過去ログ倉庫
386980☆グラグランパス 2020/09/06 20:50 (iPhone ios13.6.1)
男性
鹿島戦
2月16日のルヴァン鹿島戦以来の現地観戦したけど中断して再開してから何かみんな体が、重かった!今のグランパスは前半の元気な内にゴールしないと勝てないみたいだ!後半になるとほとんど固定メンバーで戦っているため運動量落ちて後半守備にまわる時間が増える!ターンオーバーお願いします!マッシモさん!稲垣、マル、シンが心配です
386979☆かわ 2020/09/06 20:49 (SC-02J)
サポーターとしてのサポートも今の所完敗。
386978☆ああ 2020/09/06 20:42 (SO-51A)
19:31
全部で5試合しか出てないのにその2試合を除くの可哀想笑笑
386977☆ああ 2020/09/06 20:39 (iPhone ios13.6.1)
男性
マッシモ 監督に若手の育成などできるのですかね?
誰か、今までの実績があれば教えて下さい。
それと、フロントは若手の育成を目的に風間監督からマッシモ 監督に交代したんじゃないと思います。
若手の育成なら風間監督のままで良かったわけですから…
386976☆有吉 2020/09/06 20:30 (SC-03L)
男性 100歳
20:14さんの言うように今年は若手を辛抱強く使っていった方がいいと思う。成瀬だって宮原が怪我したから最初は仕方なく使ってたんだろうけど、大化けしたじゃないか。
386975☆ぐらお 2020/09/06 20:25 (iPhone ios13.6.1)
太田を控えとして、入れているのはありだと思う。
ビハインドの状況で、早めに左から放り込むために使われている。負けてると、ゴール前にスペースがなくなるから、理にかなってると思う。他の選択肢を考えた時に、相対的に良いと思う。
結果が出てないと言われそうだけど、可能性を感じるシーンは何回かありました。
総合力は吉田の方が上だけど、太田はこれからもサブで入り続けると思う。
386974☆にか 2020/09/06 20:16 (iPhone ios13.6)
疲労もあるであろう結果を出せない選手に、何回チャンスを上げてるんだろう。
失点して、どうしてしまったんだろうのコメントは残念。
次の試合に向けて、練習も多く出来ないと思うけど、何とか修正して欲しい。
ここで流れを変えたいね。
386973☆ああ 2020/09/06 20:14 (SH-03K)
来年のことを考えると今のメンバー固定では降格してしまう気がしてならない。
今年は降格なしだからというが来年は20チームになる、試合数は38試合と、4試合増える。降格枠は4になるだろうから、いかにチーム層を厚くしないと本当に厳しい。降格があるシーズンはより若手など使いづらくなる。今の方針のままだと、来年になってだから去年若手を使わないからこうなったんだと陥るのは目に見える。ここ最近、名古屋は悪くなると立て直すには補強以外目に見えてできていない。今年は補強は期待できない、来年はもっと厳しいだろう。じゃあこの降格のないレギュレーションでチーム層を厚くできなかったツケは来年にまわってくる。
若手や出場機会の少ない選手か出てすぐにダメだとか思わず辛抱強く見守る必要があると思う。
386972☆ああ 2020/09/06 20:07 (SOV39)
若手が最初から結果など出せる筈がない。出せるのはほんの一握りの実力者とたまたま運が良かっただけの場合だ。
若手やルーキーは実力が劣って当たり前。それをどう主軸に育て上げるかが本当の育成力なんだ。
新人なんて周りの環境や雰囲気、出会った人達でどうにでも変わる。個人能力偏重主義の強いグランパスではなかなか若手は育ちにくいんだろうな。
386971☆ぱちえ 2020/09/06 20:03 (iPhone ios13.6.1)
直輝が
心配やなぁ。
386970☆ああ 2020/09/06 20:00 (Chrome)
石田はルヴァン清水戦で点に絡んでたのにトータルで90分も使われてないもんな
成瀬は単純に最初枚数が足りなかったから継続して使われてただけだし
386969☆toswee 2020/09/06 19:53 (iPhone ios13.5.1)
若手の育成の概念がないっていうけど、
石田も出た時にもっと結果残せばもっと使ってもらえただろうし、青木もそう。
結局は若い選手が少ないチャンスでものにするかどうかだと思うけど。
実際成瀬はポジションつかんでるし。
386968☆負け惜しみですが 2020/09/06 19:52 (KYV41)
和泉、昨日良かった。いつか帰って来てくれ
小屋松、昨日ドリブル凄かった。いつか帰って来てくれ
386967☆グランパス応援 2020/09/06 19:39 (iPhone ios13.6.1)
現在では4位という、今の時点で素晴らしい成績を残せてると個人的に思ってます 監督スタッフ&選手のみんな応援してます
386966☆ああ■ ■ 2020/09/06 19:38 (Chrome)
男性
結果だけ求めるのなら、ユースを廃止し、新人獲得もせず、若手に無駄な資金は投入しない。
カネに任せた補強専門チーム目指してもいいんじゃない?
↩TOPに戻る