過去ログ倉庫
388030☆ああ 2020/09/10 12:53 (Safari)
相馬が
風間監督に干されてた理由がわかるよね
技術がなさすぎる………最初の時の永井みたいや
388029☆ああ 2020/09/10 12:43 (SOV39)
何はともあれ、両クラブとも素晴らしい試合を見せてくれたと思う。勝っても負けてもその本心に偽りは無い。
これが今やりたいサッカー、というのがハッキリしてきた。
これをどんどん続けてほしい。
388028☆ああ 2020/09/10 12:41 (S3-SH)
横浜c戦もキツいよ。走れる若手とかどんどん使うし下平監督はかなりの曲者だしね。柏と鹿島退けた采配は凄かった。だから油断だけはしないで勝ちに行こう。
388027☆ああ 2020/09/10 12:33 (iPhone ios13.6.1)
別に直輝に限ったことじゃないやろここは
388026☆ああ 2020/09/10 12:30 (iPhone ios13.6.1)
惜しかったーー
打つ前のファーストタッチが抜群にうまい
388025☆ああ 2020/09/10 12:22 (iPhone ios13.6.1)
米本のコメントみてると相手が3バックで来るのを想定してボードで試合前に想定してたみたいだね。マッシモ監督は優秀だと思う
388024☆ああ 2020/09/10 12:21 (PAR-LX9)
金崎はポストプレー含め1トップの仕事に忙殺されてるせいか加入からずっとシュート打ってもインパクトが無い弱いシュートが多いしトラップもズレたりとちょっとそこらへんがフィットしてないのかなと気になってる。
ただ充分素晴らしい仕事はしてるし欠かせない選手だからもうちょっと周りが負担を少なくさせるような効率的な動きがほしいところ。
チームの軸になってる今のハードワークの戦い方に川崎や風間さんのエッセンスを融合してどんな状況でも賢く戦えるには今の選手達がグランパスに居続けて長い時間を共有する事で完成されていくと思うから簡単に選手を入れ替えれない今の事情は来年以降に向けても貴重なシーズンだと思う。
監督が*選手が*より今のやり方経験を風間熟成させる事が強いチームになる為に必要なことだと思うな。
388023☆ああ■ 2020/09/10 12:19 (SOV39)
前から、前田のことを良い感じに書くと否定的な感じで食って掛かってくるやついるな。
ちゃんとしたグラサポなら前田のことをそこまで嫌な感じでは書かないよな。
他サポのなりすまし?それか前田に個人的な恨みであんの?笑
毎回見てて理解できん
388022☆アレ 2020/09/10 12:15 (iPhone ios13.6.1)
27歳
ありさは一体何言ってるのか 理解に苦しむ
388021☆ああ 2020/09/10 12:01 (iPhone ios13.6.1)
名古屋のガットゥーゾ
吉田豊の寄せ強さ、来年ユニフォーム吉田豊に決めた!
388020☆ああ 2020/09/10 11:59 (Chrome)
>負けた時にここぞと現れる方々
勝った時はどうしてるんだろう
勝ったら喜んでるでしょ。みんなサポなんだから。
388019☆ほりかわ 2020/09/10 11:59 (S4-KC)
男性 39歳
マテウス 苦労してる分 どんどん活躍して
幸せな顔を見せて欲しいな。
あれだけディフェンスしてくれたら、
ディフェンス陣も気合入るよ。
388018☆ああ 2020/09/10 11:57 (SC-01K)
ありささん
あなたは本当にグラサポですか?
前節、前田が怪我で退くまでチャンスらしいチャンスは前田からしか生まれていなかったですよ
その試合で調子の悪かった選手を、ああでもないこうでもないと言うのは自由ですが
いない選手に対して、こうだっただろうとたらればで語るのは、如何なものかと思います。
388017☆ああ 2020/09/10 11:51 (iPhone ios13.7)
昨日は直輝がいないから勝てたとかじゃなくて、直輝がいなくても複数得点ができたことが大きい。
阿部ちゃんはまだまだあんなもんじゃないし、シャビもマテもキレてるし、直輝が戻ったら相馬も含めて戦術の幅が広がって楽しみ。
388016☆まこやん 2020/09/10 11:38 (ANE-LX2J)
男性 45歳
大天使ガブリエル復活の年ですね。今季は。
マテウスとの相性、連携も良好。
プレッシングとポストプレーで獅子奮迅の
闘いを続ける金崎がホント効いてる。
ジョーはブラジルに帰って正解だった。
今のグランパスのサッカーには不適格。
短いオフでしっかりリカバーして次節も
勝って上へ上へ行こう。
↩TOPに戻る