過去ログ倉庫
372924☆ああ 2020/07/17 12:47 (Chrome)
話の通じない相手だった
板汚しごめんなさい
372923☆ああ■ ■ 2020/07/17 12:36 (iPhone ios13.5.1)
前田起用するなら
マテウスと前田の位置を逆にして欲しいな
372922☆別に 2020/07/17 12:36 (SO-04J)
女性
契約はレンタルだよ。
372921☆ああ 2020/07/17 12:33 (Chrome)
そういう契約してるってだけ
372920☆別に 2020/07/17 12:25 (SO-04J)
女性
今までもレンタル選手は、試合にでれないよ。
372919☆ああ 2020/07/17 11:42 (SCV39)
鳥栖戦での勝利のカギは、セットプレーからの得点だと思うので、セットプレーで山崎のヘッドでのゴールを期待します。
372918☆ああ■ 2020/07/17 11:03 (SOV39)
金崎のレンタル移籍発表した時に、何で鳥栖との公式戦には出場できませんの記載がなかったのか?
理由を知ってる人いますか?
ただの記載忘れとかじゃないと思うけど。
372917☆ああ 2020/07/17 10:55 (SOV37)
ストライカーではないけども、あのポジションで出る限りそれなりの得点力は欲しいところ
372916☆ああ■ ■ 2020/07/17 10:49 (iPhone ios13.5.1)
山崎ってそもそも点取る選手じゃないし
ポストプレーから2列目の選手がゴールって感じがいいと思う
372915☆グランパス 2020/07/17 10:32 (iPhone ios13.5.1)
山崎は金崎と少し違うのが得点シーンでいうと自分持っていくゴールよりかはクロスに合わせるゴールが多いから山崎を活かすならサイド攻撃が重要かなー
ポストプレーから2列目のアシストとかでもいいと思うけど
今のところはあまりゴール前でのプレーが多くないから目立たないイメージ
開幕の仙台戦のを決めてればと思ってしまう
372914☆鞍馬 2020/07/17 10:31 (SH-01K)
レンタル移籍
レンタル元との試合に出場できないことは、双方の契約で決まるのであって、Jリーグのルールではないはずです
別の方も書かれているとおり、レンタル元との試合に出場できない契約をした場合は、公表することが義務づけされています
今回は名古屋と鳥栖の広報が公表時に忘れていたか、契約時に明確な記載が無く、改めて確認したのか、、、
どちらにしろ、うーんって感じですね
(>_<")
372913☆別に 2020/07/17 10:22 (SO-04J)
女性
あーだこーだ行っても意味ないし。
372912☆ああ■ ■ 2020/07/17 10:00 (iPhone ios13.5.1)
シャビエルの守備意識は前から高くないか
それでカードもらうことが多かったけど
372911☆ああ 2020/07/17 09:31 (SO-51A)
ただ鳥栖側の移籍時のリリースにも特に何も書かれてなかったのが不思議
372910☆ああ 2020/07/17 09:28 (SO-51A)
期限付き移籍について
2013年シーズンから、「移籍元クラブとの試合には出場できない」などの出場制限契約を結んでいる場合、条件を公表することが義務付けられた。
↩TOPに戻る