過去ログ倉庫
393891☆ああ 2020/09/30 21:16 (Chrome)
名古屋の敵陣ペナ内でのボールタッチがたった3回だと。
そりゃ勝てない。
昨年は負けても「あとは決めるだけ」の試合が多かったんだけどな。
敵陣内に攻め込むこともできないんじゃ…。
393890☆ああ 2020/09/30 21:16 (iPhone ios13.7)
通訳さん暴走!
いいぞ、ぶちまけろ〜!
393889☆さあ日曜日は 2020/09/30 21:16 (KYV41)
アウェイでレッズ戦、
2020年、
ヴィッセル神戸には
ホームでは勝ち、アウェイで負けて
1勝1敗でしたが、
浦和レッズには
ホームで勝って、アウェイでも
勝ちましょう
日曜日は
17時からBSでテレビ中継もあるみたいです
勝てる様に
応援しましょう
(^-^)/
393888☆ああ 2020/09/30 21:16 (iPhone ios14.0)
マッシモキレてる
393887☆ぷー 2020/09/30 21:16 (iPhone ios13.7)
やっぱ
2010年のケネディ、ダニルソン、闘莉王って凄まじかったんだなあって思う。
夏の連戦疲れ、これから出てくるよ…
マッシモ、審判批判!!まあ、イライラしてんだよなあ。
393886☆あか■ 2020/09/30 21:15 (801SO)
男性
そういやピッチに対して対策してないっていってたけど後半になってから滑る人が格段と減ったからハーフタイムにでもポイント変えてると思うよ
393885☆ああ 2020/09/30 21:14 (iPhone ios13.7)
マッシモサッカーも勝った試合見ると違う良さを出した攻撃してると思うけど、負けた試合は絶望的に距離感が悪いような……
393884☆22歳 2020/09/30 21:14 (iPhone ios13.6.1)
もう1回風間さんを監督にして欲しい。
川崎みたいに止めて蹴るを完璧に出来るようにして欲しい。
393883☆サッカー人 2020/09/30 21:14 (iPhone ios14.0.1)
男性 20歳歳
アウェイこそ少しメンバーを変えて戦って欲しい。
ホームは絶対に負けられないから安定を求めて、アウェイは少し挑戦して欲しい。
選手が変わる事で相手からすると戦い方が読めなくなると思うし選手層が厚くなる。
393882☆ブロンコ 2020/09/30 21:14 (YAL-L21)
次節もほぼ同じスタメンだね
393881☆ああ 2020/09/30 21:14 (iPhone ios13.7)
たまには誰かミドルシュート打ったら?
393880☆有吉■ 2020/09/30 21:14 (SC-03L)
男性 100歳
このチームの心臓のマテウスはこのまま行くと、いつかオーバーワークで怪我するぞ。マッシモがマテウス大好きなのは理解出来るけど調子悪い時は早めに交代させるとかしないとプロとしてはマズイ。それとSBに二人も交代選手入れる必要ある?成瀬だけでいいわ。個人的には石田をサブに入れて欲しい。
393879☆あか 2020/09/30 21:14 (iPhone ios13.7)
風間さんコーチで呼ぼうぜ!
393878☆ああ■ 2020/09/30 21:14 (iPhone ios13.7)
ボール支配率が70:30でどちらかというとボールを握られたかなとか、
マッシモ大丈夫か?
393877☆いいい 2020/09/30 21:13 (iPhone ios13.7)
清水戦のあと言ったけど、なぜアウェイだとあんなに消極的になるんだ。あんなに引いてはいつかはやられるってガンバ戦から学ばなかったのか。自分達から勝利から遠いプレーを選択してる。ハイプレス剥がせるチームなんてほとんどないから、ガンガンプレス行けばいいのに。
↩TOPに戻る