過去ログ倉庫
398749☆ああ  2020/10/18 23:11 (iPhone ios14.0.1)
でも、若手の育成、チームの底上げしてこなかった、と言われても、マッシモ的に、ポカン、だと思う。

だってチームに、試合に出られるレベルの若手がそもそもいないんだから。いない若手の育成はできない。サッカースクールじゃないから、かなり実力不足な選手を興行には使えない。

要するに、大森と中谷が集めた若手の実力がナンセンスだって話。こんな面々を突き出され、育成してない、って叩かれたら、マッシモがらあまりに気の毒。
返信超いいね順📈超勢い

398748☆ああ 2020/10/18 23:08 (Chrome)
青木は消えていくのではない
姿を消しているのです。ほらよくごらんなさい
あなたの後ろに青木の姿が…
返信超いいね順📈超勢い

398747☆ああ   2020/10/18 23:03 (moto)
これだけ固定メンバーでやって、若手の育成やチームの底上げしてこなかったから、このままACL出てしまったら降格のリスクは結構あると思う。
返信超いいね順📈超勢い

398746☆ああ 2020/10/18 22:58 (Chrome)
ACLはリーグ戦4位までなら恐らく高確率で出られるかと。
ただし、怖いな。
ただでさえACLに出るには2チーム分の戦力が要ると言われる中で、
グランパスはやっていけるのか不安。
ACLに出るチームが過密日程で苦しんで順位を大きく落とすこともある。
増してや来年は2チーム増える→年間でリーグ戦は4試合増える。
ルヴァンの予選は免除されるが、天皇杯もある。
更にオリンピックが開催されたらその間リーグは中断する。
結構、怖くない?
返信超いいね順📈超勢い

398745☆ああ   2020/10/18 22:53 (iPhone ios13.6.1)
新卒
上出来でしょ
返信超いいね順📈超勢い

398744☆グラ党 2020/10/18 22:53 (SH-04L)
大卒のスカウティングはもう少し力をいれた方が良いですよね
川崎や東京のように特定の大学とのパイプを作ったり、横浜FCの仙台大出身の松尾のような隠れた才能を発掘して欲しいです
あとは、ユース卒で大学経由で戻ってくる選手が増えたら良いですね
返信超いいね順📈超勢い

398743☆ああ  2020/10/18 22:52 (iPhone ios14.0.1)
青木は残念だが、二度目の大ケガをしてから、J1でやれる相当のサッカー勘を、失ってしまった気がする。

残念だ。本当に。
返信超いいね順📈超勢い

398742☆クレパス 2020/10/18 22:51 (CPH1983)
でも内心、私は今後のグランパスに加入する選手たちに希望を抱いてます。
古賀さんの元でユース年代を過ごした選手たちが、今の川崎さんのように大学経由で戻って活躍する夢を見てます。
返信超いいね順📈超勢い

398741☆にか 2020/10/18 22:51 (iPhone ios13.7)
松本君、マルヤスで津田や森山とやってるみたいだよ。
返信超いいね順📈超勢い

398740☆あな 2020/10/18 22:49 (iPhone ios14.0.1)
青木はこのまま消えていくんかなぁ、、
返信超いいね順📈超勢い

398739☆ああ 2020/10/18 22:46 (SOV41)
今日は完敗。
まるで理想の風間サッカーVSマッシモサッカーを見てるようだった。中央を固めても狭い空間をすり抜けてシュート打ってくるし、ボールを取られても選手間の距離が短いから、すぐに囲まれて奪い取られる。
前回みたいにたまたま先制して運良く逃げ切る以外には、勝てる気が全くしない。攻守一体の攻撃サッカーは川崎みたいなサッカーだと痛感した。マッシモに攻撃サッカーを期待するのは無理かな。
返信超いいね順📈超勢い

398738☆クレパス 2020/10/18 22:42 (CPH1983)
新卒の選手にもいろいろ考えがある。
早い段階で話をくれた恩義を大切にする者
強くて伝統あるクラブに入りたい者
首都圏に住みたい者
選手層が薄くて出場しやすそうなクラブを選ぶ者もいる。
でも良い選手ほど強いチームに憧れる傾向はある。
10,11年を除いて、特に16年以降のうちは憧れられるほどの強さはなかった。
今季以降、上位の常連になって、補強以外の新卒加入の面でも誇れるクラブにしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

398737☆学術会議 2020/10/18 22:42 (iPhone ios13.6.1)
石田選手の良いところ特徴ってどんなところ?
教えて!
返信超いいね順📈超勢い

398736☆ああ 2020/10/18 22:41 (SO-01L)
女性 97歳
3センターいいと思うんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

398735☆ああ  2020/10/18 22:41 (iPhone ios14.0.1)
2016 和泉(移籍) 高橋諒(移籍)
2017 深堀(J2レンタル試合出られず)
   梶山(J3移籍)
   宮地(旅人) 
   松本(引退?)
2018 秋山(実質戦力外)
   大垣(J3レンタル)
2019 渡邉柊(出場なし)
   榎本(J2レンタルも出場少ない)
   菅原(オランダ移籍)  
   相馬(サブの切り札) 
   成瀬(レギュラー)
   藤井(ベンチメンバー)
   松岡ジョナ(JFLレンタル)
2020 石田(時々、ベンチメンバー)
   三井(出場なし)
   吉田(出場なし)

過去5年の新卒で、ここまで結果出してないJ1チームある?ダントツでスカウト力、眼力、フロント力がない。

普通の会社なら、クビでしょ、こんな結果しか出せない強化担当なら。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る