも割とロングボール使ってチャンスつくりまくってたし
風間さんは戦術の幅狭かったんだろうね。
まあグラも強い時は丸山がロングパス決めたりしてたけど。何故か戦術が成熟する筈の時間が経つにつれ弱くなっていった。
369658☆ぱん 2020/06/18 12:24 (iPhone ios13.4.1)
とりあえず
シモビッチ取っとくか!
369657☆匿名 2020/06/18 12:10 (ANE-LX2J)
2018年にたくさん点取ってくれてありがとう
369656☆ああ 2020/06/18 12:02 (SOV39)
風間だろうがマッシモだろうが関係ないよ。そんなことは移籍理由にもならんと思うわ。
こういう事もサッカーの一部。
チームとしての成績がもっと良かったら。怪我が無かったら。コロナがこの世に無かったら。
いろんな原因があるだろう。とりあえずジョーにはありがとうとしか言えないよ。
369655☆赤鯱八助 2020/06/18 11:05 (SCV39)
Joありがとう
今シーズン、最後までいてほしかったけど、これでよかったのかもしれませんね
コリンチャンスでも頑張って!
↩TOPに戻る