過去ログ倉庫
382894☆あああ 2020/08/26 12:36 (iPhone ios13.5.1)
メッシ本当にjリーグにくるの?
だとしたらグランパスに来て欲しい!
世界の大スターをオファーして欲しい!!
382893☆平野孝の左足 2020/08/26 12:23 (iPhone ios13.6)
今日の試合
面白いカードがたくさん
鹿島vs東京を観戦し
和泉共々、鹿島を応援します
ボール保持を念頭に入れない
F東京サッカーがあまり好きに
なれない、、
当初のマッシモのイメージは
今の東京サッカーみたいだと
思っていました
382892☆ああ 2020/08/26 11:41 (SOV39)
スアレスだけは好きになれんわ。
ハンドするわ、噛みつくわ、オーバーリアクションするわで、嫌いなサッカー選手ベスト3に入るから…。
まぁ間違っても日本には来ないだろうけど。
382891☆ああ 2020/08/26 10:54 (Safari)
今日は神戸を全力応援しますわ
382890☆ああ 2020/08/26 10:51 (Chrome)
土曜日まで長く感じる
今日は札幌の試合でも観ようかな
382889☆すいません。■ 2020/08/26 10:30 (SO-51A)
皆さんすいません。
ありがとうございます。
382888☆むむ 2020/08/26 10:27 (iPhone ios13.6)
確かに相手しなければいいと思います
382887☆ああ 2020/08/26 08:51 (Chrome)
別に
相手する方が悪い
382886☆グラ鯱■ ■ 2020/08/26 08:42 (SHV39)
観戦様式
9月7日から手拍子が解禁されるようです。
ですが収用人数上限5000人は9月いっぱい継続。
382885☆くぁ 2020/08/26 08:30 (908SH)
男性
読みにくいがガイドラインの切り抜きです。
382884☆ああ 2020/08/26 08:19 (iPhone ios13.6.1)
なんか情報が錯綜してるな
9月中も観客は5000人
9/7からJリーグとして手拍子解禁
両方正解、昨日Jリーグの会議で正式決定
検索すれば記事はいくらでも出てくるよ
382883☆中区 2020/08/26 08:18 (SC-03K)
ゲキサカのニュースです。
Jリーグは25日、第14回臨時実行委員会を行い、9月7日以降はファン・サポーターによる手拍子を解禁する方針を決めた。終了後、黒田卓志フットボール本部長が報道陣向けのオンラインブリーフィングで明かした。
Jリーグのガイドラインではこれまで、自然発生的な「拍手」を容認していたが、チャントの際などに行われてきた「手拍子」は「声を出しての応援を誘発する可能性がある」として禁止していた。しかし、両者の違いはファン・サポーターの混乱を招いており、運営担当との議論を経て安全性を確認し、解禁することが決まった。
382882☆東京グラ 2020/08/26 08:15 (iPhone ios13.6.1)
今シーズンの日程が過密すぎて昨年のような失速する暇もない気がしてきたな。その代わり勢いを大切にしたいけどスタジアムに応援行かないのが辛い。
382881☆ああ 2020/08/26 08:14 (iPhone ios13.6)
もうスルーするか、それでも続くなら通報でいいでしょう。
382880☆はんざわ直志 2020/08/26 08:11 (SHV35)
拍手と手拍子の違いが分かってない方がいるようですね
↩TOPに戻る