過去ログ倉庫
407185☆あか  2020/11/27 19:53 (iPhone ios14.2)
浦和なら柏木より長澤がいいな
返信超いいね順📈超勢い

407184☆ああ 2020/11/27 19:31 (iPhone ios14.2)
夜間紅葉を見に来ています。初めて来た神社で勝ち運アップの神様です。明日グランパスが勝ちますように家族でお祈りしました!
返信超いいね順📈超勢い

407183☆匿名 2020/11/27 18:42 (iPhone ios14.1)
片野坂さんのサッカーは好きだし
感情の表現や声からしまくるところ含めて
好きだけど明日はうちが勝つ
返信超いいね順📈超勢い

407182☆ああ 2020/11/27 18:38 (iPhone ios14.2)
明日の今ごろは絶対に最高の夜になっている!
返信超いいね順📈超勢い

407181☆ああ 2020/11/27 18:37 (901SH)
大分は中2日!長距離移動!激強グラのホーム!ここで落とすようじゃ2位何て夢物語。明日も勝利でガンバにプレッシャーをかけ続けて俺達が天皇杯を獲る!
返信超いいね順📈超勢い

407180☆鞍馬 2020/11/27 18:11 (SH-01K)
大分戦
前回はどん底の調子だった大分さんに快勝
だが、阿部、米本が負傷し、次節の敗戦に繋がった

今回の大分さんは川崎に勝つほどの好調
片野坂監督は油断ならない
だが、ガンバを追いかけるには、負けは許されない
まして後2試合の聖地瑞穂
勝つしかないでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

407179☆ああ 2020/11/27 17:57 (SOV39)
田中孝司さんの年間5位が最高かな。
返信超いいね順📈超勢い

407178☆ああ 2020/11/27 17:57 (iPhone ios14.2)
明日は絶対に勝つ勝つ勝つ🔥🔥🔥
返信超いいね順📈超勢い

407177☆takesi38  2020/11/27 17:54 (iPhone ios14.2)
さあ、明日は大分戦、負けられない一戦。2021年元旦、グランパスが観たい。
もう今からソワソワしてます。
グランパスに勝ち点3を!!!
選手、監督、スタッフ、ファミリーの皆さん、宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

407176☆ああ 2020/11/27 17:37 (S3-SH)
名古屋グランパスて日本人の監督で上手く行った人居ないね。順位やタイトルみてもさ。
返信超いいね順📈超勢い

407175☆あお 2020/11/27 14:23 (SOV36)
ていうかそもそもうちが育成クラブにする可能性も低いし、古賀監督は可能性低いと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

407174☆あお 2020/11/27 14:21 (SOV36)
あっ10:10の時の前にも言ったけどトップチームのコーチに専念ね。
両立なんて結構いるし実際ヘッドコーチ級になるまでは選手としての実績は今の日本人j1監督の中でも1番実績ないからまず、トップチームの主力に認められる事が大事。

何度も言うけど育成指導の評価が高い=トップチームで活躍出来るっていう確証はないから。
返信超いいね順📈超勢い

407173☆ああ 2020/11/27 14:14 (SH-03K)
ダヴィについては得点力はあったが廻りを活かしたり、ポストワークができなかった。
当時もそうだし、今もそうだがアタッカーは優れた選手が多い。今ならマテウス、シャビエル、阿部、前田、相馬などいるし、当時は玉田、マギヌン、小川など。
ダヴィは得点とれたが前年得点とってたマギヌン、小川の得点が大幅減少してしまい、ヨンセン退団してダヴィとったがダヴィも半年で退団、ポストプレーヤーがやはり必要ということでケネディ獲得した。
しっかり廻りを活かせたうえで得点力がある選手が必要。
返信超いいね順📈超勢い

407172☆ああ 2020/11/27 13:28 (PAR-LX9)
三苫の記事
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201126-00010000-realspo-socc

技術だけじゃない。それ以外の大事な要素。
現役の選手にも参考になるし、指導者さんには読んでほしい記事。


三苫のような選手が出来上がる背景やその性質について書かれてます。
返信超いいね順📈超勢い

407171☆ああ 2020/11/27 13:11 (iPhone ios13.7)
2009年初期に札幌からダヴィを獲得したんじゃない?当時、開幕戦見に行って、たしか豊スタで大分戦だったんだけど、相手ディフェンダーにユニ引っ張られながらも強引にゴール決めてたの見て痺れた記憶あります。ダヴィのレプリカユニも持ってます。ああいう選手いないかなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る