過去ログ倉庫
400140☆鞍馬 2020/10/22 22:06 (SH-01K)
ターンオーバーは主力のため
主力の選手が、本来の力を継続的に出せるようにするために、ターンオーバーして欲しい
決して長期的な話ではなく、ある程度の休みを入れないと、本来の力が発揮できない
また、怪我人はシーズンに必ず出る
試合に出ていなかったサブ組は、コンビネーション、試合感に時間がかかる
適宜ターンオーバーを行うことで、そのタイムロスを省ける
山アは昨日良かった
ターンオーバーをあまりしないマッシモだけど、山アはそれなりに出場機会を得ていた
それが、最近の活躍に繋がっていると思う
他の選手にも出場機会を与え、何より主力の疲労を除いて欲しい
400139☆ああ 2020/10/22 22:05 (iPhone ios12.4.8)
リカ将って、そんな拙速に監督変えなくても…
400138☆ああ 2020/10/22 21:56 (iPhone ios13.6.1)
来シーズンの監督はリカルドロドリゲスと予想する!!
400137☆ああ 2020/10/22 21:56 (iPhone ios14.0)
森島選手、三重県出身ですから、是非きてほしいですよね!
400136☆ああ 2020/10/22 21:36 (iPhone ios14.0.1)
30歳
21:31
武藤、鎌田の両選手も見出して、ステップアップさせてるからね。
名古屋からも出てくれればいいよね。
400135☆ユージ 2020/10/22 21:34 (HTV33)
男性 38歳
玉田選手
昨日、玉田選手、フリーキック決めてました。
気づかなかった。
長崎J1上がって、グラと対戦してほしいな。
400134☆メンディ■ 2020/10/22 21:31 (SH-01L)
太田は昔から守備は弱い。簡単にクロスを上げられても悔しいと思ってない。センターバック頼むよって感じ。もっと詰めろよっていつも思う。サイドハーフは向いてない。ポジショニングとかボールを貰う体の向きとか分かってない。
400133☆プラチナ・グランパス 2020/10/22 21:31 (iPhone ios13.6.1)
長友のキャリアをチェゼーナから超名門インテルまでステップアップさせたマッシモには、もう2、3年指揮を任せてもいいかなと個人的に思う。
400132☆鯱坊 2020/10/22 21:26 (F-02G)
J2時代の選手が宮原以外主力になれなかったのが今のグランパスの層の薄さの根本的な原因だよな
選手層ってのはまさに数年間の積み上げが反映されるものだからなぁ…
400131☆通りすがり 2020/10/22 21:13 (Firefox)
男性 50歳
マッシモがターンオーバーしない理由
個人的な想像ですが
やはり単年契約が影響していると思います。
今年結果が出なければ来年の契約はないから
今年どうしても結果を出すしかありません。
なので1試合でも無駄にしたくないはずです。
解任された時に必ずついて回るのは結果です。
だからどうしても結果がほしい。
そんな心境なのでは。
単年契約のデメリットの部分ですね。
反対に
風間さんは複数年契約だったので、育成を意識しながらやっていて、想定以上に結果がでなくて解任。
複数年契約のデメリットの部分です。
監督人事は難しい。
400130☆77(不屈) 2020/10/22 21:06 (SO-04J)
男性
前を向こうぜ!
川崎フロンターレ、横浜Fマリノスと連敗したけど
引き摺らない事が大事だと思います。今年は新型コロナウィルスなどで難しいシーズン、ターンオーバー等の選手起用にどのクラブの監督さんも頭を悩ませてると察します。シーズン前にヤスが最下位予想した時には「頭にきたよ」(`Д´)だけど今年の名古屋グランパスは良くやってると思うね(^_^)仙台戦は気持ちを切り替えて頑張りましょう!勝つぞグランパス!
400129☆通りすがり 2020/10/22 20:59 (Firefox)
男性 50歳
杉森と青木
杉森がいる関係で徳島の試合をDAZNでよく見ていますが
最近、徳島の掲示板では杉森の評価が高まっているようです。
しかし、個人的には以前の期待度が高い分、まだまだと言う気持ちが強いです。
ただ、徳島の試合では毎試合出場していますし、サイドハーフですが守備も案外頑張っているので
レンタルバックはありだと思います。今のグラであれば、サイドではなく個人的には阿部ちゃんのサブで使いたい。
青木には、来季、杉森の代わりに徳島で1年レンタルで頑張ってもらいたい。
徳島はポゼッション主体の良いチームだから、徳島でスタメン、そして活躍ができなければ、J1では通用しないと思う。
期待を込めてJ2では無双をしてほしい。
400128☆松原 2020/10/22 20:53 (iPhone ios13.6)
実力の劣る若手を経験を積ませるために使うかどうかは監督というよりフロントの意向が強いのでは?
実際に、フロントから「結果を出せ」と言われているとインサイドの記事で何回か見ましたが
400127☆ああ 2020/10/22 20:53 (iPhone ios13.6.1)
井上潮音か森島司のどっちか本当に来そう!
400126☆ああ■ ■ 2020/10/22 20:52 (901SH)
男性 40歳
磐田の伊藤選手を高さのあるCBとして獲得は無理かな。
↩TOPに戻る