過去ログ倉庫
385133☆ぴく 2020/09/03 10:59 (Safari)
マジで何回も救ってもらって
俺たちに勇気と笑顔を与えてくれた
ランゲラック。ミッチを
批判してるのほんとに最低だな
返信超いいね順📈超勢い

385132☆グラ鯱   2020/09/03 10:58 (SHV39)
疲労
疲労があるのはどのクラブの選手も同じ。
ただグランパス場合は、ローテーションをしなかったから、それが大きくなってしまった。
最近の選手のパフォーマンス低下はそれが原因。
返信超いいね順📈超勢い

385131☆グラ鯱   2020/09/03 10:55 (SHV39)
今後も阿部選手とシャビエル選手が不在になる可能性はある。
それはマッシモ監督もわかっているはずだから、彼らが不在の時の戦い方を考えておくべき。
彼らがいないと勝てないでは、上位争いに残るのは難しいでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

385130☆ああ 2020/09/03 10:53 (Chrome)
ミッチのキックミスからピンチってそんなにあったか?
無理しないからほとんど無いと思うが
返信超いいね順📈超勢い

385129☆ああ 2020/09/03 10:44 (iPhone ios13.6.1)
シャビも阿部も使わなかったらこうなる。
当然の結果ですね。
攻撃の起点が最初からないのではゲーム前から負けてる。
返信超いいね順📈超勢い

385128☆ドラ  2020/09/03 10:37 (iPad)
たしかにランゲラクはキック下手糞だね、よく外に出てたり相手ボールになったりしてるし
上手いキーパーならピンポイントで味方選手にいくんだけどね
ランゲラクの場合キックミスでピンチになったりも多い
返信超いいね順📈超勢い

385127☆意味わからん  2020/09/03 10:31 (SO-51A)
ああさん。
ミッチのどこ見てるの?
返信超いいね順📈超勢い

385126☆ああ 2020/09/03 09:44 (Safari)
ランゲラクは足下というかキック精度が低すぎる
返信超いいね順📈超勢い

385125☆ああ 2020/09/03 09:42 (Safari)
………
………山崎とオリベイラの差が………ありすぎる

オリベイラ欲しいなぁ
返信超いいね順📈超勢い

385124☆匿名 2020/09/03 09:42 (iPhone ios13.6.1)
GKに足下の技術が求められるのは
J1だとマリノス、ヴィッセル、トリニータ、コンサドーレ辺りかな?
返信超いいね順📈超勢い

385123☆平野孝の左足 2020/09/03 09:26 (iPhone ios13.6.1)
鹿島戦
4-2-3-1
    金崎
相馬 阿部 マテウス
  米本 シミッチ
吉田 丸山 中谷 成瀬
    ミッチ

これがベスト


返信超いいね順📈超勢い

385122☆ああ  2020/09/03 08:48 (SO-02L)
名古屋と川崎って風間ダービーなんて言われてるけど、名古屋は風間さんのやり方って踏襲してるんですかね?
川崎は風間さんいなくなったあとも下部組織とかトップの練習とか風間式取り入れてるんだけど、、
返信超いいね順📈超勢い

385121☆グラ 2020/09/03 08:44 (iPhone ios13.6.1)
男性 26歳
昨日の試合を観て感じた事は
阿部ちゃんやシャビのようなゲームメーカーがいなければマテウスのとっぱやセットプレーからの得点に頼るしかなくなる…
なおきは研究されててボールを持つ前からマークはいける範囲に置かれてる。
ここはなおきポジションに石田を入れてみたら雰囲気変わるのでは^ ^{emj_ip_0795}
返信超いいね順📈超勢い

385120☆平野孝の左足 2020/09/03 08:22 (iPhone ios13.6.1)
ボランチ
昨年もボランチの出来次第で
成績に大きく影響した

シミッチが研究され
米本が離脱して下降した

今年は稲垣を休ませられるか

昨日の負けは稲垣の精度も
影響したと思う

鹿島戦は米本とシミッチで
スタートしないと
返信超いいね順📈超勢い

385119☆ああ 2020/09/03 08:21 (iPhone ios13.6.1)
瓦斯のサッカーは、中盤でボールを奪ってこちらの守備が整う前に仕留めるショートカウンターとセットプレー。
1点目は、完全に崩されているし、瓦斯のプレーが荒い以前の問題として毎回ほぼ同じパターンで負けているうちに問題がある。
瓦斯に矛先を向けるは止むようぜ。
次にやるときにフルボッコで倒してやれば良いだけ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る