過去ログ倉庫
374744☆ああ 2020/07/24 23:32 (iPhone ios13.6)
稲垣は担架で運ばれて交代した後自力で歩いてましたよ

動画で見ました
返信超いいね順📈超勢い

374743☆ああ   2020/07/24 23:26 (iPhone ios13.5.1)
イブラなんか移籍してきたらチーム崩壊するわ
返信超いいね順📈超勢い

374742☆ああ 2020/07/24 23:06 (iPhone ios13.5.1)
イブラヒモビッチって日本移籍も可能性あるみたいですね!グランパスは流石にFWはこれ以上ないですかね、、、
返信超いいね順📈超勢い

374741☆中区 2020/07/24 23:04 (SC-03K)
稲垣は足がつったのではないのでは?
筋肉を伸ばすようなシーンもなかったし、自力で歩けてなかったみたいだし。
返信超いいね順📈超勢い

374740☆楽蹴 2020/07/24 22:55 (SOV37)
しまったッ!!連勝でウハウハハッピーになってしまっていた…
返信超いいね順📈超勢い

374739☆じん 2020/07/24 22:55 (iPhone ios13.5.1)
大分戦、鳥栖戦と勝っている試合のA Tに相手陣に攻め込んでパス交換で時間潰してる所を見ると最近フィッカさんの戦い方が馴染んできた余裕を感じますが。
返信超いいね順📈超勢い

374738☆ジーザス 2020/07/24 22:52 (iPhone ios13.5.1)
オリンピックの規定と日本の学年は1月と4月でズレているので本来なら24歳の学年でも早生まれの選手は出られると言う事ですよ。
相馬もそれで出れますし、有名どころだと中田英寿もそうでした。
返信超いいね順📈超勢い

374737☆ああ 2020/07/24 22:49 (iPhone ios13.5.1)
あ、相馬くん2月生まれか
返信超いいね順📈超勢い

374736☆ああ 2020/07/24 22:49 (iPhone ios13.5.1)
22:42
早生まれあることない?
例えば今回の東京オリンピックは1997年1月生まれからだから相馬くんは出れるじゃん、1997年の4月〜1998年3月の代より1歳歳上だけど。

東京オリンピックの1番下の代はグラでいえば菅原、藤井、成瀬の年。でも成瀬は早生まれで2002年1月生まれになるから、パリ五輪にでれる

外国じゃ4月で区切らない国が多いから、普通に2002年とかで区切ってる
返信超いいね順📈超勢い

374735☆アーム   2020/07/24 22:48 (iPhone ios13.5.1)
男性 35歳
関係あるんだな。
☆意味わからん 2020/07/24 22:42 (SO-04J)
オリンピックに早生まれはないと思います。

→これは間違い。
返信超いいね順📈超勢い

374734☆ぐらお 2020/07/24 22:48 (iPhone ios13.5.1)
今の監督も、相手陣内に押し込む時間をなるべく増やしたいと毎試合言ってるけど、リスク管理の方を優先してるから、守備の安定感が全然違う
返信超いいね順📈超勢い

374733☆ぐらお 2020/07/24 22:45 (iPhone ios13.5.1)
風間さん時も、ハイプレスがダメな場合は、一旦引いて確かブロック作ってたよ。どんな場合にハイプレスで、どんな場合に引いてブロックつくるのかの判断基準とか、全然違うんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

374732☆ああ 2020/07/24 22:42 (SC-04J)
4連休って事で、今日、YouTubeで
INSIDE Jリーグ
の、2017のプレーオフ
と、2018の風間ダービー
2019のアウェー川崎戦
を見ました
どれも必ず宮原の姿があり、なんだか感慨深かったです
降格してから、0からのスタートで共にがんばって来てくれた選手だから、生え抜きと同じ気持ちで見てしまいます
ポジション争いに負けず、がんばってほしいです
返信超いいね順📈超勢い

374731☆意味わからん 2020/07/24 22:42 (SO-04J)
オリンピックに早生まれはないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

374730☆じん 2020/07/24 22:34 (iPhone ios13.5.1)
ディフェンスはブロックを形成して決定的な場面を作らせない、というのは風間さんの時のサッカーでは出来なかったものなのかな?
今の安定したディフェンス見るとやはり点を与えないというのも大切な要素のような気がするんですが・・・
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る