過去ログ倉庫
398856☆ああ 2020/10/19 18:36 (iPhone ios11.3)
TOYOTAは関係ないと思うけどな。そもそも名古屋グランパスは、J開幕以来、TOYOTAだけのチームじゃないしっ。もしTOYOTAだけのチームだったら、それこそファンはもっと少ないだろ。グランパスは名古屋のチームだから応援してるんだよ。だいたい俺だって、J開幕以来ずっと名古屋を応援してるけど、車は昔からずっとホンダ一筋。文句有る?
398855☆ああ■ ■ 2020/10/19 18:27 (901SH)
男性 40歳
グレればいいさwww.
車メーカーのチームが飲酒運転した選手獲得したら、
TOYOTAの一般客のイメージて最悪になるとおもわかい、最悪客離れも考えられる。
398854☆ああ 2020/10/19 18:16 (iPhone ios11.3)
本人が反省してるなら、救済してあげたいと思うけどね。心から反省してるのに、誰もそれを許してくれなかったら、自分だったらグレるけどね
398853☆匿名 2020/10/19 18:10 (iPhone ios13.7)
なんで飲酒運転で解雇されたやつを欲しいと思うの?
戦力以前の問題
あと外人枠
398852☆グラグランパス 2020/10/19 17:57 (iPhone ios14.0.1)
男性
心配事
相馬 シャビ 豊が怪我で離れてるが追い討ちをかけるように祥と米がイエロー3枚です!必ずここ何試合かでえらい事になる!
398851☆かか 2020/10/19 17:42 (Safari)
酒気帯び運転だからね、海外じゃ基準値もっと高いところばかり(アルコール血中濃度とか)、つまり日本より緩いところばかり
日本はかなり厳しいのは事実
なので文化の違いっていうのは多少なりとも影響はしただろうね
因みに飲酒運転で解雇って民間では当たり前になってるけど、公務員は違うよ!なんだかんだで懲戒免職にならないことの方が多い
まぁ日本の公務員は世界一甘やかされてるから、いろんな屁理屈がまかり通るんだろう
398850☆ああ■ ■ 2020/10/19 17:40 (901SH)
男性 40歳
今のご時世、皆様の会社でも飲酒運転したなら、一発懲戒免職なりませんか。
スポーツ選手だから特別は無いと思います。
398849☆ああ 2020/10/19 17:35 (iPhone ios14.0.1)
男性
日本中、飲酒運転=1発レッドだよ。
398848☆ああ■ 2020/10/19 17:35 (Safari)
とりあえずファビオはグランパスが救済したい
398847☆ああ 2020/10/19 17:34 (SC-01K)
17:26
この人はさ
・犯罪=裁判で罪に問える行為
・違法=法律に定められた事項に違反すること
って事が言いたいのかも知んないけど、どちらにせよダメだろって話だよな
398846☆ああ 2020/10/19 17:26 (iPhone ios11.3)
勘違いするな。違法=罪、ではない
398845☆ああ■ ■ 2020/10/19 17:21 (901SH)
男性 40歳
罪の重さの違いは有りますが、日本以外の国でも飲酒運転は違法です。
まずTOYOTAがメインスポンサー(子会社)である以上、飲酒運転は認めないと思います。
398844☆ああ 2020/10/19 17:17 (Chrome)
掲示板趣旨とは違うのでこれで終わりにするけど、さすがに呆れた。
>法律だからと言って盲目になるな、という事。法律の意味をよく考えろ、って事
は?
すごいね。「俺は飲んでも大丈夫だから、いつも飲んで運転してます」と言わんばかり。
TOYOTAが気の毒。
398843☆ああ 2020/10/19 17:09 (iPhone ios11.3)
法律だからと言って盲目になるな、という事。法律の意味をよく考えろ、って事
398842☆かか 2020/10/19 17:05 (Safari)
そもそも外国籍の選手に飲酒運転がダメってこと教えてたのかどうか
Jリーグ新人研修ではやるけど、新規加入の外国人選手にどこまでやってるかは謎
おそらくチームに委ねられてると思うが、
名古屋はTOYOTAスポンサーだから絶対にやるけど、他は疎かになってるとも聞くし、
本当に知らなかった可能性もあるっちゃあるからなぁ、知らなかったらスタッフを責めた方がいいかね
↩TOPに戻る