過去ログ倉庫
395389☆あー 2020/10/04 21:57 (801SH)
風間さんの時は、ジョーがいたのでどのように評価していいのか
他のチームのCFの選手と比べて見たら、冗談抜きに攻守で1人少ない人数で戦ってるも同然でしたから
他チームの選手が1人でもサボったらプレスはできないですってよく言ってますけど
名古屋はジョーのところでまずプレスがセットできないので、後ろの選手やチームもプレスや守備ができるわけなかったですし
そもそもジョーのような選手に、今のチームのように守備求めること自体ナンセンスだったとも思いますしね
神戸はイニエスタがいるから無失点なんて最初から目指してませんよね。イニエスタを守備で忙殺させてももったいないですし、どれだけ攻撃できるかに舵きってますよね
395388☆ああ 2020/10/04 21:56 (iPhone ios14.0.1)
むしろ積み上げって部分、攻撃の積み上げが削られちゃってるからみんな言ってるんですよ
395387☆有吉■ 2020/10/04 21:56 (SC-03L)
男性 100歳
G8さん
俺も同意見。攻撃に関してはマテウス一人が頑張ってるイメージ
もしマテウスが怪我でもしたら攻撃力は半分以下になるし、そもそもマテウスのバックアッパーもいない。だけど、これだけの過密日程なうえにフルタイムで出続けたらいつか故障しそうな気がする。
その時にどうするかはクラブは仮定してると思うけどノープランなら怖すぎる
395386☆声枯れた 2020/10/04 21:54 (SH-01F)
今のディフェンスをベースに
来季はもっと躍動するフットボールが見られると
嬉しいのだが、現状その兆しや根拠が見られないので
最近の試合内容には満足出来ない。
395385☆ああ 2020/10/04 21:53 (iPhone ios14.0.1)
序盤はマッシモ色ベースに所々に風間色が入っていて、面白くてそれなりに強いサッカーができてたのに、最近マッシモ色のみになってしまい、勝ってもかなり選手達がきつそうな内容ばっかになったので、なんでそうしたんだよって不満が出ても当然かと
できてた部分ができなくなったからね
395384☆ああ 2020/10/04 21:51 (ASUS_Z01FD)
男性
我々サポーターが望むことって何?
面白いサッカーをしてくれること?
それとも、チームの勝利?
もちろん、両方得られればとっても嬉しいけど、どちらかと言われれば、当然後者だと思うんだが…
面白いサッカーをしても、負けたら全く面白くなくなってしまうことは、散々我々が経験してきたこと。
理想を求めるのはいいが、現実を見るのも大事なんじゃない?
川崎だって、急にあのサッカーが出来たわけじゃない。
これまでの積み上げがあってのこと。
下位争いを何年もしてきた我々が、まずやるべきは結果を出すこと。
この期に及んでまだ風間さんの名前が出てくるって、私には理解できない。
395383☆ぐらお 2020/10/04 21:48 (iPhone ios13.7)
レンタル組では、得点とかはそれほどないけど、杉森がそこそこ存在感出してきてる雰囲気ですね。
395382☆ああ 2020/10/04 21:48 (iPhone ios14.0.1)
ビルドアップやポゼッションって、サイドバックがかなり重要だが、そこに成瀬じゃなくてジェソク使い始めてる時点で期待するだけ無駄だし、ロングボールも増える。かといって夢生も山崎も本来はスペースに抜け出したいタイプだし、攻撃のこと考えたら絶対成瀬のがいいんだけど、マッシモは守備前提だから、つまらん
395381☆真紅の鯱■ ■ 2020/10/04 21:43 (SHG02)
今年に入って段々と風間前監督に学んだ攻撃のエッセンスが薄くなっている。
選手たちには今一度、風間前監督の時に取り組んでいたポゼッションを思い出して攻撃してほしい。
395380☆ああ 2020/10/04 21:40 (901KC)
男性
私の優先順位
1.攻撃的で面白いサッカーで勝利
2.守備的で面白くないサッカーで勝利
3.攻撃的で面白いサッカーで引き分け
4.攻撃的で面白いサッカーで敗戦
5.守備的で面白くないサッカーで引き分け
6.守備的で面白くないサッカーで敗戦
だから、今のサッカーで負けると本当になんともならない。
395379☆ああ 2020/10/04 21:34 (iPhone ios13.7)
名古屋はサイドが強みだがサイドで1対1を作れて無いのが問題。
最後は個人頼みだがそこまで行けてないのが現状。
395378☆ああ■ 2020/10/04 21:33 (iPhone ios13.7)
前みたいな前線からのプレスはこの過密日程だとやれないだろうな
メンバーもほぼ固定だし今日みたいに我慢する試合が増えるのは仕方ない。
395377☆ああ 2020/10/04 21:32 (iPhone ios14.0.1)
チームとしての守備に力が入りすぎて、前線の選手達の個性は消えかかってるよね。もっといえば、個性が出てこそなんぼの成瀬やシミッチ、シャビエルなんかは最近スタメン減っててなんかな、、って思う。序盤の方が結果も出てて、点も入ってて楽しかったな、、
395376☆ああ 2020/10/04 21:30 (iPhone ios13.7)
20:42
風間さんはハマった時は物凄く楽しいサッカーで強いですが、研究され歯車が噛み合わなくなった時に柔軟性がない為かなり厳しいです。
結果はともあれ自分は好きな監督でした。
風間さんの時はビルドアップが旨かったのに残念ながら今はその影もありません。
395375☆ああ 2020/10/04 21:26 (iPhone ios13.7)
ベンチの横?に座ってる阿部ちゃん何回か映ったけど相変わらずテーピングぐるぐる巻きでまだ万全じゃないだろうね。その意味で今日完全に休ませられたのはでかい。得意のセレッソ戦に期待!
↩TOPに戻る