過去ログ倉庫
394134☆ああ 2020/10/01 10:39 (Chrome)
主力になり切れない外国人枠の方がもったいない
394133☆ああ■ 2020/10/01 10:38 (iPhone ios13.7)
男性
宮原の対人守備力はマジでぱねーっす!
出足の鋭さ、スピード、体の入れ方、何回も近くで見たけどマジでやばいよ。
自分もサイドやってたから注目しちゃう笑
394132☆ヘジザノビッチ 2020/10/01 10:31 (iPhone ios13.7)
でもまあ、
昨日、ヤラれたのがイニエスタで良かったよ。
ミスからの大崎だったら…今日しんどさ倍増。
浦和戦で、藤井、石田をスタメン入れるくらいのマッシモの勇気みたいな。
和也みたく、ベンチでなくスタメンで!!
誰か言ったように、SHで成瀬と和也を併用するのも面白いかも。中盤の推進力がもっと欲しいんだよなあ。
394131☆ああ 2020/10/01 10:25 (Safari)
ランゲラクはかなり貢献して、勝ち点を稼いでくれているけど、
貴重な外国人枠をGKに使わなくてもいいような………アジア枠ならいいけど、もうないし
ランゲラクの年俸2億だし、それを強力なCFにまわせないものかなぁ
さすがにもう限界があるし、相手チームからもナメられるだけ。終盤の名古屋は全く怖さがないってね
394130☆ああ 2020/10/01 10:20 (Safari)
ジョーいなくなって金崎を急遽獲得した理由がわかる………
やはり強いチームは強力なCFがいる、それは交代で投入されても短時間で結果出す。
他のチームにはそういう選手がいる、
いうても強い名古屋の時はそういう選手が必ずいたし
394129☆ああ 2020/10/01 10:03 (iPhone ios14.0.1)
成瀬が攻めの意識高くてアイディアもあり、みてて楽しいってのはすごいわかるし、あげすぎなわけでもないと思うけど
394128☆ああ■ 2020/10/01 09:57 (iPhone ios13.7)
男性
09:40
さすがに成瀬を上げすぎ笑
もしそんな選手ならチームがベンチ外にするなんてあり得ない。
成瀬は基本的にポカミスが多すぎ。
まだまだ修行の身。
けどもちろん期待はしてる。
394127☆ああ 2020/10/01 09:44 (Chrome)
攻めの手段が少なすぎる。対戦相手とのかみ合わせがいいと強いが、
はめられるとなすすべなく、何の抵抗もできない。
比較的ボールを持ちたいチームには強かったが、それも破られてしまった。
こちらが相手を研究しているように、こちらの攻めも守りも相手に研究されてきている。
394126☆ああ■ 2020/10/01 09:42 (iPhone ios13.7)
男性
イニエスタが調子いい時の神戸はどのチームもやってられない。
それくらい異次元でチーム全体のパフォーマンスを上げてしまう選手やね、今でも。
394125☆ああ■ 2020/10/01 09:40 (iPhone ios14.0.1)
昨日も思ったが、宮原ではサイドの攻めに迫力が生まれない。パスは超セーフティ。バックパスが多い。クロスは下手。スペースへの走り込みもない。
成瀬は確かに守備面の課題はあるが、上記すべてに於いて宮原を上回る。攻めへの意識が高く、アイディアもある。
だから成瀬の右サイドは楽しい。清水戦のように彼起点で得点も生まれる。
個人的にはマッシモのファーストチョイスは成瀬であってほしい。
394124☆ああ■ 2020/10/01 09:33 (iPhone ios14.0.1)
昨日はマテウスでしょ。好調な前半戦はマテウスがボールをしっかり持てて、ドリブルで局面打開。決定機を量産してた。
ところがガンバ戦の後半から清水戦、昨日と、マテウスが完全に機能不全。
簡単なトラップもミスり、ドリブル成功率もかなり低い。かつ守備面も前半戦ほど走れていない。なのにフル出場を続けさせる。
チームはマテウスのコンディションを把握しているのか?前半戦の絶好調フォームを盲信してるから、特に最近の試合後半の名古屋は攻め手がなくなる。
阿部のケガもあり台所事情は苦しいが、シャビエルをもっと使い、マテウスはもっと休ませるべき。
394122☆ああ■ 2020/10/01 09:28 (iPhone ios13.7)
男性
コンディションの問題はあるけど今後マッシモの右サイドバック1stチョイスは間違いなく宮原になると思う。
394121☆マイ■ 2020/10/01 09:20 (iPhone ios13.7)
マッシモはわかりやすいな。
ブラジル人監督と日本人監督に弱く(ネルシーニョ、ザーゴ、健太、下平、ツネ様、三浦アツ)ブラジル人以外の外国人監督には強い(ロティーナ、ポステコ、フィンク、モフ、ミシャ、鳥栖の監督)
こうみると外国人監督少なくなったな。
394120☆昨日、アウェイ・ヴィッセル神戸戦、ビジターのチケット販売ありませんでしたが、 2020/10/01 09:10 (KYV41)
日曜日のアウェイ・浦和レッズ戦も無い…
Jリーグは
昨日、9月30日からビジターのチケットも販売を認める
但し、販売するかどうかは各クラブの判断に任せる
やはり、ビジターチケットを販売すると
名古屋から神戸、
名古屋から浦和まで、
県を跨いでアウェイのグランパスサポーターが、押し寄せると
新型コロナウイルスの感染リスクが高まるから
万一の事を考慮して、
どのクラブも慎重になるのは仕方ないですね…
日曜日は、
DAZNでの応援にします
BSでも、中継するみたいなのでそちらでも応援できますね…
394119☆ああ 2020/10/01 09:04 (iPhone ios13.7)
男性
相馬がサポーターの思うぐらいやってくれていたら勝ち点6山崎が勝ち点3ぐらい勝ち点どんぶり勘定で10ぐらい違うかな
↩TOPに戻る