過去ログ倉庫
403237☆ああ 2020/11/06 19:19 (iPhone ios14.0.1)
高い年俸を払って助っ人として採用している外国籍選手を活かすために戦術調整したり、周りの選手が守備介護したり、利き足活かすために合わせるって、本末転倒な気がするな。
絶対的な攻守の核ならまだしも。
守備強度維持するならリスクのあるシミッチ使うよりも広島ではボランチだった宮原使えないものかな。
403236☆しや◆CW6LlqZOVU 2020/11/06 19:18 (KYV46)
男性
あかさたなさん。
そうなんですよね。問題はそこ!
で、アンカーで使うならもうちょい守備力と言うか、危機察知能力が欲しいんですよねー・・・
そうすると、現状で勝ってるなら、ヨネや稲垣がボールを回収する方がリスクは低いし。。
そっから速く攻めたいってなると相馬、マテウスを走らせて、相手にラインを下げさせるためにはミドルパスの精度が必要なんですよね。。。
なんなら、スリーセンターハーフもありですが、攻撃に専念するシミッチも見たくないですか?😊
403235☆あかさたな 2020/11/06 19:00 (iPhone ios14.1)
シミッチの良さを引き出すにはアンカーがベストだと思う
その前に米本稲垣置けば、彼らはシミッチが後ろでスペース埋めれるから今まで以上に幅広く奪いに行けるし、シミッチもスペース埋めたり頭を使うプレーは得意。
パスも丸山中谷の間に降りて捌いたりもできるし、空中戦にも強いからもう一枚壁もできる
2列目で使うには機動力が足りないし、
ポジションを前に移せば相手を背負って受ける機会も増えるから、それだとシミッチの良さはでにくい
403234☆しや◆CW6LlqZOVU 2020/11/06 18:54 (KYV46)
男性
シミッチの件
前も書きましたが、あの視野の広さはもう一列前で使って欲しい!
今のマッシモのサッカーに必要なメンバーじゃないですかね。
大袈裟かもしれないけど、あのミドルパスの精度は一本のパスで局面を変える能力ありますからね。
みすみす川崎にあげるなんて勿体無い。
今のグランパスでこそ最大の能力を発揮できると思ってます!☺️
403233☆ああ■ ■ 2020/11/06 18:10 (901SH)
男性 40歳
活躍はできなかったが一番はリネカーだぞ。
リネカーがグランパスに入団しなければ、磐田(ヤマハ)がオリ10だった。
403232☆ジャックナイフ 2020/11/06 18:10 (SHV45)
ビックリ
ミスターグランパスこと、岡山哲也さんと昨日握手してもらえました かっこよかったです‼️
403231☆ああ 2020/11/06 17:34 (SC-01K)
名古屋のレジェンドはピクシーと楢崎ってのには賛同
どちらか1人だよってなったら、ピクシー一択だけど
玉田と直志には(※2人とも大好きです)申し訳ないけど、レジェンドか?と言われると…うーん?かな。
そもそもレジェンドは、そんな何人も要らない
403230☆あかさたな 2020/11/06 17:24 (iPhone ios14.1)
クラブのレジェンドなら、玉田と直志も入れて欲しいな
在籍期間長くて、クラブへの貢献度も大きい
403229☆ああ 2020/11/06 17:19 (Chrome)
伝説というかレジェンドというか
その感じ方やら言い方やらあると思うけど
安っぽくしないのであればグランパス史上で
そう言える選手って個人的には
楢崎とピクシーぐらいかなって思う。
ウエズレイや玉田、ケネディやランゲラックとか
素晴らしい選手は数多くいたけど
やっぱりピクシーと楢崎は別格かなって思う。
403228☆ああ■ ■ 2020/11/06 17:08 (iPhone ios14.0.1)
男性
見切って出て行った選手に未練がましくないかい?
伝説って?
そんなに活躍してた記憶は無いですね!
もう他所の人だよ!
403227☆グランパス愛 2020/11/06 17:01 (iPhone ios14.1)
和泉竜司
和泉竜司、誕生日おめでとうございます🎂🎉🎉🎉
絶対に名古屋グランパスに戻って来てグランパスの伝説になって下さい!!
和泉がグランパスに戻ってくることを信じて待っている!!
アレー和泉 アレー竜司 誰よりも強く
アレー和泉 アレー竜司 光輝け
待っているよ竜司!!
403226☆リオ 2020/11/06 16:53 (704HW)
ジョアン・シミッチ
「左を切られると…」ってここでよく見るけど、受け手の問題もあるよね。
例えば、シミッチがダイレクトで出せるタイミングでボール受けるとする。でも、そのタイミングで味方がコースにいたり裏狙ったりしてなきゃ、トラップするしかない。
その間に相手に寄せられれば、結果そう見えてしまうことはある。
鳥栖戦でも、そういう前の選手の工夫があまり見られなかった。シミッチの特徴生かそうとしてたのは阿部ちゃんくらいかな。
403225☆ああ 2020/11/06 16:35 (JDN2-W09)
気持ちわかるけど稲垣に1億は無いやろ。代表にも呼ばれた事無いし。広島からの移籍に倍以上になった訳だし
403224☆ああ 2020/11/06 16:32 (iPhone ios14.1)
まだ来シーズンの新人選手発表ないの?
早く発表して欲しい!!
403223☆ああ 2020/11/06 15:27 (iPhone ios14.1)
たしかにシミッチは川崎に合いそうなんですよね…
川崎くらいコンパクトな陣形が保てればシミッチの弱点の機動力の部分が目立たなくなって、強みの強さとパスがより活きる。
左を切られると前に運べなくなるという部分はどこにいっても同じかな。
↩TOPに戻る