過去ログ倉庫
372624☆ああ 2020/07/13 07:08 (iPad)
去年より守備が整ってる気がするどころか、完全に堅守型のチームになった。
ほとんどの時間相手にボール持たせて守備に割き、セットプレーとカウンターで攻める。
ボールを支配するんじゃなくて、持たれている状況をマネージする凌ぎのサッカーに180度変わったといっても言い過ぎじゃないでしょ。ここ二試合相手の保持率6割超えてるからね。
これやり続けるなら前線の迫力がもっと必要。得点シーン以外で惜しかったのはシャビエルのカウンターからのシュートと金崎のターンからのシュートくらい。
当てたら確実に収めて、数的不利でもゴリゴリ前に運べて、少ないチャンスで得点できる規格外のFWが欲しい。
金崎も調子上げてくるとは思うが、、もう少しうしろを休ませたいね。
阿部のスーパーゴールは昨日一番興奮したが、再現性が低い個人の閃きだから、さすがにセットプレーから1点取るだけのサッカーじゃスペクタクルなさ過ぎた。
372623☆さわ 2020/07/13 07:01 (iPhone ios13.5.1)
C大阪戦
おはようございます。
気持ちのいい朝ですね!!昨日の試合、選手からは気迫が感じれて本当に頼もしかったです。
また妄想ではありますが、日本一の分析屋とも呼ばれる和田コーチの存在も大きいのかなと考えてます。セレッソに全く形を作らせなかった。
鳥栖戦も期待してます!!
372622☆あえ■ ■ 2020/07/13 03:23 (iPhone ios13.5.1)
YouTubeでハイライトみたけど
去年と比べて、なんか守備めちゃくちゃ整ってるよね?
組織的な守備が出来ている気がする
あと、終盤の丸橋のクロスを胸でクリアした米本には拍手{emj_ip_0122}
あのプレーが無かったらクリーンシート不可でした笑笑
372621☆ぱちえ 2020/07/13 02:54 (iPhone ios13.5.1)
やっと
見逃し配信観れた。こんなに守備が硬い名古屋
が見れるとはw シャビのカウンターが決まって
たら完璧やった。
372620☆匿名 2020/07/13 01:45 (ANE-LX2J)
開幕4試合負け無しは12年振りとの事
12年前は確かピクシー体制1年目
あの時はいきなりACL出場権取ったんだよね
いつ崩れ落ちるか分からないから
油断することなく毎試合臨んでいこう
372619☆クレパス 2020/07/13 01:16 (CPH1983)
阿部選手の得点力や落ち着きが凄い!
それは本当に大きなプラスだけど、他にも…
稲垣選手も何気にハマってる
マテウス、相馬のレンタル戻り選手が頼もしくなった
ちょっとポテンシャル下がってたシャビ、シミッチ両外国人が生き返った
昨シーズンの既存選手たちの守備に安定感
若い成瀬選手の期待以上の成長…などなど
先月はコロナでつまづいたけど、今のところマッシモ監督の下、出遅れを挽回…という以上にすべてがうまく回ってるように感じます。
コロナやけがに注意して、今の好調を完全に地力としていってください!
372618☆ああ 2020/07/13 00:44 (iPhone ios13.5.1)
マテウス選手
毎試合走りまくって頑張ってくれてるの知ってるから怪我だけは気をつけてね!
372617☆ああ 2020/07/13 00:34 (iPhone ios13.5.1)
夢生はレンタルでも、対戦時に出場できる契約になってたはず
372616☆名古屋 2020/07/13 00:31 (404SH)
グランパスのおかげで
明日からのつらい仕事も乗り越えれそう
372615☆ああ 2020/07/13 00:23 (SC-04J)
寝る前にガンバ板と川崎板をのぞいてみたのですが
どちらも
阿部ちゃん、阿部ちゃん
と、たくさん投稿があってすごいなー
みんな凄さを認めてるし、恋しがってたり、何で手放したんだぁ?などなど、、、
そんな選手が自分の愛するチームにいてくれるのが本当に嬉しい
阿部ちゃん、大好きです
かっこよすぎ
では、気分よく寝ます
おやすみなさい
372614☆アイアンマン 2020/07/13 00:09 (SO-01J)
次の鳥栖戦は夢生はレンタルなので出れないのですか?
372613☆関西グランパス組 2020/07/13 00:05 (Chrome)
男性
感想
阿部選手、ゴールアーク外から何気にあっという間にミドル打ってゴラッソ!
見返したら、キーパー取れないよう外からまいたコースで打ってる、すごいわ!見れて幸せ。
後、選手のプレー声が良く聞こえた。ランゲラック選手の「UP!UP!UP!」シャウトがすごく多かった。
今回、「関西在住なので」、グッズを全部家に置いて一般として見てきました。
・赤い一般Tシャツ:問題なく入場。ただ、見る限り他に赤を着ている人はいなかった。
・A3紙:やるのは無駄。選手たちはサッと入場し、サッと退場。観客席は見ない。完全アウェーの行動指針通りにしている。
・スマホから応援曲:周りにセレサポいるから、できませんでした。確かに誰も音鳴らしてないし、無理な案だった。
大分在住および広島在住のグラサポが、もし今月アウェー試合に行った場合は、同様のケースになりますので、
本当に一サッカーファンとして、一歩ひいてサッカーを楽しむ気持ちで行ったほうが良いです。
(大分の方、災害にあわれてないように、祈ります)
それで、耳タコ話で恐縮ですが、今月に限っては、他の地方に遠征というのはやめましょう、感染症対策を台無しにしないために。
今年、自分は愛知遠征できません。例年頼ってた実家の高齢病弱の親のとこへ行かれなくなった(コロナが万一うつったら・・・)
ので、今まで通りができない状況になってしまいました。
次、ファミリーの方と共闘できるのは、9月後半のガンバ、ヴィッセル アウェー戦の見通しです。
お目汚しの文章、失礼いたしました。
↩TOPに戻る