過去ログ倉庫
380715☆ああ 2020/08/17 12:07 (iPhone ios13.6)
杉森が素人目には目立たなかったし
ダゾーンで見てた試合だと、
パスもあんまり来ないイメージあったけど、
徳島板覗いたら少しずつ活躍触れられるようになってた。
あとはゴールだよな。決定力さえつけば
右に左に前田と杉森で相手にとってやらしいアタッカーになる。
380714☆カザマッシモ 2020/08/17 11:53 (iPhone ios13.6)
男性
風間監督は挑戦した結果上手くいかなかっただけ。
挑戦せずして未来はない。
そして今は技術だけが残り財産となっている。
380713☆ああ 2020/08/17 11:27 (iPhone ios13.6)
土台っていえば上手い選手が集まった
ぐらいだろ。
フロントが仕事しただけだな。
380712☆ああ 2020/08/17 11:22 (iPhone ios13.5.1)
チケットいい席もう売り切れてる、、、
買えたのはいいけどやっぱ夏休みすごいな!
相手が川崎ってのもあるか
380711☆さかな 2020/08/17 11:08 (501SO)
この状況でフルタイム、全試合出場とかなったらMVP級の活躍ですな!
380710☆ああ 2020/08/17 11:08 (none)
風間さんはここでは憎まれているけど、
結局今になってわかるのは、ちゃんと土台はある程度築いていたということだわ。
思ったより風間要素は残ってる。ここからどうなるかは分からないけどね。
380709☆ああ 2020/08/17 11:04 (iPhone ios13.6)
チケット高!
まーしゃーないか。
380708☆ああ 2020/08/17 10:58 (iPhone ios13.6)
中谷は記録があるから出たいんじゃないかな〜
でも永井にあしらわれる位だから足は相当きてると思う。
380707☆ああ 2020/08/17 10:50 (iPhone ios13.6)
なんか嫌な予感するなあ。
マッシモは水曜も稲垣、丸山、中谷、マテウス、シミッチを何もなかったかのように普通にスタメンで使いそうなんだよなあ。
380706☆ああ 2020/08/17 09:28 (iPhone ios13.6)
川崎戦で川崎の選手見てから東京戦の名古屋の選手見比べればわかるだろ
監督や戦術よりまずは選手の能力だって
いくら戦術が良くても選手層が薄ければどんどん落ちてくだけ
瞬間的にMAXの力を出せても続けられなければ意味ない
380705☆シャチホコ 2020/08/17 09:26 (Chrome)
まぁ去年は去年、今年は今年ということで。
風間サッカーを貫いたことで得られた技術や足元の部分は大きいだろう。
それにプラスアルファできるかどうか、臨機応変に使いこなせるか、
マッシモに期待したいわ
380704☆ああ 2020/08/17 08:40 (HW-01K)
かつ、いくら対策されても、大した修正もせず、風間流を貫いたから、あそこまで転げ落ちたのでは。
380703☆ああ 2020/08/17 08:29 (SOV34)
チケット発売開始が平日の午前中とか
勘弁してほしいです。
380702☆ああ■ ■ 2020/08/17 08:25 (Chrome)
男性
去年は風間サッカーの弱点を反町に見抜かれ、風間対策が他チームに知れ渡り、大学生でも対策できる戦術になってしまったからだろ?
380701☆グラ鯱■ ■ 2020/08/17 08:19 (SHV39)
去年の夏も好調だったが、1回の敗戦を機に流れが変わってしまった。
今年はその二の舞にならなければいいが・・・
↩TOPに戻る