過去ログ倉庫
402802☆ああ 2020/11/03 15:35 (SCV39)
まだ残り試合あるから、どちらかというのはないですよね。
両大阪合わせて3ポイントより2ポイントになる引き分けが良いでしょう。
402801☆真紅の鯱■ ■ 2020/11/03 15:35 (SHG02)
米本選手はどの程度の怪我なのか?
いなくなって彼の重要さがハッキリした。
シミッチ選手では守備の強度が下がるから、マッシモのサッカーを体現するには厳しいよ。
402800☆クレパス 2020/11/03 15:35 (CPH1983)
相手に形を作らせてないのに、交替枠目一杯使ってバランス崩す危険を招く監督はいない。
それにこういう展開に持っていったのは監督の意図じゃない。
監督の責任を問うというのは違うと思う。
試合間隔の差、よりによって…という運の悪さ、そして局面局面の選手の力量の問題。
402799☆シャチホコ■ ■ 2020/11/03 15:34 (Chrome)
こういう時に
各ポジション、代表クラスが各1人ずつ控えてるのが強豪だからね。
今後の目標は補強だわ。
402798☆ああ 2020/11/03 15:34 (901SH)
大阪ダービーはどちらか勝っても勝ち点1のおかげで完全に抜け出される事はない。まっ引き分けてくれるのがベストだが、、、
402797☆さぶ 2020/11/03 15:34 (iPhone ios14.1)
冷静に考えて
ボールくれ!!こんな意気込みが前線の選手からは一切感じられなかったことが残念。よし!点を取ってやる!!疲れがある中でも、その気持ちを見たかった。特に前田は緊急事態のトップだったとはいえ、走りとキープ力が足らなさ過ぎる。先発で出られるレベルでは無い。
402796☆ああ 2020/11/03 15:33 (iPhone ios14.0.1)
いやでもここから川崎の崩壊が始まって名古屋に優勝のチャンスが復活する可能性も…?
402795☆グラ党 2020/11/03 15:32 (SH-04L)
今日みたいな試合で決めきれなくても最低限無失点に抑えて勝ち点を持って帰れるようになっただけでも去年と比べると進歩してますからね。
今年はマッシモ一年目でイレギュラーなシーズンとしてはかなり上出来ですよ。
402794☆ああ 2020/11/03 15:31 (iPhone ios13.7)
どちらかに抜け出されたくないから、大阪ダービーは引き分けがありがたい
402793☆声枯れた 2020/11/03 15:30 (SH-01F)
山崎の怪我の具合によっては金崎の控えが居なくなるんだよな。
ヨネが戻って来るまでは、シミッチがファーストチョイスだろうし、しばらくは攻撃はマテウス、前田の調子頼みになっちゃうんだろうね。
402792☆それな■ ■ 2020/11/03 15:29 (SO-01J)
男性
大阪ダービーは名古屋にとって、引き分けならいいのか?
402791☆ああ 2020/11/03 15:29 (iPhone ios14.1)
あら〜川崎どーした。
追加点食らってる!
黒星つけたのはグランパスだけがいーなー
402790☆ああ 2020/11/03 15:29 (iPhone ios13.7)
いやだからさ、
負けないサッカーと面白いけど勝てないサッカー
チームとして、このどちらかの選択肢、方向性しかないわけじゃないでしょ。
面白くて負けないサッカーを早く作り上げてほしいわ。
402789☆真紅の鯱■ ■ 2020/11/03 15:28 (SHG02)
アーリア選手は練習に復帰してるけど、まだ試合で起用できるまでコンディションがあがっていないのかな?
402788☆ああ 2020/11/03 15:28 (iPhone ios14.1)
中2日でアウェイの遠距離移動
普段の精度を求めるのは酷なんじゃないかな。
それでも互角の試合をした
選手を褒めよう。
↩TOPに戻る