過去ログ倉庫
406886☆ああ 2020/11/25 15:14 (901SH)
コリンチャンスは契約解除された後にジョーと契約を結んだからそこは違法じゃないよ。
だからグラ側からすると契約を守らずに勝手に帰国したジョーとの契約解除の正当性の争いだと思ってたんだけどコリンチャンスに賠償命令が出たって事は推測だけどその行為も積極的にジョーと共謀関係だったって事かね?
なんにせよまだまだ年単位で最終審まではかかると思うけどこれは他の外国人選手に舐められない為にも徹底的にやって欲しい案件かな。
406885☆ああ 2020/11/25 15:13 (iPhone ios14.2)
名古屋ごとではないけど
リカルドロドリゲス監督の徳島は
毎年、主力を引き抜かれながらも
常にあの難しいでリーグ上位争い
しているのはさすがだと思います。
せっかく徳島はJ1あがりそうなところに
冷や水かけられた感じやね。
もし自分が徳島サポだったら
ガッカリですわ。
杉森はどうでしょね?
守備の当たり強さなければ
マッシモはまず使わないだろね。
例外は前田だけですね。
406884☆ファンタジスタ 2020/11/25 15:11 (iPhone ios14.1)
男性
ジョー問題
グランパスが勝利する見込みは高いらしいけど今年のグランパスが思い切った補強が出来ない理由としてジョーとの紛争解決で幾ら今後お金が掛かるか分からないかららしい…
この問題は未だ未だ解決に至るまで長引きそうだね。
406883☆クレパス 2020/11/25 15:08 (CPH1983)
「攻守一体」の件。
守りに守って、跳ね返したボールを前線に残したFWだけで得点するサッカーっていうのも現実にはある。
が、今のマッシモグラが目指している理想がそれではなく、「攻守一体であると同時に、より自分たち主体にゲームを握る」であることは十分に見て取れる。
1か月や2ヶ月で達成できる目標ではないのだから、私は言葉尻を捉える気にはならない。
「攻守一体の攻撃サッカー」実現を待ちたい。
406882☆クレパス 2020/11/25 15:05 (CPH1983)
ジョーの件。
契約期間が残ってるのにチーム合流せず、勝手に別のクラブでプレーするって、FIFAの裁定を待たずとも犯罪まがいの違反だってジョーもコリンチャンズも判ってるよねぇ。
そもそも確信犯なんだから、両者とも素直に払うとは思えない。決着は遠い。
406881☆ああ 2020/11/25 14:45 (iPhone ios14.2)
杉森はテクニックあるけど意外に縦にも速いし、守備の強度も上がってきてるから、ワンチャンマッシモが使う可能性はあると思うよ
ハマれば左右中央やれてテクニックある分、相馬よりも使われるかもしれん
406880☆あか■ 2020/11/25 14:30 (801SO)
男性
ブラジルのクラブは1部の上位クラブでも給料遅れることあるしコロナの影響でどこもかしかも赤字だから今回の件は普通に長引きそう
406879☆ああ 2020/11/25 14:09 (Chrome)
FIFAが指示しても、ブラジルのクラブが素直に即、満額払うとはとても思えないのだが‥
クラブも分かっていると思うが、まだまだ一悶着ありそう
406878☆ああ 2020/11/25 13:50 (Safari)
3億5000万あっても全部赤字補填に使わざるを得ないよ
そのまま単純に選手獲得には使えない
406877☆貼紙禁止 2020/11/25 13:38 (iPhone ios14.1)
ジョーからの3億5000万以上の支払いでめちゃめちゃいい補強出来るね!
ジョー最後のお土産ありがとう!
しぇいしぇい
406876☆ああ 2020/11/25 13:20 (Safari)
マッシモが杉森を使うとは思えない
406875☆ああ 2020/11/25 13:14 (iPhone ios14.1)
杉森考起
杉森は名古屋の宝だから絶対に来シーズン戻って来て欲しい。
万が一他のチームに完全移籍でもしたら大問題。
杉森はマッシモサッカーにも合うから絶対に戻って来て欲しい。
406874☆ああ 2020/11/25 13:09 (Safari)
徳島監督移籍したら杉森も移籍するんじゃない
浦和でも活躍できそうだし
残念だけど名古屋では使われないだろうしまたベンチ要因になる
だったらこのまま期限付き移籍からの完全移籍より、浦和に移籍して移籍金貰ったほうがクラブにとってはプラスだろう
406873☆ああ 2020/11/25 12:35 (Chrome)
リカ将が中心選手を引き抜かれなかったら短期間で結果を出せたのかは、報道通り浦和監督に就任したら分かるだろうな。
ひとつ言えるのは浦和もウチと同じで、そんなに長く待ってくれるクラブではないということ。Jリーグではチーム作りに時間をかける監督は難しい。
406872☆はち 2020/11/25 12:30 (none)
男性
消化試合
うちは2016年から残留争いや昇格争いと
常に最終戦まで消化試合が無く戦ってきたことは
クラブにとって財産だと思う
今年も最終戦まで戦ってより良い順位で終わって欲しい
↩TOPに戻る