過去ログ倉庫
395299☆あかさたな 2020/10/04 19:54 (iPhone ios14.0.1)
マテウスも、前田も、あれだけ仕掛けるの得意で相手には脅威になるからこそ、もっとチームとして彼らが良い状態で仕掛けれる回数を増やしてほしい、マッシモさん。
せっかくあれだけの個人技があるのに活かす回数が少なすぎて、それより守備に走る時間の方が多くて、それでも活躍できるから本当すごいんだけど、少しもったいない使い方してると思う。
前田も消える時間帯や、試合が多いけど、そもそもチームの重心が後ろすぎてボールが来ないもん笑
それは前田個人ではどうにかできない。
勝ち負けが続いてるのも攻撃に使ってるパワーが少なすぎるからだとと思う、その分攻められるし
395298☆ああ 2020/10/04 19:53 (901SH)
アウェーで勝ち点3って最高の結果やん笑っ
ホームで勝ってアウェーで引き分けなら御の字がサッカーでしょ。特に浦和なんて個々人見たらあの豊がかなりマルティノスにやられたようにU代表、代表、元代表にレオナルドって怪物FWしかいないクラブやで!
395297☆にか 2020/10/04 19:52 (iPhone ios13.7)
勝てたのは嬉しいよね。
内容はチャンスが少なく、全体的にミスの多い試合、繋がらなくて上がれない試合だったね。
つまらないかとゆうと、勝てたからつまらなくはないな。
マッシモ 監督のやりたいサッカーだったんじゃないかな。風間さんと比べても、やりたい事が違いすぎるから比べてもしょうがない。
395296☆ああ 2020/10/04 19:49 (iPhone ios13.7)
批判している人は今日の試合だけじゃなく最近試合内容に対してだと思いますよ。
みんな名古屋が好きだから批判も出るのも当然だと思う。
395295☆ぐらお 2020/10/04 19:48 (iPhone ios13.7)
もう少し、チャンスが欲しいな
395294☆ぐらお 2020/10/04 19:48 (iPhone ios13.7)
結局、サイドバックはどのような戦術で相手にのぞむかによって使いわけてくんだろうな。
395293☆ああ■ 2020/10/04 19:46 (iPhone ios13.7)
人数かけて点取られないなら誰でも監督できるよw
細かい守備戦術がなければここまで失点は減らない
395292☆ガルサ 2020/10/04 19:46 (SHV35)
男性
皆さん、議論しあってますが、名古屋好きなんですね(笑)
395291☆ああ 2020/10/04 19:45 (iPhone ios14.0.1)
直輝のところで点入ってたらもっと楽だったかもね
395290☆ああ 2020/10/04 19:45 (iPhone ios14.0.1)
やっぱ右はジェソクやな
395289☆ああ 2020/10/04 19:45 (Chrome)
結局攻撃も守備も個人頼み
395288☆ああ 2020/10/04 19:43 (iPhone ios14.0.1)
丸山のストーリーディフェンスみんなでの1枚。無失点感謝するぜ
395287☆ああ 2020/10/04 19:43 (Safari)
浦和は
判定もあり色々と同情するなぁ
あれはPKでもおかしくなかったし、ただ点は入らなかったけど、終盤のパワープレーは見事だったしああいうのは名古屋もやらないといけない………結局こっちの攻撃ってマテウス頼みは変わってないわけだし、むしろ最近それしかないってくらい他がない
395286☆あお 2020/10/04 19:42 (SOV36)
え!普通にまじ今日の試合勝てて不満溜まってる人の意味がわからない
関東特にあまり相性の良くない埼スタで勝てて次は今年相性のいいホームで連勝のチャンスあるのに
395285☆有吉■ 2020/10/04 19:42 (SC-03L)
男性 100歳
今日の勝因はマテウス、ランクラック、主審
↩TOPに戻る