過去ログ倉庫
370353☆ああ■ 2020/06/29 22:48 (SOV39)
っていうか宮原がケガなら、ケガの具合や全治とかはちゃんと公式リリース出してほしい。
昔からどのチームもケガ人が出たら普通にリリース出してるんだし、もしそれなりの大きいケガなら教えてほしい。
サポーターが余計心配する。
ケガしてるなら、逆に発表しない理由が分からん
370352☆ああ 2020/06/29 22:09 (901SH)
オジェソクもフリーで獲得出来るとすれば凄く良い補強だとは思うけど個人的には25歳くらいまででハングリーな野心に溢れた選手を獲得して欲しいかな。安定感も大事だけど踏み台にして世界へのしあがってやるんだ!って選手も大好きなので。本田何かは最初から野心に溢れたしね。相馬以外にも今の若鯱達ももっともっと貪欲さを出して良いと思う。
370351☆大岩GO 2020/06/29 21:53 (iPhone ios13.5.1)
16:31
ただ宮原が好きなだけやん
なんかちゃうな
370350☆ああ 2020/06/29 21:39 (901SH)
多分宮原はまだ復帰できないんじゃないかな?今年一回も全体練習出来てないんじゃない?今は練習も観に行けないからインサイドや赤鯱だけど練習レポートでも見当たらないし…。
370349☆ぐらお 2020/06/29 21:28 (iPhone ios13.5.1)
宮原は全体練習に復帰出来てる??
誰か知ってる人いませんか?
370348☆名古屋ノ風 2020/06/29 21:11 (Chrome)
DAZNでレンタル組の試合をみて思ったことは、風間さんの教えた止める、蹴るがしっかりと選手たちの武器になっているとゆうことです!
みんな技術が頭1つ2つは抜けていましたね!彼らがグランパスに帰ってくれば選手層も全く問題ないかと。
グランパスの育成改革と昇格残留を成し遂げた風間さんには今でも感謝しかありません。
370347☆ああ 2020/06/29 20:49 (iPhone ios13.5.1)
和也、早く怪我を治してスタメンに復帰してくれ。
早く和也のプレーが見たい!和也はとても必要な選手だからしっかり怪我を治して一緒にタイトルをとりたい!待っているよ宮原和也!!
370346☆グラグランパス 2020/06/29 20:48 (iPhone ios13.5.1)
男性
宮原
宮原の怪我の状況が心配です!それとも何かあるのか??怪我だけなら発表するだろうに。宮原だしたら許さないファミリーはたくさんいるよ!
370345☆ああ■ ■ 2020/06/29 20:20 (moto)
>補強することで若手にとっては最高のお手本と練習する機会も増えるし、補強と育成は対立関係じゃないんだよ。
例えば近年では、玉田や寿人といったお手本いたけど、前線でベテラン見て育った選手誰かいる?
結局ベテラン見て若手が育つなんて理想論は、うちではないんじゃないの?
鹿島とかだったらあり得ると思うけど。
370344☆ぐらお 2020/06/29 20:19 (iPhone ios13.5.1)
杉森は愛媛戦でまずまずだったけど、目に見える結果を出す事が大事ですね。
次も期待している{emj_ip_0794}
榎本もあのシュートを決められれば…、徳島が勝ってたと思う。
サッカー選手は試合の経験が大切だから、やっぱりレンタルは良かった。
370343☆ぐらお 2020/06/29 20:16 (iPhone ios13.5.1)
前田直輝がサッカーキングのネット記事で、J1注目選手5名のうちの1人として、紹介されてました。
嬉しいです{emj_ip_0792}
今年、大活躍して、海外行って、日本代表になって欲しい。
370342☆大学生 2020/06/29 16:40 (ASUS_X01BDA)
男性 21歳
杉森選手
愛媛のフリーキックで、壁に入った杉森選手が避けたのが少し残念でした。
味方のGK上福元選手から「面を作ってコース変えるな」と言われてたにも関わらず。
参照 愛媛ー徳島 50分50秒のシーン
370341☆ああ 2020/06/29 16:31 (S3-SH)
追記で‥補強でオジェソク来ても宮原は大丈夫なのでしょうか?怪我とか酷いのか?大丈夫なのかなあ?宮原がグランパスからサクッと出るような事態が起きたらドライに理解出来ない気がします。
370340☆ああ 2020/06/29 15:20 (S3-SH)
マッシモの場合は好みを繋ぎ合わせて最終的には外国人二人くらいの走って守る地味に戦えるチームにはなってる気がする。まあ派手なチームにはならんだろうな。客が満足するかは判らんけど‥。自分はわりと風間サッカーで朝から落ち着かん!ソワソワ‥戦えるかなあ‥?て末期は繰り返しだったんで‥2年くらいこれでも良いかな!て思ってますよ。
370339☆ああ 2020/06/29 15:11 (none)
補強ぐらいでモチベーション下がるのは…の意見はすごくわかるんだけど、現状としてカテゴリーを下げてでも出場機会を求める選手が以前より増えている。
次々に実績のあるベテランを取って若手にまったくチャンスがないと、そのうちに良い若手が来なくなってしまっては困る。
安定したクラブの運営には在籍選手の年齢層がある程度はバラけていることも大切。ベテランばかりだと、ごっそり戦力を入れ替えなくてはいけなくなって大変だから。
↩TOPに戻る